ゲーム概要

プレイヤーはおじさんから博物館を相続した主人公の「モーティマー」と「ケイト」を助けて、「黄金の本」見つけ出す。

▲左上の「?」のゲージが全て緑になったら、ヒントを使用することができる。
シーンの中で光る部分は操作ができる。手に入れたアイテムを使用場所にドラッグして使用したり、シーンの中から手がかりを見つけてロックを解除したりしよう。

ストーリー

手紙の中には博物館の中に隠した「黄金の本」を見つけて安全に保管してほしいとの依頼が書いてあった。世界中のトレジャーハンターが探しているというその本を探していると、博物館の前で事故を起こした女性「ケイト」が助けを求めてきたり、謎の男性「シーク」がスイス製のハト時計を探していると訪ねてきたが・・・。
ミニゲーム

コレクション

ミニゲームをクリアするとダイヤが手に入る。ダイヤを消費してオークションで箱を購入すると、部屋にモーティマーのプライベートコレクションが増えていく。
このゲームの評価

◯ここがGOOD!
- 基本の操作は見つけたアイテムのパーツをタップするのみで、謎解きにもヒントが使えるから誰でも楽しめる。
- まるで外国の映画のようなストーリーが面白い。
×ここがBAD・・・
- よくある推理アドベンチャーや脱出ゲームよりも難易度が低め。推理ゲームに慣れている人には簡単すぎるかも。