このサイトは一部広告を含みます
ボクと精霊達の奇妙な冒険の評価とアプリ情報
アプリ
サービス終了
サービス終了

ボクと精霊達の奇妙な冒険の評価とアプリ情報

最終更新 :

ゲーム概要

天空に住む精霊たちが活躍するRPG
プレイヤーは訓練士となり、精霊たちと一緒に冒険の旅に出る。

バトルは基本オートで進行する。
スキルも自動発動だが、発動前に現れる元素ボールを拾うことでスキルの効果が上がるぞ。

通常クエスト以外にも他プレイヤーとの対人戦が用意されている。

海外製のタイトルで一部ローカライズが未完成なところもあるため、今後のアップデートに期待しよう。

バトルの流れ

バトルは基本オートで進行し、勝ち抜き戦の形式で行われる。全ての敵を倒すとクリア。

スキル(バトル)

スキル発動前に落ちてくる元素ボールを拾うとスキルの威力がアップする。
元素ボールの出現時間は短いため素早い操作が求められるぞ。

リザルト(バトル)

バトルはスタミナを消費する。
クリア後にプレイヤー経験値を獲得する他、ユニットやアイテムがドロップすることがある。

ユニット

ユニットはガチャとドロップで入手する。
ステータスの他、スキルが設定されている。

スキル(ユニット)

バトル中に発動するスキルには、ダメージ系ステータス上昇系が多い。
ユニットを進化させると新しいスキルが解放されていく。

装備

装備はドロップで入手する。
武器や防具など6種類あり、それぞれ1つずつ持たせることが可能。
素材を消費して強化することもできる。

育成

専用のアイテムを消費してユニットを強化することができる。
バトルでのユニット経験値獲得はない

進化(育成)

素材を消費してユニットを進化させると、ステータスが上昇し新しいスキルが解放される。

パーティ編成

パーティにコスト制限はない
最初は編成できるユニットは3体までだが、プレイヤーレベルが上がるにつれて最大5体まで増える。

対人戦

他プレイヤー(AI操作)との対人戦が用意されている。ランキングに応じて報酬を獲得するぞ。

ユーザーレビュー

ボクと精霊達の奇妙な冒険をプレイしたユーザーのレビュー。

掲示板

ボクと精霊達の奇妙な冒険に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

ボクと精霊達の奇妙な冒険の情報

会社 Appfame Games
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2016年02月18日
価格
iPhone: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧