
美少女×ミリタリーの傑作『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』を特集![PR]

10/13より、待望の新作アプリ『ワールドウィッチーズ UNITED FRONT』が配信を開始。
本作は長きにわたって愛される作品群『ワールドウィッチーズ』を題材としたシューティングゲーム。
大迫力かつ爽快な銃撃戦、完全オリジナルストーリー、さらには美少女たちとの交流などさまざまな要素を搭載し、やりごたえに溢れる一作。
「原作知らないし...」という人も、是非この記事を通してゲーム自体の魅力を感じ取ってみてほしい。

『ワールドウィッチーズ』の世界観を知りたい人は、先に記事最下部の『ワールドウィッチーズ』とは?から目を通しておこう。
※掲載されているゲーム画面は全て開発中のものです。
最初から激レア引きまくり!?豪華リリース記念キャンペーン

ゲーム内容に先立ってご紹介したいのが、リリース時の豪華すぎるキャンペーン内容。
まず、事前登録20万人突破の報酬で、ガチャ20連分相当の戦時国債(ゲーム内通貨)をもれなく全員にプレゼント。
ガチャ20連だけでも大盤振る舞いだが、さらには★3メモリーズカード(装備アイテム)3枚セットの配布も確定。
しかもこのアイテムのイラストは、原作のキャラクターデザインを務める島田フミカネ氏の描き下ろしという手の込みよう。

さらにさらに、チュートリアル後には★3確定&引き直し可能のキャラガチャも。
リセマラなどをせずとも、好みのキャラとともにゲームを開始できるのがめちゃくちゃありがたい。
前置きが長くなってしまったが、そろそろ肝心のゲーム内容をご紹介していこう。
異世界に迷い込んだウィッチたちの活躍を描く!ゲームオリジナルのストーリーを展開

本作は『ワールドウィッチーズ』の世界とは異なり、「ネウロイ」と呼ばれる怪物への対抗手段を持たない世界が舞台。
唯一ネウロイに対抗できる力をもつ「ウィッチ」の少女「宮藤芳佳」は、ひょんなことからその世界に迷い込んでしまう。

軍で臨時司令官を務めるプレイヤーは、突如襲ってきたネウロイとの戦いの最中に宮藤と出会い、ともにネウロイとの戦いに挑んでいくこととなる。
本作のメインストーリーでは、そんなプレイヤーとウィッチたちとの"決して歴史に残ることのない戦いの記録"を描く。

物語の内容も重要だが、是非とも注目してほしいのがストーリーの演出部分。
合間に差し込まれる豪華イラストは言わずもがなだが、加えてなんと登場人物が全編3D。身振り手振りを交え、感情豊かに動く姿は臨場感たっぷり。

ファンの人にとっては、シリーズの垣根を超えて交流する登場人物にも感動を覚えることだろう。

もちろん、原作とは別世界における完全新作のシナリオなので「ウィッチーズ」を知らない人も問題なく楽しめるぞ。
美少女たちが銃火器をぶっぱなして戦う!?やりごたえ抜群のシューティング

本作の公式ジャンルは"魔女が空駆ける全方位シューティング"。
その名が示す通り、ウィッチたちを自在に操作しながら襲い来るネウロイを撃退していくゲームとなる。

ソロだけでなくマルチプレイも搭載し、あらゆるユーザー層に心をくすぐる充実のコンテンツ内容が魅力。
それでは、実際のプレイ画面を交えながら、以下でゲームの詳細を確認していこう。
爽快感MAXの空中銃撃戦!全方位から押し寄せる敵を撃墜せよ!

本作のメインとなるのは、バーチャルパッドを駆使して手軽な操作で楽しめるバトル。
ライフルやランチャー、刀など、キャラごとに異なる固有の武器を駆使して戦っていく。

ステージに挑戦する部隊は、「操作キャラ1人」「オートで戦闘を行うサブキャラ2人」「戦場には出ないサポートキャラ1人」の計4人で構成される。
◆バトル操作について

画面右下の「ショットボタン」を押している間、攻撃を繰り出し続けることが可能。
凄まじい迫力の弾幕で全方位から急襲するネウロイたちを次々に撃ち落としていくのが最高に気持ちいい。

照準を合わせるのは自動となっており、敵に近づいてショットボタンを押すだけでOK。
「シューティングが苦手!」という人でも安心してプレイできる親切設計が嬉しい。
また、設定で自動照準をOFFにすることもできるので、本格操作で楽しみたい人も満足できる仕様となっているぞ。

ショットボタンを押していない間は魔法陣のシールドを展開する。
シールドはネウロイのビーム攻撃でさえも無力化できるが、使いすぎてゲージ切れを起こさないよう注意も必要だ。

攻撃と防御を切り替えながらの戦術的なプレイが味わえるのが本作のバトルの大きな魅力。
縦横無尽に戦場を駆け巡り、臨場感あふれる銃撃戦を楽しもう。
戦略の幅を広げるスキル効果!ド派手な演出も必見!

各キャラはそれぞれスキルを持っており、範囲攻撃を加えたり、攻撃力を上げたり、範囲回復をしたりなど、用途は多岐にわたる。
原作における「固有魔法」をスキルとして持っているキャラクターもおり、様々な効果が期待できるぞ。
メインキャラ+サブキャラ2人の最大3つのスキルを使用できるので、状況に合わせて最適な一手を選択しよう。

▲ソロプレイ時はスキルの演出のカットインを見逃すことなかれ。

▲範囲攻撃スキル発動時のエフェクト。画面を覆うほど広範囲の攻撃で一気に敵を殲滅できる。
4人で盛り上がれるマルチプレイ!連携を駆使して巨大ボスを撃破!

最大4人のプレイヤーで同時に遊べるモード「共闘任務」も搭載。
共闘任務ではマップが広くなり、敵の数も敵の強さも増しており、より歯ごたえのあるバトルが楽しめる。

他のプレイヤーに背中を預け、死闘をくぐり抜けるという熱い展開は盛り上がること間違いなし。
友だちを呼んでワイワイ楽しむもよし、知らないプレイヤーと協力するもよし。自分に合ったスタイルでプレイしよう。
編成次第で戦略は自由自在!自分好みのバトルスタイルを選ぼう!

筆者がゲームを攻略する上で最も重要視するのは、なんといっても戦略とキャラ編成。
属性の相性や、スキル、装備などをああでもない、こうでもないと悩むのはもはやゲームの様式美と言ってもいい。

▲左下のアイコンが属性を表している。
このゲームにおいても編成が重要となるのはいわずもがな。本作には「激・静・疾・閃・気」の5種類の属性が存在する。
ステージごとに有利となる属性が設定されており、適した属性で出撃することで能力が上昇するため、出撃前によく確認しておこう。

また、各キャラには「メモリーズカード」というアイテムを最大3枚まで装備可能。
メモリーズカードの効果はそれぞれ全く異なっており、どんなカードを装備するかによって部隊の特色が大きく変わることとなる。

キャラごとにテーマを決めて、それに適した形で編成することにより戦略性豊かで奥深いゲームプレイが楽しめるぞ。
キャラや装備の育成要素が充実!鍛えた部隊でネウロイを蹴散らそう!

心ゆくまで強化を楽しめるほど育成要素が充実しているのも嬉しいポイント。
キャラだけでなくウィッチたちが持つ武器や、足に装着しているストライカーユニットなどの強化も行うことができ、コアなファンでも満足できる仕様となっているぞ。

ストライカーユニットの強化項目は「攻撃力」「防御力」「魔法力」「航続時間」の4項目。
どの項目を育てていくのかによって、プレイスタイルに合わせた自分好みのカスタマイズが可能だ。

各キャラが装備している武器にも育成要素が存在。
育てていくことで、攻撃力だけでなくショットの性能も上がっていくため、超火力で攻めたい!という人は優先的に上げていくといいかもしれない。

もちろんメモリーズカードの育成も忘れてはならない。
レベルを上げていくことで任務のスコアが伸びやすくなり、クリア時に高評価を得ることが可能になるぞ。
戦場を駆ける可憐な乙女たち!個性豊かなキャラクターが数多く登場!

本作には個性的で一癖も二癖もある美少女たちが、戦う乙女「ウィッチ」として数多く登場する。
本来であればそんなウィッチたちの魅力を一人ひとり存分に語りたいところではあるが、記事の都合上、今回は簡単な紹介に終始することとする。
宮藤芳佳

▲アニメ『ストライクウィッチーズ』の主人公であり、治癒魔法の使い手。実家を継いで医者となる予定でいたが、坂本に潜在能力を見いだされ501部隊に所属することに。
リネット・ビショップ(リーネ)

▲卓越した狙撃の腕をもつブリタニア出身の少女。宮藤とは大の仲良しで互いに深く信頼しあっている。
ゲルトルート・バルクホルン(トゥルーデ)

▲筆者の最推しキャラ。風紀委員長タイプだが照れ屋な一面もあり最高にキュート。立つ姿も座る姿も戦う姿もビューティフルなので、是非ともゲットしてメロメロになってほしい。
▼キャラクターがまだまだ気になるという人は下記ボタンをクリック▼
キャラクターの情報をもっと見るエーリカ・ハルトマン

▲可愛い見た目とは裏腹に、総撃墜数世界一位を誇るウルトラエース。彼女の明るい性格に癒やされる司令官も多いことだろう。
サーニャ・V・リトヴャク

▲索敵能力に優れ、主に夜間の哨戒を担うナイトウィッチ。説明不要の可愛さで多くのファンを魅了する。
坂本美緒

▲刀を手にネウロイを堕としまくる実力者で、宮藤を部隊に勧誘した張本人。情に厚く部下思いな鬼教官。
ペリーヌ・クロステルマン

▲ガリア共和国出身のお嬢様。プライドが高く、周囲には尊大な態度をとるが、坂本には深く心酔しており従順に付き従う。
フランチェスカ・ルッキーニ

▲天真爛漫ないたずらっ子だが、実は凄まじい戦闘技能の持ち主。どこでも寝る癖がある。
シャーロット・E・イェーガー(シャーリー)

▲"速さ"をひたすら追求するスピード狂。ウィッチのなかでも抜群のスタイルを誇り、目が奪われてしまうのも仕方ないことだ。
雁淵ひかり

▲アニメ『ブレイブウィッチーズ』の主人公。姉のように優秀なウィッチを目指して実直に努力する頑張り屋さん。
雁淵孝美

▲妹のひかりと同じく502部隊に所属。「佐世保の英雄」と呼ばれる実力者だが、決して奢らず明るい笑顔を絶やさない。
ニッカ・エドワーディン・カタヤイネン(ニパ)

▲「ツイてないカタヤイネン」と呼ばれるほどの不幸体質でしょっちゅう装備を壊す。だが可愛いので問題はないだろう。
黒田那佳

▲小説『ノーブルウィッチーズ』の主人公。華族の出身とは思えないかなり砕けた態度で気さくに話してくれるので、ついつい貢ぎまくってしまうぞ。
宿舎で好きなキャラと交流!信頼を獲得して色んなストーリーを楽しもう

本作の大きな楽しみの1つが、この「宿舎」モード。
好きなキャラとおしゃべりしたり、服を着替えさせたり、色んな角度から眺めたりなど、さまざまな楽しみ方でウィッチたちの魅力を堪能することができる。

▲上目遣いがたまらない!

▲際どいショットも...!
また、推しキャラにプレゼントを渡すことで、プレイヤーへの信頼度を大きく上昇させることも可能。

一定の値に達すると、報酬として素材や称号、キャラの武器などがもらえたり、固有エピソードである「ウィッチストーリー」を解放することができる。

「ウィッチストーリー」では、キャラごとに本編で描かれなかった物語や、普段とは違った一面が垣間見れるエピソードを収録。
推しキャラのことをより深く知ることができるので、愛着がぐっと増すこと間違いなし。

このように世界観を知れる機会も多く、単体の作品として原作を知らずとも十分に楽しめる本作。
本作を通して『ワールドウィッチーズ』という作品全体を好きになっていただければ、ファンの1人としてこの上なく幸いだ。
『ワールドウィッチーズ』とは?

2008年放送の人気アニメ『ストライクウィッチーズ』をはじめとした作品群の総称。
「ネウロイ」と呼ばれる外敵に侵略されている世界を舞台に、ネウロイに唯一対抗できる存在である「ウィッチ」たちの活躍を描く。
独自の世界観とキャラクターの魅力が数多のファンの心を掴み、12年以上もの間愛され続けているコンテンツだ。
©島田フミカネ/KADOKAWA
©2020 ForwardWorks Corporation. Developed by CAVE Interactive CO., LTD.