このサイトは一部広告を含みます
beat gather Uの評価とアプリ情報
アプリ
サービス終了
サービス終了

beat gather Uの評価とアプリ情報

最終更新 :

ゲーム概要

YouTubeの動画に合わせて、流れてくるノートにタッチしていく音ゲー
ユビフ(オリジナルの譜面)を作って、他のプレイヤー公開することもできる。

プレイ中は判定バーとノートが重なるタイミングで、タップフリックなどの操作をおこなう。
難易度が高い譜面はバーが動いたり、2本指で同時に長押ししたりとテクニックが求められる。

ユビフ作りは、動画の再生一時停止を繰り返してノートを配置していく。お気に入りの動画で自分だけの音ゲーを作れるぞ。
公開して全てのプレイヤーに遊んでもらおう。

プレイの流れ

YouTubeの動画を背景に、流れてくるノートをタイミングよくタッチすることでスコアを稼いでいく。連続で成功させるとコンボが発生し、スコアボーナスが加算されるぞ。
ノートのタッチ判定は、PERFECT,GREAT,GOOD,MISSの4段階で評価される。

操作方法

プレイ中はタップや指定方向へのフリック、長押し、押したままドラッグ、2本指同時タップなどノートの種類に合わせてタッチしていく。

ノート

球状のノートは色の違いで動きが異なる。水色は通常速度で、ピンク色は高速、黄緑色は速度を変えながら流れてくる。

ゲージ

曲の途中でもミスが多ければ、ゲージが0になりゲームオーバーとなってしまうので注意しよう。

コンボ︎

連続してノートのタッチに成功するとコンボが発生し、スコアボーナスが加算される。
コンボ数に応じて2〜16倍のボーナスが入る。ミスするとコンボが途切れるので注意しよう。

リザルト

スコアはタイミングの正確さ最大コンボ数によって決まり、E〜A,S,Lの7段階でランクが付く。

ランキング

ユビフをプレイした他のプレイヤーとの間で、スコアがランキングされるぞ。

ユビフ

他のプレイヤーが公開しているユビフを1つ選んで、コインを消費してプレイできる。コインはログインボーナスやクリア時に獲得可能だ。

難易度はEasy,Normal,Hard,Extreme
4段階あるぞ。

お気に入り(ユビフ)

ユビフは五つ星で評価することができる。四つ星以上で、お気に入りとしてリストアップされる。リストから選んで、再度プレイすることが可能だ。

作成(ユビフ)

アプリ内にリストアップされたYouTube動画から1つ選び、ユビフを作ることができる。
ノートの配置は、動画を再生しながら画面をタッチしておこなう。一時停止して、種類や位置を細かく調整することもできる。

公開(ユビフ)

作ったユビフは自身でテストプレイをおこない、ランクAを獲得することで初めて公開することができる。テクニックを磨いて、自作のユビフを全てのプレイヤーに遊んでもらおう。

ユーザーレビュー

beat gather Uをプレイしたユーザーのレビュー。

掲示板

beat gather Uに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

beat gather Uの情報

会社 KONAMI
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
Android:2015年07月30日
価格
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

AmazonFliptoon

最新ニュース

おすすめ記事一覧