SNKの新ゲーム機「ネオジオミニ (NEOGEO mini) 」の紹介ページです。「ネオジオミニ (NEOGEO mini) 」の本体予約や販売情報、収録ゲームタイトルなどをお届けします。
7/18 GameWithに実機が到着!開封してみた!

ネオジオ ミニ(NEOGEO mini)とは?
公開中のネオジオミニ紹介映像。
SNKの名作が40本詰まったゲーム機!

SNKより2018年7月24日に発売予定の新ゲーム機「ネオジオ ミニ(NEOGEO mini)」。
本機は、 SNKブランド40周年を記念したゲーム機。1990年に誕生したゲームプラットフォーム「NEOGEO」の多彩なラインアップの中から、 名作・傑作タイトルを40作品内蔵しているぞ。

海外版も発売。黒、白、青を基調としたデザイン。
日本版とはデザイン違いの海外版”NEOGEO mini INTERNATIONAL Ver.”も発売予定。
海外版は40タイトルの内、14タイトルが異なる仕様となっている。日本版には格闘ゲーム、海外版にはアクションゲームが多く収録されるようだ。
これまでに判明している情報をまとめていく。
ネオジオ ミニ (NEOGEO mini)の発売日、価格は?
発売日 | 2018年7月24日 |
---|---|
予約開始日 | 2018年6月22日 |
会社 | SNK |
価格 | ¥11,500(税別) |
公式サイト | 公式サイト |
SNK公式ツイッター | @SNKPofficial_jp |
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
NEW!GameWithに実機が到着!
発売前の”NEOGEO mini”を入手!こちらがパッケージ。
7月24日の発売を前にして、GameWith編集部に「ネオジオ ミニ(NEOGEO mini)」が到着!発売よりも一足先に開封してみたぞ。
懐かしのNEOGEO筐体が手のひらサイズに!
本体は、付属のシールをディスプレイ上部とコントローラー部分に貼って完成。あの頃のアーケード筐体が片手で持てるサイズになっている。
※今回届いたNEOGEO miniはサンプル製品のため、製品版とは仕様が異なる場合があります。
ネオジオ ミニ(NEOGEO mini)の詳細
収録タイトルは?
パッケージの背面には収録タイトルがズラリ。
NEOGEO miniには、ゲームプラットフォーム「NEOGEO」の多彩なラインナップの中から、 40作品が収録される。
『ザ・キング・オブ・ファイターズ』や『餓狼伝説』、 『メタルスラッグ』など、 名作・傑作タイトルが楽しめるぞ。
本体デザイン

液晶ディスプレイを搭載したアーケード筐体デザイン。
本機の特徴は、3.5インチの液晶ディスプレイ。TVモニターなしでもゲームを楽しめるようになっている。HDMI端子を搭載しているので、TVに出力して楽しむこともできるぞ。※TV出力用のHDMIケーブルは別売り。

遊び方に合わせた豊富な入力端子。
コントローラー(ゲームパッド)は?

アーケード筐体をコンパクトにした形。
ジョイスティック型コントローラーとボタンが直接搭載されている。 これ1台でゲームを楽しめるぞ。
また、外部コントローラー”NEOGEO mini PAD”も発売予定。外部コントローラー端子が2つ搭載されているので、それにつなぐことで使用できるぞ。

”NEOGEO mini PAD”。”NEOGEO CD”の形が再現されたデザイン。
便利なセーブ機能搭載

ゲームのプレイ中に、いつでもセーブができる便利機能を搭載。 「STARTボタン」と「SELECTボタン」を同時に押して、 設定画面からセーブ&ロードが可能だ。
ネオジオ ミニのスペックは?
本体サイズ | W108mm×D135mm×H162mm/390g |
---|---|
収録タイトル数 | 40タイトル |
液晶サイズ | 3.5インチ |
付属品 | USB電源ケーブル(Type C) ※TV出力用のHDMIケーブルは別売り。 |
出力端子 | HDMI端子(TV出力用)、外部コントローラー端子×2 |
入力端子 | HDMI端子、USB端子(Type C)、ヘッドホン端子 |
バリエーション | 2種(日本版/海外版) |
©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.