PS5 プレイステーション5の総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
『Dead by Daylight(デッドバイデイライト)』から完全オリジナルの新章『Steady Pulse(ステディ・パルス)』が発売!
PS5 PS4 Switch PC
2020年11月12日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『Dead by Daylight(デッドバイデイライト)』から完全オリジナルの新章『Steady Pulse(ステディ・パルス)』が発売!

最終更新 :

DbD_Steady Pulse_キーアート

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

Dead by Daylight (デッドバイデイライト)

Dead by Daylight (デッドバイデイライト)

Amazonで詳細を見る
Steamで詳細を見る

献身的な救急救命士「オレラ・ローズ」が新登場!

Behaviour Interactiveは、非対称型対戦サバイバルホラー『Dead by Daylight』から、最新チャプターとなる『Steady Pulse(ステディ・パルス)』を発売した。

本作で新サバイバーとして登場する「オレラ・ローズ」は、救急救命士という職業に誇りを持つ利他主義の献身的なキャラクター。

オレラが持つ固有パークには、他サバイバーを治療する際の治療速度を上昇させたり、味方の身代わりになった時に近くのサバイバー全員が一時的に迅速のボーナスを得たりなど、救急救命士ならではの効果があるのが特徴だ。

なお、新キャラクターが救急救命士であることから、この度発売されたオレラのコレクションによる収益は小児医療へ寄付されるという。

※以下、プレスリリースを引用

Dead by Daylight (デッドバイデイライト)

Dead by Daylight (デッドバイデイライト)

Amazonで詳細を見る
Steamで詳細を見る

恐れ知らずのサバイバーが登場する新章、「Steady Pulse(ステディ・パルス)」が『Dead by Daylight』で発売開始

DbD_Steady Pulse_スクリーンショット②

救急士であるオレラの登場を記念し、コレクションからの収益を寄付

ローンチトレイラー:https://youtu.be/gVHksALDKuc

カナダ最大手のゲーム開発・販売会社である Behaviour Interactive Inc.は、非対称対戦型マルチプレイヤーホ ラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』にて、最新のオリジナルチャプター「Dead  by Daylight: Steady Pulse(ステディ・パルス)」を、本日 2025 年 5 月 7 日(水)午前 0 時より発売いたします。春の到来とともに新サバイバー「Orela Rose(オレラ・ローズ)」が霧の森に登場し、アーカイブの大 幅な仕様変更や、見逃せない新コレクションの追加など、盛りだくさんの内容です。

暗闇にさす光のように…!使命感を胸に仲間を救う「オレラ・ローズ」

この度新サバイバーとして登場するオレラ・ローズは、これまでエンティティの領域に現れたキャラクターの 中でも、ひときわ利他主義で献身的な存在と言えます。救急救命士としての使命感を胸に、ただ自身が生き延 びるためだけでなく、脱出を目指す過程で一人でも多くの命を救おうと霧の森に足を踏み入れました。 オレラは、親友を不慮の事故で亡くしたことをきっかけに、同じような悲しみを二度と誰にも経験させたくな いと固く誓い、大学を辞めて救急救命士になる道を選びます。緊迫した状況でも動じず、冷静に行動できるオ レラは、瞬く間に救急救命士として活躍するようになりました。他のサバイバーにとって幸運なことに、オレ ラの勇敢な行為は傷の手当てにとどまりません。極限のプレッシャーの下でこそ真価を発揮するパークを持ち 合わせ、希望を失いかけたサバイバーたちにとって、まさに暗闇にさす一筋の光となるでしょう。

オレラ・ローズには、以下 3 つの固有パークが適用可能となっています。

・「Do No Harm(害をなすなかれ)」:他のサバイバーを治療するとき、そのサバイバーのフック段階1つ につき治療速度が上昇し、スキルチェックでグレイトを出した時の治療進行度も増加する。

・「Duty of Care(救助義務)」:無傷の状態で味方の代わりに攻撃を受けると、近くにいるサバイバー全員 が一時的に迅速のボーナスを得る。

・「Rapid Response(迅速な対応)」:自分が疲労状態ではないときにロッカーから駆け出すと、疲労状態 になりキラーのオーラが短時間視える。

DbD_Steady Pulse_スクリーンショット①

アーカイブがリフトとしてリニューアル!新たなコレクションも同時登場

これまでアーカイブとして親しまれていた名称がリフトへと刷新され、新しいリフト「OVERGROWTH(異常 増殖)」が登場します。今後は、すべてのクエスト(旧称:チャレンジ)が同時に有効となり、簡単かつ効率 的にリフトを進めて報酬を獲得できるようになります。

DbD_OVERGROWTH(異常増殖)キーアート

リフトトレーラー:

新リフトの一環として 5 月 7 日(水)に発売される「暗黒の異常増殖コレクション」では、ハディ・カウル、 ドレッジ、ナース、オレラ・ローズ、フェン・ミン、アダム・フランシス向けに、魅力的な花柄をテーマとし たコーディネイトが登場するのでお楽しみに!

DbD_OVERGROWTH(異常増殖)キーアート②

さらに、同日 5 月 7 日(水)発売の「Steady Pulse コレクション」では、オレラ・ローズが個性的なコーディ ネイトに身を包みます。このコレクションには救急救命士のユニフォームを着たオレラの「日勤」コーディネ イトや、「穏やかな夢」コーディネイトが含まれます。季節の変わり目にぴったりな、春らしいコーディネイ トを是非お楽しみください。

オレラ・ローズ_コレクション_デイシフト
オレラ・ローズ_コレクション_ナイトシフト

尚、思いやりがあり、情に厚く、決断力に長けたオレラの霧の森への登場を記念し、『Dead by Daylight』で はカナダにて慈善活動と小児医療の進歩に取り組む CHU サント・ジュスティーヌ財団と提携する運びとなりま した。5 月 7 日(水)から 5 月 28 日(水)までの期間、オレラの救急救命士ユニフォームをフィーチャーした ゲーム内衣装(上イメージ参照)の販売によって得られる収益は全て、CHU サント・ジュスティーヌの GLOW  BEYOND へ寄付されます。

複数のコレクションがさらにパワーアップして登場!

5 月 14 日(水)には「守護者と影コレクション」が復活します。ゴーストフェイスの「ゴーストフェイスネバ ーモア」コーディネイトや、リージョンの「尾の絡まった鼠」コーディネイト、さらにユンジンとガブリエル の新作コーディネイトなど、異世界の雰囲気が漂うコーディネイトが追加されます。

加えて、「蛹コレクション」と「犬と猫コレクション」にも、5 月 21 日(水)と 5 月 28 日(水)にそれぞれ 新作コーディネイトが追加されます。「蛹コレクション」では、ゼノモーフとエクセキューショナーが不気味な昆虫姿で登場し、「犬と猫コレクション」では、エレン・リプリーが猫のジョーンズをテーマにしたコーデ ィネイトに身を包むほか、ニコラス・ケイジとアンノウンの新作コーディネイトからも目が離せません。

新チャプター「Dead by Daylight: Steady Pulse」は 2025 年 5 月 7 日(水)より Steam、PS5、PS4、Xbox  One、Xbox Series X|S、Epic Games Store、Windows Store、Nintendo Switch にてリリースいたします。

DbD_Steady Pulse_キーアート

Dead by Daylight™ (デッド・バイ・デイライト)について

Behaviour Interactive がお届けする『Dead by Daylight』は、4 対 1 の非対称型で対戦を行うマルチプレイヤー ホラーゲームです。ゲームの舞台は不気味な悪が支配する謎に満ちた領域。閉じ込められた 4 人のサバイバー (生存者)は、不屈の精神で 1 人の血に飢えたキラー(殺人鬼)から逃れ、スリルと恐怖に満ちた世界を堪能 します。全世界で 1 日あたり最高 200 万人のユーザーが PC やコンソールで本作をプレイしており、総プレイ ヤー数は 6,000 万人を突破しました。2016 年の発売以来、TV や映画、ゲームにおける伝説的な作品とコラボ レーションし、“ホラーの傑作”が集結し再認識される場としての世界観が出来上がりました。様々なキャラク ターを通し、対戦ごとに異なる体験と新鮮な恐怖を楽しめるのが特徴です。詳細は deadbydaylight.com をご覧 ください。

Behaviour™ Interactive について

カナダ最大のゲーム開発・販売会社である Behaviour Interactive は、1992 年に設立されました。代表作である 『Dead by Daylight』は、2016 年の発売以来 6,000 万人以上のプレイヤーを恐怖の世界へと引き込んでいま す。また、30 年以上にわたり Microsoft、Sony、EA、Warner Bros.などゲーム業界を牽引する企業と協力し、 世界で最も高く評価された外部開発パートナーの一つとしてその地位を築いてきました。モントリオールの本 社を中心に、トロント、ロッテルダム、イギリスに拠点を構え、1,100 人以上のスタッフがゲーム制作に携わっ ています。独自の企業文化を築き上げた Behaviour Interactive は、Deloitte Canada の「Best Managed  Company」を受賞し、GamesIndustry.biz による「Best Places to Work – Canada」(カナダ国内で最も働き やすい企業)にも選ばれました。詳細については、bhvr.com をご覧ください。

© 2015-2025 BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights  reserved.

Dead by Daylight (デッドバイデイライト)

Dead by Daylight (デッドバイデイライト)

Amazonで詳細を見る
Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

Dead by Daylight (デッドバイデイライト)

Dead by Daylight (デッドバイデイライト)

Amazonで詳細を見る
Steamで詳細を見る

『デッドバイデイライト(DbD)』とは?

DbD

全世界熱狂!恐怖のサバイバルホラーが家庭用ゲーム機に登場!

PS4,Switch,PS5,Xbox one,Xbox Series X|S,PC対応ゲームソフト『Dead by Daylight』は、全世界で圧倒的な人気を誇る非対称型対戦サバイバルホラー

「殺戮場」と呼ばれる不気味なフィールドを舞台に、残忍なキラー生存を目指すサバイバーの2陣営に分かれた、奥深い駆け引きによる“鬼ごっこ”が繰り広げられる。

関連記事
『Dead by Daylight』開発者インタビュー
『Dead by Daylight』開発者インタビュー!『東京喰種トーキョーグール』コラボや6年ぶりに開催された日本でのオフラインイベントについて訊いてみた

発売日など基本情報

発売日

PS5: 2020年11月12日

PS4: 2018年11月29日

Switch: 2019年9月26日

PC: 2016年6月14日

会社

Behaviour Interactive

ジャンル アクション
対応ハード PS5 / PS4 / Switch / PC
価格
PS5 : 2,800円(税抜)
PS4 : 4,600円(税抜)
Switch : 4,600円(税抜)
PC : 1,980円 (税込)

今後発売の注目作をピックアップ!

今後発売の注目作をピックアップ!

今後発売の注目作をピックアップ!

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

Dead by Daylight (デッドバイデイライト)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 41

rion「おい、あっさりしょこ、かかって来いよ」
しょこ「あの、発電機1台も回させません」
キラー・プレイグで
発電0/4吊りのパーフェクトゲーム。
バーサスDAY2 DBDダイジェスト
VSCR[サバイバー]
Rion・わいわい・赤身かるび・Mondo

https://x.com/versus_esports_/status/1898613778654327260

名無しのゲーマー 40

「おはよう→VERSUSトライアスロン
本番まであと2日。[5/7]」
▽雑談→オーバーウォッチ2
→デッドバイデイライト

ぷよぷよテトリス2/PUBG
ロケットリーグ/VALORANT
(11:38~)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

名無しのゲーマー 39

「話 す→バーサスメンバーとDBD(VERSUSまで1/7)」
(19:51〜)

https://www.twitch.tv/kato_junichi0817

名無しのゲーマー 38

「対クレイジーラクーン/バーサスゲーム練習」
▽オーバーウォッチ2→デッドバイデイライト
(12:41〜)

https://twitch.tv/kato_junichi0817

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

評価から探す

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PS5 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧

PS5を快適に!必見記事一覧