
4/19 iPhone版も配信開始!
4/12 Android版が配信開始!
ポケモンコマスター配信開始!
このゲームはサービスを終了しました。
以下の記事にてゲーム内容を紹介していきます。
ポケモンの新アプリはボードゲーム!
「ポケモンコマスター」は、株式会社ポケモンと、人工知能(AI)技術を持つHEROZが送るスマートフォン向けの新作ボードゲーム。
プレイヤーはリアルのポケモンフィギュアを集め、自分だけのデッキを編成する。
対戦相手と交互にフィギュアを動かし、相手陣地のゴールを目指していくゲームになるようだ。
ポケモンコマスターの配信日、事前登録は?
配信日 | 2016年4月12日←Android 2016年4月19日←iPhone |
---|---|
会社 | ポケモン |
ジャンル | ボードゲーム |
対応OS | iPhone,Android |
事前登録 | なし |
公式サイト | ポケコマ公式 |
このゲームはサービスを終了しました。
ポケモンコマスターとは?

ポケモンコマスターは、将棋や囲碁のような戦略性溢れる対戦型のボードゲームになることが予想される。
詳しいことは明らかになっていないが、『ポケットモンスター』の世界に強力なAIが組み合わさるようだ。

PVを見る限りでは不思議な図形が描かれたボードを挟んで敵味方に分かれ、バトルが始まっている。
それぞれにポケモンが6体ずつ待機中。ピカチュウやリザードンなどの姿が見て取れる。

PVでは、その他にマスクの男が唐突に現れる。本作の主人公だろうか…。
フィギュアが活躍!

本作は、リアルなポケモンフィギュアでデッキを編成していく。ボードゲームのため、ゲームでは駒になることが予想される。
【3/15更新】ベースは海外のポケモンゲーム?

本作は海外で発売されていたボードゲーム「ポケモントレーディングフィギュアゲーム」がベースになっているらしい。
ルールは手持ち3体ずつのポケモンを移動させて、相手の陣地を奪っていくもの。
しかし、細かいルールは本作では変わることが予想される。
フィギュア自体は海外では1体480円程度で販売された模様だ。
ポケモンとHEROZが送る期待のボードゲーム「ポケモンコマスター」。
GameWithでは引き続き新情報を更新していくぞ。
他のゲームもチェック

ポケモンコマスターの
最新情報をお伝えします!