ゲーム概要

プレイヤーは魔法使いの弟子「スペスレーニア」となり、魔封具を集めながら失踪した師匠「オングラド」を探す旅に出る。

▲テンションが高い方が強力な魔法が発動する。
それぞれの魔法のテンション(強さ)を1~4で指定し「ワンド」のボタンを押すと、テンションの合計値分のMPを消費して魔法を発動する。発動させたくない魔法はテンションを0のままにしておく。

プレイキャラクターのHPが40%を下回ると、クエスト中に1度だけ「本気モード」が発動する。本気モードが発動するとMPが全回復するぞ。
ストーリー

ある日突然オングラドは旅に出るといって失踪してしまった。オングラドを探す少女「ナフィリア」と共に、各地にある魔封具を回収しながら、師匠の後を追いかけていく。
魔法(ユニット)

プレイキャラクターはバトルの経験値でレベルが上がるが、魔法は好感度の上昇によって強くなっていく。好感度が上下する条件は魔法ごとに異なり、プレゼントをあげることで上昇させることもできる。
ユニオン(必殺技)

▲ユニオンの発動シーン。
ユニオンは編成した魔法の組み合わせによって効果が変化する。一部の特殊なユニオンを除き、ユニオンはMP回復効果をもつ。
ショップ

魔法の衣装を購入すると着せ替えができる。
拠点

メテオ占いは動画視聴や魔札を消費してタロットカードを1枚引くというもの。次にクエストに挑戦する際、タロットカードの持つ効果が上乗せされる。
このゲームの評価

◯ここがGOOD!
- 魔法の強さを自分で調節して発動したり、好感度で魔法のステータスが変動したりと新感覚のゲームシステム。
- 課金要素がブーストアイテムや魔法の衣装のみで、消費アイテムはミッションクリアなどで手に入るのが嬉しい。
×ここがBAD・・・
- 操作になれるまで時間がかかり、リアルタイムバトルだが序盤は素早く適した魔法を発動させるのが難しい。
- 登場キャラクターや魔法にボイスがついているとよかった。