ゲーム概要

プレイヤーは手持ちのユニットで3体編成のパーティを組んで、用意されているステージを進んでいく。

▲触れると発動する"コンボ"やターン経過で使用できる"スリングバースト"の発動タイミングも重要。
バトル時のユニットには、敵から狙われやすくなる目安の数値「ヘイト」が設定されている。

敵の攻撃から味方を守る"タンク"や状況に応じて味方をサポートする"アシスト"など、それぞれの役割を考慮したパーティ編成が求められるぞ。
ヘイト

敵はヘイトが高いユニットから攻撃してくるので、常に確認しながら戦っていこう。
コンボ

効果はユニットによって様々で、「その場で回転して敵に追加ダメージを与える」や「近くにいる敵に炎の魔法を撃つ」などがある。
スキル

効果はヘイトを集めやすくするものや味方を回復させるものなど様々。
スリングバースト

強力な攻撃系が多く、「指定の範囲に隕石を落とす」や「指定方向にレーザーを発射する」などが用意されているぞ。
ユニット

▲ユニットは不要なユニットを合成して強化することが可能だ。
それぞれステータスの他、ロールやコンボ、スキルや常時スキル、スリングバーストが設定されている。
転職

転職するとステータスが上昇し、スキルやロールが変化することもあるぞ。
パーティ編成

攻撃役のアタッカーや回復役のヒーラーなど、バランスを考慮した編成が求められる。
このゲームの評価

◯ここがGOOD!
- 転職先によってスキルや役割が変化するので、どう転職させるか考えるのが楽しい。
- 3Dのちびキャラがステージを飛び回るのがかわいい。
×ここがBAD・・・
- ヘイトのシステムがやや複雑。アクション初心者の方は最初戸惑うかも。
- カメラの向きを自由に変更できるともっと良かった。