
『プッカパズルアドベンチャー』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『プッカパズルアドベンチャー』について知りたい方はぜひご覧ください。
ゲーム概要

『プッカパズルアドベンチャー』は、悪党「ドンキング」の脅威により危機に陥った地球を守るパズルRPG。
プレイヤーはパズルをプレイしながら、次々と現れる敵を倒していく。


本作のゲームプレイは同じ絵柄のピースを3つ揃えて消していくマッチ3パズル。
特定の組み合わせでピースを消すと、周りのピースを一気に消せるアイテムが出現する。

パズルでは消したピースで敵に攻撃できるので、できるだけコンボを繋いでダメージを稼ごう。
バトルはウェーブ制となっており、敵を倒し切るとクリアとなる。

バトル中に溜まったマナを消費すれば必殺技で敵に大ダメージを与えることも可能だ。
必殺技は演出も派手なので視覚的にも爽快感がある。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
必殺技を使った爽快感のあるパズルバトル!

本作の魅力はコンボを繋いて敵に大ダメージを与えるバトル。
バトル中、連続してピースを消すことでコンボが発生し、コンボの回数に合わせて攻撃力が少しずつ上昇していく。
ただ無尽蔵にピースを消すだけではなく、先を読みながら遊ぶ必要があるが、上手くコンボが繋がったときは爽快感を味わえた。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
その他おすすめ無料ゲームはこちら! |
『プッカパズルアドベンチャー』はこんな人にオススメ

- マッチ3パズルが好きな人
- RPGが好きな人
- じっくり考えるゲームが好きな人
GameWith編集者情報

3歳の時に『クラッシュ・バンディクー3』をプレイしゲームに目覚める。好きなゲームジャンルはFPSやTPS、音ゲー等々。「DQ」や「FF」、「ペルソナ」シリーズをまた一からプレイするために限られた時間と格闘中。 アメコミ映画が好きすぎて蜘蛛に噛まれたら自分の手首から糸が出ると思っているが、一向にそれらしい蜘蛛が現れない...。 |