
アナタはカワイイ派?それともカッコいい派?
シリーズ累計2億人突破の最新作『MT:エピック・オーダーズ』を先行プレイ![PR]
DMM GAMESと中国大手ゲーム開発会社Locojoy社が提携して贈る新作アプリ『MT:エピック・オーダーズ』
シリーズ累計2億人を突破した『MT』の、最新作となるファンタジーMMORPGだ。
その本作を、GameWithでは特別に先行プレイ!
そこで判明したゲームの魅力を、ギュッとまとめてお届けしていくぞ。
記事の最後には重大な告知もあるので、お見逃しなく!
プレイヤーの分身、キャラクターに大注目!
「SDキャラ」「リアルキャラ」をいつでも切り替え可能!

本作のゲームジャンルはMMORPG。
街中やフィールドには、他のプレイヤーが多数存在。
気の合う仲間と集うもよし、一期一会の出会いを楽しむもよし。
他の人たちとの"繋がり"を感じながら楽しめるジャンルだ。

そんなMMORPG作品として、本作の特徴は何と言ってもキャラクター。
アバターなどによる着せ替えは、今やおなじみの要素。
だが、キャラクターの見た目をマルっと変更できてしまうのが、本作ならではだ。

キャラクターには2種類の見た目が用意されており、ゲーム中いつでも切り替えることが可能。
一つは、本作のキービジュアルなどにも描かれている「SDキャラ」
2頭身のキャラクターがわちゃわちゃと躍動し、かわいらしい世界観を味わわせてくれるぞ。

もう一つは「リアルキャラ」
その名の通り、キャラクターがリアルな頭身で描かれている。
SDのゆるふわな感じとは一変、「これぞ本格的」と言わんばかりの硬派な世界観を堪能可能だ。

カワイイ派の方も、カッコいい派の方も。
はたまた、気分に合わせて都度切り替えるのも大いにアリ。
もちろん、定番とも言えるアバターのカスタマイズ要素も存在。
他プレイヤーと関わりが重要なMMORPGだからこそ、自分の好きなキャラで楽しんでいこう。
全8種類の職業で、自分好みのバトルスタイルを追求!

また、キャラの見た目は職業でも変化する。
本作の職業は8種類と、一般的なMMORPGよりも多くの種類が用意されている。
職業によって見た目以外にもバトルスタイルが変化。
それぞれの職業の特徴は以下の通りだ。
ウォーリア | 高いHPと防御力で敵のターゲットを奪い仲間を守る |
---|---|
シャーマン | 自然の力を操って、チーム全体を回復サポート |
メイジ | 元素の力を操る後方アタッカーで、複数攻撃を得意とする |
プリースト | 単体回復に優れており、パーティーの生存率を高める |
ローグ | 回避と潜伏で敵を翻弄し、近距離高火力が特徴 |
ウォーロック | 悪魔召喚と様々なデバフを与え、戦況を有利にする |
レンジャー | 強力な遠距離攻撃が持ち味、素早く後方から敵を撃つ |
ガーディアン | 戦闘中「大熊」に変身し、タンクとして活躍する |

タンクやメイジなどの定番系以外にも、アサシンや召喚士といったトリッキーな職業。
さらには、男のロマンとも言うべき「変身」が可能なキャラクターも。
種類が多い分バトルスタイルも細分化されており、自分にピッタリのキャラが必ずや見つかるはずだ。
王道ゆえ"外れない"バトルシステム!
アクションの得意不得手に関わらず、誰でも楽しめる!

キャラクターについて紹介したところで、ここからはいよいよ具体的なゲームの中身について紹介していこう。
本作のメインは、様々な人物から受注したクエストを達成すべく、オープンワールドの世界を駆け巡るというもの。
王道のMMORPG形式を踏襲しており、絶対に"外れない"冒険感を味わわせてくれる。

操作はバーチャルパッドを用いた形式と、こちらも王道を採用。
スティックをグリグリ動かして自由にフィールドを駆け回り、ボタンタップで攻撃やスキル発動。
両手でガッシリ操作していく、本格アクションが楽しめるぞ。

一方で、クエスト中の移動やバトルを全てオートで進行してくれる機能も。
アクションが苦手な人でも、問題なく遊んでいけるのが嬉しいポイントだ。
膨大なやりこみ要素で、終わりなき冒険を!
多彩な育成方法で、自分好みにチューニング!

MMORPGといえば、圧倒的なやりこみ甲斐も忘れてはいけない。
本作でも、終わりがないほどの膨大な要素が用意されているぞ。
育成では「装備品」「スキル」「ルーン」「潜在能力」「特技」などの多彩なアプローチが存在。
それぞれの組み合わせ次第で自分好みの能力へとチューニングしていく、なんてこともお手の物だ。
5人でマルチプレイしてみた!

育てたキャラクターで挑むバトルコンテンツも多数搭載。
今回の先行プレイでは、5人のパーティで挑む「ダンジョン」に挑戦してみたぞ。

ここでの重要なポイントは、ズバリ立ち回り。
5人で挑む分、敵の強さは1人の時とは比べ物にならないほど。
各プレイヤーが自分の職業の役割を全うして、連携を取っていくことは必須。
それがうまくハマった際の「俺ら協力している感」こそ、まさにマルチプレイの醍醐味だ。
ゲーム内で出会った人とプレイするのも、もちろん一興。
だが、身近な友達と一緒に声を掛け合いながらプレイすれば、その楽しさは倍増すること間違いなし。
ぜひとも周りの友達を誘って、一緒に楽しんで欲しい一作だ。

他にも、ゲーム内には多数のコンテンツを搭載。
対人戦やレイドボス、さらには200vs200の超大規模ギルドバトルまで。
本作を骨の髄まで堪能するには、いくら時間があっても足りない。
それほどまでの大ボリュームを誇る作品となっているぞ。
アナタも一足先にプレイできる!
CBTの募集が開始!
「Nintendo Switch」も当たるかも!?

そんな本作を、アナタも一足先にプレイできる機会が到来。
それが、5月31日(金)より開催されるクローズドβテストだ。
本記事の公開日である5月16日(木)より募集がスタート。
両OSを対象に、募集人数は2,000名を予定している。
募集期間 | 5月16日(木)12:00〜5月28日(火)12:00 |
---|---|
実施期間 | 5月31日(金)18:00〜6月3日(月)12:00 |
募集人数 | 2,000名 |
対象OS | iPhone,Android |
応募方法 | コチラから応募 |

さらに、CBT応募者の中から抽選で3名に「Nintendo Switch」が当たるキャンペーンも開催されているぞ。
本作のリリースは夏頃を予定。
それよりもいち早くプレイできるこの機会を、ぜひとも狙っていただければ幸いだ。
応募期間 | 5月16日(木)12:00〜5月28日(火)12:00 |
---|---|
応募方法 | ①CBTに応募 ②公式Twitterをフォロー ③対象ツイートをRT |
©DMM GAMES/LOCOJOY