遊戯王デュエルリンクスの海馬40の周回攻略情報を掲載!海馬40をハイスコアで安定周回出来るおすすめデッキなどを掲載しています!海馬40をハイスコア周回・攻略する時の参考にしてください!

デュエルリンクスの最新情報はこちら!
![]() | ![]() |
海馬40の最適周回デッキ紹介
海馬40周回に最適なデッキ
周回デッキ | 最適度 |
---|---|
ラー周回用デッキ | 【S】 |
海馬40周回で狙うべきカード
【SR】エネミーコントローラー×2枚

海馬の周回で狙うべきカードはSRの《エネミーコントローラー》。多くのデッキに長きに渡って採用されている超優秀な魔法カードなので、絶対に入手しておきたい(チケットは除く)。その有能さからリミット2の指定されているカードなので、2枚集まれば問題ない。
【SR】王者の看破×1枚

上級の通常モンスターを活かしたデッキを組みたい場合に優秀なのが《王者の看破》だ。海馬の切り札でもあるブルーアイズや、闇遊戯の切り札ブラックマジシャンを使うデッキでも活躍が期待できる罠カード。リミット1に指定されていることから1枚入手できればOK。
海馬40のデッキ内容

海馬40のデッキ内容「青き眼のロード」
海馬40の要注意・攻略ポイント
海馬40の要注意ポイント
エネミーコントローラーに注意!

海馬のデッキに入っている《エネミーコントローラー》は、相手モンスターの表示形式変更やコントロールを奪取できる。このカードを使われるとキーモンスターが破壊されることもあるため、《フォースフィールド》などで対策しておこう。
異次元の戦士も警戒しておこう!

《異次元の戦士》と戦闘したモンスターは、効果により除外されてしまう。《異次元の戦士》は攻守問わず攻撃してくるため、自身のモンスターが除外された際の対応も考えておく必要がある。
海馬40の攻略ポイント
モンスターを使わず罠でロックしよう
海馬のデッキはモンスターの除去手段が豊富なので、罠カードを中心としたロックを行うことで、安定して周回が可能になるぞ。
海馬40の報酬カード一覧
レベル40でドロップするカード
カード名 | レア |
---|---|
![]() | UR |
![]() | SR |
![]() | SR |
![]() | SR |
![]() | SR |
![]() | SR |
![]() | R |
![]() | R |
![]() | R |
![]() | R |
![]() | R |
![]() | R |
![]() | N |
ログインするともっとみられますコメントできます