演出やカメラワークまで一緒じゃ模倣した分その労力はチャラになるだろうが。艦これACのゲーム制作スタッフが試行錯誤した結果であの戦闘演出が完成してるんだよ。なんだってそうだろうけど。
中破、大破してキャラの服が破けたりするのは言いとしてその演出もまるで一緒なんだよ。中破や大破の文字が砕けるとこまでな。
この場合大破してキャラの服が破けるまではパクリのレベル。『中破』『大破』の文字が砕ける演出まで同じにするなら模倣を俺は疑うね。
ブルーオースに関しちゃもう艦これACを『模倣』したこと確定だ。まさかそこに異論は無いだろ?
続きを読む
閉じる
一定ダメージ受けると服が破れたりするのも別に艦これが初めてやったシステムじゃないからな
続きを読む
閉じる
一切パクるなって言ったら艦これもアウトだからね
ロスト、資材消費キャラガチャ、その他色々
既存のシステムを組み合わせてるだけで艦これだけのオリジナルシステムではない
続きを読む
閉じる
ソースごとパクると開発中にブチ殺されるからね
ロストグリモワールみたいに
続きを読む
閉じる
ソース開発が楽してるなんで思わないでくださいね?
その案がパクリだったとしてもソース作る工程はどのゲーム一緒ですから。
それを理解せずに今まで書いてるんだったら相当恥ずかしいですよ?
続きを読む
閉じる
模倣とまっとうなパクリのラインを具体的に教えてほしい…
続きを読む
閉じる
>>210
あの、マジレスすると発案とソース開発は別問題ですからね?
勘違いしちゃダメですよ?
続きを読む
閉じる
>>207
質問なんだが、俺がこの板見てた時お前はこのゲームやらないつってたのになんでPCだのスマホ版だののグラフィックに指摘ができるわけ?
ほんとに最高画質まであげたやつ見たことある?
最高まであげないと艦これACとブルーオースのグラや比較なんてできんぞ?
俺も艦これコンテンツ割とやってる方だが、普通に綺麗だったから驚いたんだがな。
続きを読む
閉じる
どうしてほしいのかは先にも述べたとおりよ。
他のゲーム制作会社が労力を注ぎ込んでアイデアだしてそのアイデアを汗水垂らして形にしたものを、ブルーオースが模倣して楽して作ったところで、仮にそれが他のゲームより優れていたところで評価に値しない。
そんなことがまかり通れば業界全体でこのレベルの模倣が流行り、斬新なアイデアが枯渇する危険性がある。現にあっちの出してくるゲームはそういうのばっかりだからな。
技術があるのなら模倣をせず、まっとうなパクリのレベルのゲームになって出直してこいと俺は言いたい
続きを読む
閉じる
ソシャゲで全てのユーザーが動かせる3Dアクションゲームが存在すると思ってるんかこの人w
色んな人が説得的なんしとるけど全く理解されてないなw
一人称僕の人結構噛み砕いて説明しとんのにな。
理解されんくてかわいそ
続きを読む
閉じる
艦これアーケードよりグラフィックが上とかはまずないからな。PC版でもグラフィックは低レベルだったし。
それに3Dの質を落として、じゃあちゃんとスマホで快適に遊べるようになってるわけ?
それも俺はできていないと見るてるね。
もとより万人が持ってるサイズのスマホで艦これACのような操作を全部タッチパネルでやらせるとか俺には狂気に思えるぜ。
流石に艦の速度段階は3つに減らしたみたいだけどな。艦これACは7段階の速度になってるからスマホじゃあ大変だろうからな。
思った通りブルーオースの評価感想欄でもPCですら動きがカクついたり、データが消えたとか書いてるやついるし。これPCのほうが良いって公式も暗に推奨してるんじゃね?スマホでは辛うじてできるけどー・・程度なんじゃねーの?
そうだとしたらグラ落としてまでスマホにした意味ない。
続きを読む
閉じる
類似品が本家の上位互換になるまで新作用意せずにボケーっとしてたのが悪いだけ
アズレンにヒット出された時点で危機感持って新作用意しとかないとダメだろ戦略的な敗北だよ
続きを読む
閉じる
そりゃ出してすぐにスマホで出されたならキレてもいいけどさ・・・何年経ったゲームだよっていう・・・
続きを読む
閉じる
それでこの人は結局どうしてほしいの?
自分的には戦闘シーンよりキャラとかその周りのシステムで楽しめてるからあんまり終わってほしくないんだけどなぁ…
艦これのキャラには興味湧かないから今後艦これACやることも100%無いし…
続きを読む
閉じる
艦載機はちゃちいけんまだしも設定で画質あげたら3Dディテールは大して変わらんけどな、高スペじゃないと出せんけど。
:200
そやな、聞いた俺がアホやったわ。
続きを読む
閉じる
>>198
諦めろって。
アケの筐体で出せるグラとスマホで汎用的に使える代物にするための相対比較できないやつなんだからw
スマホで考えたら---って考えられない人だから聞いたところで無駄無駄w
続きを読む
閉じる
実際低レベルだよ。
艦載機のディティールもその他の細かいディティールも、キャラの動きも敵の演出もブルーオースのほうが低レベルだよ。
模倣かどうかは先でもコメントした通り艦これAC
とブルーオースの戦闘シーンの動画を同時に再生して見たほうが理解が早いだろ。砲撃と魚雷の時のせめてカメラワークぐらい変えろよなと思うぐらい一緒だし。YouTubeにいくらでも上がっている。
続きを読む
閉じる