ゲーム概要

プレイヤーはベンチャー企業の社長となり、社員と会話しながら会社を経営していく。

▲タップした場所に移動し、社員に触れると会話がスタート。
社員の能力を上げると自動で会社に仕事の依頼が入り、引き受けると会社の利益が生まれる。

正解すると、社長の能力と社員の好意度が上がるぞ。ゲームをしながらプログラムの知識も得られるのは面白い。
会話

酒や麻雀など一部の会話では社員によって好き嫌いがあるので、きちんと把握しておくことが重要だ。
社員

統率、技術、営業、好意の4つの能力があり、会話で上昇していくぞ。

各社員にあった給料や役職が与えられないと不満が出る時もあるので、能力や業務の内容に応じて適宜変更していこう。
社長

こちらも社員との会話で上昇していき、案件の単価が上昇するなどの恩恵が受けられる。
セーブ

▲チケットは課金や動画広告で入手が可能だ。
社員を増やす前や大きな案件を受ける前などには、手動でセーブした方がいいだろう。
このゲームの評価

◯ここがGOOD!
- 経営シミュレーションをプレイしながら、プログラムの知識を得られるのは面白い。
- 能力やUIなどが分かりやすく設定されており、プレイしやすい。
×ここがBAD・・・
- 基本的には会話がメインになるので、経営が軌道にのると少し暇になるかも。