1試合サクッと終わるのが楽しいのに結局何度もやって時間かけないとスタートラインにすら立てないってのがミスマッチだけどな
操作性とかはいいけど
リンクスリングスに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
課金しないと勝てないと勘違いするプレイヤーはただの馬鹿だからほっとけ
そういうやつはゲームシステム自体を理解できねーからどれだけ続けても勝てないゴミカス
まず狭いマップでは戦闘が多くなるし広いマップではでは移動が多くなるし、そういうことを考慮して使用キャラを考慮しなきゃいけないし
立ち回りと装備をつめるのはそのあと
育成自体は一瞬で終わる
んで無課金で詰めたあとはそれほど大きな差は感じない
まぁ無料ゲームで最初に「課金しないと勝てない」と思わせてユーザーを萎えさせる仕様なのが唯一の問題点だな
やればやるほど成長度合いが追いついて平均化されるとしても最初につまんないと思わせたらそこで終了だからね
課金が強いの最初だけだな
上位帯で廃課金とか無理ゲー言うのはコンパスみたいにバカキンな1人相手に3人常にずっとリスキルでもされてる環境なら分かるがこっちでそれは見たことないしな
大体負ける要因の大半は相手のウサギに複数キルされてるか活躍してない狩られるだけのアタッカーが味方にいるのが9割方な気がするわ
上手いやつ揃えばテクニック3人とかでも適当に動いてるだけで勝てちまうし相手アタッカー無しに負けたりもあるしそこまで環境はおかしくはないと思うが
パワー→勇者様
スピード→別にパワーから逃げられるわけでもない、基本的にパワーに負けるが相手によってはパワーに勝てることもある
テクニック→三つ巴っぽさを出すために実装されたがただの雑魚ロール
パワー寄りだからじゃね?
ウサギ狩りはカイト様
ひたすらヒットアンドアウェイのカメハメハだしカメハメハ一発でも受けたウサギ突っ込んで来てもあとは肉弾戦で勝てるもんな
課金注ぎ込むなら万能なカイト一択だと思う
ランク25くらいになればかなりその差は埋まるよ
課金っつっても3000円くらい課金すればもう上位スペックっつーハードルの低さだし課金ゲーではないだろ
無課金うぜーからもっと課金ゲーにしてほしいよ
ガチャでの武器育成はゲーム内マネーのゴールドガチャで課金ガチャじゃない
Lv80とLv100のステ差は微々たる物無課金でA1行ったけどお前さんエアプかど下手糞のどっちかじゃろ?
3日プレイしてみたがやはり課金ゲーだな
凸がどうとか騒いでるのはにわか。凸が2から4になろうと変わらん
ガチャ武器でレベル上げ出来るってのがめちゃくちゃアドバンテージでかいわ
課金のパックでキャラも一気にレベル上げられるし
地道にやってけば追いつくが
現状課金でレベルの差が開きすぎてしまう
ずっと弱いままで戦う覚悟のやつしか無理だわ
まあ4:4なのが救いか
これゲーム内で募集とかかけてチーム作れないの痛いわ
チームのチャットは実装予定らしいけど、ゲーム内にワールドチャット的なのないと組みづらいやろ
募集とかしてチームやPT組みたいし
仲間とバトルのやつも部屋立てて自由に入れる仕様にしないと気軽に遊べんわな
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
リンクスリングスをプレイしたユーザーのレビュー。
とりあえず5日間ほどプレイして100戦のレコード取れたのでレビュー
陣取り4VS4ということで操作もルールもシンプルなのは良い所
では悪い所として
1.C帯のランクマッチが長過ぎて飽きる、だらける
原因としてC1勝利+15 敗北-10なので1回勝利3回敗北が続くだけで大赤字状態になりC2やC3ならばワンランクダウンも珍しくない
2.NPCマッチングしてしまう
1に繋がる事なのだがC帯は基本NPCではなく対人なのにもかかわらず通信状況や鯖の問題でNPC化してしまう味方がいると9割9分負ける
100戦やってC1→C2→C1→C2→C3→C2→C1といった具合でBからさらにアクセ解禁?のようですが、モチベーションもあからずたどり着けなさそうなのでアンインストしました。
現在プレイして3日間の間は無料10連で最高レア武器が必ず1個手に入る状態なので、直ぐに課金をせずに、まずはリセマラ等で武器厳選を行いゲームをやってみることを強くお勧めします
面白いけど野良でやると雑魚とPT組まされた時点で終了、仲間内でPT組んでやるか、クラン的なものに参加しコミュ力を発揮できる人間でないと、ただイライラするだけだと思う。
今のとこ4。
ガチャ要素はありますが、当たるのは装備で、キャラクターはスカウトでコインを消費して使うタイプのゲームです。
一見スプラトゥーンだけどタワーディフェンス要素もあるよ。
| 会社 | Sumzap |
|---|---|
| ジャンル | |
| ゲーム システム |
調査中 |
| タグ | |
| リリース |
iPhone:2019年05月30日
Android:2019年05月30日
|
| 価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|