遊戯王デュエルリンクスのストラクチャー「ネオスフュージョン」の内容を紹介!また新カードの評価や、買うべきか?といった点もまとめています。ネオスフュージョンを買うかの参考にしてください。

ストラクチャーデッキ一覧
「ネオスフュージョン」の基本情報・デッキ内容
ネオスフュージョンの基本情報

発売日 | 2019/4月17日 |
---|---|
収録枚数 | 24枚 |
販売価格 | ¥840(初回のみ480円で購入可) |
特徴 | ネオス関連カードの大幅強化 |
ストラクチャーデッキEX「ネオスフュージョン」は、ネオスモンスターに特化した構築済みデッキ。今までもパックの報酬カードとして度々登場したジャンルだが、多彩の特殊召喚や、優秀な融合カードの登場により、大幅に強化されているぞ!
デッキ内容
モンスター名 | レア | 枚数 |
---|---|---|
![]() | UR | 1 |
![]() | UR | 1 |
![]() | SR | 1 |
![]() | SR | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | N | 1 |
![]() | N | 1 |
![]() | N | 1 |
![]() | N | 1 |
魔法 | レア | 枚数 |
![]() | SR | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | R | 1 |
![]() | R | 1 |
罠 | レア | 枚数 |
![]() | R | 1 |
![]() | N | 1 |
![]() | N | 1 |
ネオスフュージョンの評価と新カード紹介
ネオスフュージョンの評価

初心者 | ★★★★★ |
---|---|
中級~上級者 | ★★★★★ |
強力な効果を持つ魔法カードが収録
このストラクチャーデッキにはネオスを含む融合モンスターをデッキの中から素材にできる魔法カード《ネオスフュージョン》が収録されている。カード1枚で強力なモンスターを特殊召喚でき、さらに墓地ではネオス融合モンスターの破壊耐性も付与できるぞ。
既存カードアナザーネオスが再録
パック産URカードであった《E・HEROアナザーネオス》も、このストラクチャーで入手が可能だ!1900の下級モンスターかつ、デュアルモンスターでもあることから、デュアルデッキなどにも使えるカードを840円で入手できるのは非常に強力。
ネオスフュージョンの新カード紹介
カード名 | ポイント |
---|---|
![]() | ネオスと効果モンスターを素材にするだけで融合召喚可能。モンスターを戦闘破壊すると、デッキからネオス関連の魔法罠モンスターを手札に加えることができる点が非常に優秀。 |
![]() | 召喚するだけで手札デッキから《E・HEROネオス》を特殊召喚可能。さらに自身をリリースすれば墓地からネオスを蘇生することも可能。下級モンスター1枚から攻撃力2500のモンスターを繰り出せるのは非常に強力。 |
![]() | ネオス融合素材をデッキから墓地に落として使用できるカード。とくに《E・HERO ブレイヴネオス》を特殊召喚する時は好きな効果モンスターを墓地に送ることもできる。墓地で除外して、ネオス融合モンスターが場から離れる効果を防ぐことができる点もかなり優秀。 |
![]() | モンスターを1体選択し、そのモンスターのコントローラーの場に手札のNモンスターを特殊召喚する効果を持つ。自身の場に展開したり、相手の場に展開してロックしたりと、自由度のy高い動きができそうだ |
![]() | 手札墓地からNモンスターとネオスを特殊召喚可能。融合召喚しかできなくなるリスクはあるが、1枚でアドバンテージの損失なくモンスターを複数展開できる点は非常に優秀。 |
ネオスフュージョンは買うべき?狙いのカードも紹介!
結局ネオスフュージョンは買うべき?
手軽に強いデッキが欲しいならおすすめ!
「ネオスフュージョン」は、シンプルに動きながら強力な打点と、容易に融合ができる点から、環境でも活躍するデッキ。ジェム購入は1回までのため、課金が必要だが、手軽に強くなりたい人にはおすすめだ!
ログインするともっとみられますコメントできます