
エイチーム運営の『ヴァルコネ』と『ユニゾン』で「エヴァ」コラボ開催![PR]
▲『ユニゾンリーグ』にて、必殺技であるユニゾンアタックを放つコラボキャラクターたち。
「エヴァ」コラボを人気RPG2作品で同時開催!
非常に悩ましい問題が発生してしまった。
というのも、エイチームより好評配信中の『ユニゾンリーグ』(以下ユニゾン)と『ヴァルキリーコネクト』(以下ヴァルコネ)の2作品で「エヴァ」コラボが開催されているからだ。

▲パターン青、コラボです!
ユニゾンは2014年、ヴァルコネは2016年から稼働している長寿タイトルということもあり、どちらも遊べるボリュームや遊びやすさが半端ない作品。
さらに、どちらの作品でも激レアキャラがもらえる豪華イベントも開催され、ジャストで始めどきなタイミング。

この記事では、両作品のコラボ情報について詳しくお届けしていくので、どちらのゲームを選んで遊ぶかの参考にしてほしい。
コラボ開催期間 | |
---|---|
ユニゾン | 2021年2月17日(水)〜同3月3日(水)13:59 |
ヴァルコネ | 2021年2月25日(木)〜同3月18日(水)15:00 |
▲『エヴァンゲリオン』×『ユニゾン』コラボPV。
『ユニゾン』『ヴァルコネ』とは?

▲『ユニゾン』バトル画面。必殺技のタイミングを合わせたりなど、リアルタイムならではの一体感が味わえるのが魅力。
まずは『ユニゾン』と『ヴァルコネ』がどんなゲームなのかを紹介していこう。
両者とも、制作がエイチームで、ゲームジャンルはRPGであるという点は同じ。

▲『ヴァルコネ』バトル画面。スキルを使うタイミングが戦況を左右したりなど、シンプルながらも手応えのあるバトルを体験できる。
大きく異なるのが、『ユニゾン』が、プレイヤーの分身であるアバターを操作して戦っていくのに対し、『ヴァルコネ』は登場人物たちを編成して戦う王道的なRPGとなっている点。
それぞれに違った良さや魅力があるので、詳しくは下記の表を確認してほしい。
ユニゾン | ヴァルコネ | |
---|---|---|
ジャンル | リアルタイムRPG | コマンドバトルRPG |
見どころ① | 最大5人で共闘可能な一体感のある冒険 | スキルのタイミングが重要な奥深いバトル |
見どころ② | 10vs10で争うギルドリーグバトル | 全キャラ星5、星6まで強化可能なやりごたえのある育成 |
見どころ③ | 1000兆通り以上のアバター組合せ | 重厚かつ目の離せないストーリー展開 |
見どころ④ | 大精霊による必殺の一撃ユニゾンアタック | ド迫力の演出で敵を討つリミットバースト |
「エヴァ」キャラを無料でゲットしまくれる!超大盤振る舞いの豪華コラボ
▲ヴァルコネにおける各コラボキャラの必殺技。超ド派手な3D演出とカットインがかっこいい!
それでは、ここから肝心の「エヴァ」コラボの内容について紹介していく。
ここではキャラクター、イベント、キャンペーンの3つの項目についてコラボ詳細を記載しているので、2つの作品でどんな違いがあるかにも注目して見ていってほしい。
キャラクター

▲ヴァルコネのコラボストーリーより抜粋。
まずは誰もが気になっているであろう
- どんなキャラクターが出ているか
- どんな姿で登場するのか
についてご紹介。
シンジやレイ、アスカといった、誰もが知るキャラクターたちが身を包む、豪華なコラボオリジナル衣装は必見。
◆ユニゾン

「エヴァ」の主要キャラである「シンジ」「レイ」「アスカ」「マリ」「カヲル」の5人がユニットとして登場。
本コラボにおいては「執行者」という強力なモンスターたちと融合し、絶大なパワーを得ているので、あらゆるクエストで大活躍間違いなしの性能となっている。

さらに、期間中のログインだけでSSR「レイ&リミミン」がもらえる豪華ログインボーナスや、エヴァ初号機・2号機・零号機といった復刻コラボキャラをゲット可能なガチャを開催。

無料でコラボキャラがザクザク手に入るチャンスとなっており、ファンとしては見逃せない。
以下に今回のコラボキャラのイラストを並べているので、ビビっとくるキャラがいれば是非ゲットしてほしい。

▲[蒼の意思]執行者シンジ

▲[宙の意思]執行者レイ

▲[朱の意思]執行者アスカ

▲[翠の意思]執行者マリ

▲[闇の意思]執行者カヲル

▲レイ×リミミン
◆ヴァルコネ

こちらも登場するのは「シンジ」「レイ」「アスカ」「マリ」「カヲル」の5人だが、アスカが眼帯をつけているあたり「新劇場版:Q」からの登場となっている模様。
ヴァルコネらしい落ち着いた風合いのイラストと、「変革者」と呼ばれる強力なキャラとコラボした衣装は必見。

恐るべきことに、期間中は毎日無料で10連ガチャを引くことが可能。
しかも土日は復刻コラボキャラが確定で1体もらえるという大盤振る舞いで、お目当てのキャラはもちろん、数多のレアキャラまでもが獲得できてしまうぞ。

また、こちらでもログインボーナスで「復刻コラボキャラ選択チケット」最大3枚やコラボ装備がもらえる上、後述のイベントに参加すれば「決然の変革者:シンジ」が報酬としてプレゼントされる。

▲アスカ×赤いドラゴンってめちゃくちゃ相性良くてカッコいい...!
新コラボキャラは、アクションスキル使用時に真の姿が解放され、バトルを非常に盛り上げてくれるのも嬉しいポイント。
以下ではそんな各キャラを"覚醒後"の姿で1人ずつ紹介していくぞ。

▲決然の変革者:シンジ(CV:緒方恵美)

▲光芒の変革者:レイ(CV:林原めぐみ)

▲烈火の変革者:アスカ(CV:宮村優子)

▲天真の変革者:マリ(CV:坂本真綾)

▲悠久の変革者:カヲル(CV:石田彰)
コラボイベント
▲『ユニゾン』のコラボクエストで登場する凶暴化した第13号機。手に持っている槍はロンギヌスでもカシウスでもなく...?
さて、お次はユーザーが一番お世話になるであろうコラボイベントについてご紹介。
ド迫力の使徒や、第13号機などが登場するクエスト、またここでしか見れないオリジナルストーリーなどもあり、見逃せない要素だらけなので詳しくチェックしていこう。
◆ユニゾン

今回のイベントでは、「[凶暴化]エーテル汚染エヴァンゲリオン第13号機」がボスとして登場するクエストを開催。
クエストクリアでもらえるポイントを貯めてランキング上位に食い込めば、報酬として先述の第13号機がもらえるというアツすぎるイベント。

また、クエストでは「A.T.フィールド」モチーフのエモーションや、「ネルフ」「ヴィレ」などの組織ロゴを背中に表示させることができる新アバター[オーラ]といったファンにとって嬉しい報酬も用意。
▲A.T.フィールドをイメージしたエモーション。ぜひとも友だちの前で披露したい。

さらに、同時にコラボオリジナルストーリーが楽しめる復刻イベントも開催中。
クリアすることで各キャラのプラグスーツや制服といった、ここでしか手に入らない限定アバターがゲットできる。
いずれのアイテムも、このタイミングを逃すと手に入らなくなるかもしれないので、気になる人はこの機会に必ずゲットしておこう。
◆ヴァルコネ

こちらでも、コラボオリジナルストーリーが読める限定イベントをはじめ、使徒に挑む「コネクトバトル」や「遠征イベント」を開催。
先述した「決然の変革者:シンジ」が報酬としてゲットできる他、さまざまな豪華アイテムを獲得可能だ。

▲ファンタジーな世界観×エヴァというレアな組み合わせ。
コラボシナリオでは、ここでしか見れないキャラの横顔や、個性が表れたやり取りが見れるのが激アツなポイント。

クエストをクリアして、コラボキャラクターの活躍や、物語がどんな展開を辿っていくかを見届けよう。
2作品ともプレイすればさらにお得!Wコラボキャンペーン

今回の2作品同時となる「Wコラボ」を記念して、2作品ともプレイすると豪華報酬がもらえるキャンペーンを開催中。
ゲーム内で表示されるバナーを確認し、
- 『ヴァルコネ』ユーザーなら『ユニゾン』
- 『ユニゾン』ユーザーなら『ヴァルコネ』
を起動すると、それぞれのゲームに対応した報酬がもらえる。
詳細は下記をチェックしてほしい。
◆ユニゾンユーザー

報酬 | 最大65GEMが当たる「GEMおまけ付きSSR装備確定ガチャチケット」 |
---|---|
参加方法 | ①アプリ内で表示される『ヴァルコネ』のバナーをタップ ②特設ページに移動 ③起動orインストール後起動で報酬GET |
◆ヴァルコネユーザー

報酬 | 最大で6500ダイヤが当たる「ダイヤぼろ儲けBOX」 |
---|---|
参加方法 | ①アプリ内で表示される『ユニゾン』のバナーをタップ ②特設ページに移動 ③起動orインストール後起動で報酬GET |
開催期間 |
---|
2021年2月25日18:00〜3月3日13:59まで |
Twitterキャンペーン
この度、コラボ開催を記念して両タイトルでTwitterキャンペーンを開催中。
どちらもお得かつ手軽に参加できるものになっているので、本コラボが気になっている人は要チェックだ。
◆ユニゾン

開催期間 | 2021年2月17日(水)17:00(メンテナンス終了後) 〜2021年3月2日(火)23:59まで |
---|---|
参加方法 | ①ユニゾン公式Twitterをフォロー ②セレクトガチャの結果画面または入手したコラボキャラが映ったスクリーンショットを撮影 ③2つのハッシュタグ「#ユニゾン」「#エヴァンゲリオン」を添えて画像をツイート |
賞品 | ・GASHA PORTRAITS シン・エヴァンゲリオン劇場版 9個入ボックス ・50GEM |
当選人数 | 各5名 |
◆ヴァルコネ

開催期間 | 2021年2月25日(木)17:00(メンテナンス終了後)〜 2021年3月3日(水)23:59まで |
---|---|
参加方法 | ①『ヴァルコネ』公式Twitterをフォロー ②対象のツイートをリツイート |
賞品 | コラボ限定オリジナルアクリルブロック |
当選人数 | 5名 |
まとめ

ここまで『ユニゾン』と『ヴァルコネ』のエヴァコラボについて比較しながら紹介してきたが、いかがだっただろうか。
社会現象を何度も巻き起こしてきたビッグタイトルのキャラクターたちが、全く新しい衣装で活躍を見せてくれるのが魅力の本コラボ。

しかも今なら数々のボーナスやキャンペーンも重なって、爆速のスタートダッシュがきれるのも嬉しいポイント。
エヴァファンでなくとも、単純に新しくゲームを始めたい人にもオススメできるコラボなので、ぜひぜひ色んな人に遊んでみてほしい。
さて、あなたは『ユニゾン』と『ヴァルコネ』、どっちから遊ぶ?
©カラー
©2021 Ateam Inc.