
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
新作アドベンチャー×RPG『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』パッケージビジュアルが公開!店舗別購入特典のデザインも明らかに

アニプレックスは、『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』のパッケージビジュアルと法人特典のデザインを公開した。
パッケージイラストは、本作のキャラクターデザインを担当する小松崎類氏の描きおろしとなっている。
また、本作の予約特典は、ポストカードやステッカー、クリアファイルなど店舗によって内容が異なっているので、気になる人はぜひチェックしてみてほしい。
■詳細情報はコチラ!
『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』公式サイト【#ハンドラ 各種法人特典デザイン公開】
— 【公式】HUNDRED LINE -最終防衛学園-(ハンドレッドライン) (@hundred_line) December 4, 2024
公式サイトにて、法人特典のデザインを一挙解禁しました!
ご予約頂く際の参考に、ぜひご覧ください!
※一部法人は使用されるイラストのみの公開となります
詳細はこちらhttps://t.co/YHTdtGt1TN#hundred_line pic.twitter.com/MSYxSr6A9N
【#ハンドラ パッケージビジュアル公開】
— 【公式】HUNDRED LINE -最終防衛学園-(ハンドレッドライン) (@hundred_line) December 4, 2024
Nintendo Switchパッケージ版のデザインに使用されるビジュアルを公開しました!
イラストは、キャラクターデザイン・小松崎類の描き下ろしです!
4月24日発売、現在予約受付中!
ご予約はこちらhttps://t.co/YHTdtGt1TN#hundred_line pic.twitter.com/15RuJHs5go
『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』の基本情報
| 発売日 |
2025年4月24日 |
|---|---|
| 会社 |
Aniplex |
| ジャンル | シミュレーション |
| 対応ハード | Switch / PC |
| タグ | |
| 価格 |
Switch : 7,000円(税抜)
PC : 7,000円(税抜)
|
| 最大プレイ人数 |
1人
|
| 公式HP | |
| 公式Twitter |
おすすめPCスペック
PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
GameWith編集者情報

| 大学の休学期間中に遊んだ「ドラクエ」シリーズで世界観の壮大さに心打たれ、様々なRPGに興味を持ち始める。 中でも、近年は「原神」のストーリーや音楽に夢中になる日々を送っている。 また、ゲームのサブ要素にハマってしまう傾向があり、RPGで見られる料理作りや木の実採集などをとても気に入っている。 趣味はものづくり。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/12/04 発売
メトロイドプライム4 ビヨンド
8,163円(税抜) 2
2025/12/04 発売
/PC/PS5/Xbox
オクトパストラベラー0
6,980円(税抜) 3
2025/11/13 発売
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編
7,254円(税抜)
