
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
学園を100日間守り抜く究極のアドベンチャーゲーム
Aniplexは、アドベンチャーRPGゲーム『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』を2025年4月24日より発売開始した。
本作では、アドベンチャーとシミュレーションRPGの2つのパートを繰り返して、"極限"と"絶望"の100日間を過ごしていく。
物語の展開はプレイヤーの選択次第。
迫りくる「侵校生」から学園を守り抜き、自分だけの物語を紡ごう。




その他の新作ゲームもチェック!
『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』とは?

失った日常を100日以内に取り戻せ!
Aniplexから発売のSwitch、PC(Steam)対応ゲームソフト『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』は、『ダンガンロンパシリーズ』×『極限脱出シリーズ』制作スタッフによる"極限"と"絶望"の完全新作アドベンチャーRPGゲーム。
本作では、失った日常を取り戻すための100日間の学園生活が描かれていく。正体不明の生物襲来により、平和だった学園生活が一変。そんな中、自らを「SIREI」と名乗る謎の生物によって「我駆力(がくりょく)」と呼ばれる異能の力に目覚めた主人公は、窮地を脱出したものの、「最終防衛学園」への転校が決まる――。
「SIREI」によって「最終防衛学園」に集められたのはたった15人の生徒たち。この15人の生徒たちと「侵校生」との100日戦争がいま、開幕!
価格や発売日などの詳細情報
2025/4/24時点で公開されている情報は以下となっている。
| 発売日 |
2025年4月24日 |
|---|---|
| 会社 |
Aniplex |
| ジャンル | シミュレーション |
| 対応ハード | Switch / PC |
| タグ | |
| 価格 |
Switch : 7,000円(税抜)
PC : 7,000円(税抜)
|
| 最大プレイ人数 |
1人
|
| 公式HP | |
| 公式Twitter |
おすすめPCスペック
PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。

発売日など基本情報
| 発売日 |
2025年4月24日 |
|---|---|
| 会社 |
Aniplex |
| ジャンル | シミュレーション |
| 対応ハード | Switch / PC |
| 価格 |
Switch : 7,000円(税抜)
PC : 7,000円(税抜)
|
| 公式HP | |
| 公式Twitter |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/12/04 発売
メトロイドプライム4 ビヨンド
8,163円(税抜) 2
2025/12/04 発売
/PC/PS5/Xbox
オクトパストラベラー0
6,980円(税抜) 3
2025/11/13 発売
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編
7,254円(税抜)




