ゲーム概要

プレイはバトルと国づくりを繰り返しながら進んで行く。
バトルでは兵士と英雄、そしてカードを駆使しながら敵の城を攻める。それぞれの兵力は特性が異なっているので、どう使い分けるかの戦略が勝敗を決するぞ。
ワールドリリースされているのため、PvPで世界中のプレイヤーと対戦し、自分の力を試すことが可能だ。
ゲームの流れ

バトル

その後の移動と攻撃は基本オートで進んでいく。
兵士(バトル)

剣を使うフットマンや弓使いアーチャー、巨大なトロールなど特徴の違う様々な種類がある。
戦闘では指示できるのは1度だけ。指示後は近くのターゲットを探しオートで攻撃し続けるので、先々のルートも考えて指示しよう。
英雄(バトル)

英雄は何度も移動指示ができるほか、突進などの特殊攻撃も行うことが可能。
英雄の用兵が勝敗の鍵になってくる。
カード(バトル)

カードにはドラゴンを召喚してダメージを与えたり、兵士のHPを回復したりなど戦闘を有利に進める効果がついているぞ。
カードは1度使用するとなくなってしまうため、カードメーカーで生産する必要がある。
持参枚数は最大5枚で、ゲーム開始時は2枚のみ解放されている。
食料(バトル)

一定数を消費すると、戦場に兵士を追加することが可能だ。
追加された兵はその戦闘のみしか登場せず、国に連れ帰ることはできない。
国づくり

施設(国づくり)

建設にはお金と資源を消費、完成までに時間がかかる。お金・資源・時間は課金ダイヤで代用することが可能。
英雄の指揮台(国づくり)

新しい英雄は、ストーリー攻略でアンロックされていくぞ。
カードメーカー(国づくり)

ガチャの要領で、生産して出来るものはランダムで決まる。
ストーリーモード

ストーリーモードはいくつかの章立てになっており、各章にはボスが存在する。ボスを倒すと、英雄として召喚できるようになるぞ。
PvP

ランキングも常設されているので、いつでも順位が確認可能。
世界観

キャラクターたちは美麗な3Dで表現されており、ピンチズームして縮小してみても細部まで作り込まれているぞ。