
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

インディゲーム100選!

Kaiserpunk
都市建設とグランドストラテジーの融合

Overseer Gamesが発売予定の『Kaiserpunk』は、架空の20世紀を舞台に、都市建設と戦略ゲームを融合させた意欲作です。
プレイヤーは第一次世界大戦後の荒廃した世界で、新たな都市国家を築き、世界征服を目指します。
本作の舞台となるのは、1918年から1945年までの「戦間期」を基にした、歴史が分岐したイフの世界です。
大戦の終結後、灰の中から勃興した都市国家が覇権を争うなか、プレイヤーはその統治者の1人として、自国の繁栄と拡大を追求します。

プレイヤーは都市を再建し、産業を興し、市民の生活を向上させるという使命を担います。
依然として世界が不安定ななか、外交や交易を通じて同盟を築くか、あるいは武力により他国を制圧するか。
都市国家づくりのスタイルが、そのまま都市国家にとっての選択肢に繋がることになります。

Kaiserpunk
90を超える生産チェーンを管理できる都市建設

まず都市建設では、木材や鉱石などを収集・管理し、それらを加工してより高度な製品に加工する複雑な生産チェーンを構築する必要があります。
たとえば木を紙に、鉱石を銃弾に変えるというふうに、都市の発展に必要な物資を生産していくわけです。
90を超える生産チェーンが存在し、それらが相互に影響し合うため、効率的な都市運営には緻密な計画と戦略が欠かせません。
さらに住宅や物流、産業施設や公共サービスなどのインフラを整備し、道路を建設して効率的に繋ぐことで物資の輸送もスムーズになります。
市民の士気や雇用を維持して経済を成長させる一方で、幸福度やニーズを満たさなけれ不満が募り、都市の発展を阻害するでしょう。

新たなテクノロジーのアンロックは、都市の機能を拡張し、より高度な施設やアップグレードをもたらしてくれます。
飛行船から爆撃機まで、技術の進歩は都市の景観や機能を大きく変化させ、さらなる高みを目指す助けともなります。

Kaiserpunk
軍事力での制圧をめざすか、公益や外交で勢力を拡大するか

そしてグランドストラテジーは、都市建設で築いた国力を活かし、世界を舞台に大戦略を繰り広げます。
陸海空の軍隊を編成し、軍事基地を建設して訓練を行い、軍事力により100以上の地域を征服する。
あるいは他の勢力と同盟を結び、交易や外交を通じて勢力を拡大することも可能です。
複雑な生産チェーンを管理しながら、軍事行動を戦略的に展開していくのは、他にはないユニークな体験です。
歴史シミュレーションのファンや都市建設ゲーム、そして戦略ゲーム好きも楽しめる、注目の1本です。

Kaiserpunk
その他の新作ゲームもチェック!

Kaiserpunk
GameWith編集者情報

ゲームの世界に足を踏み入れたきっかけは、RPGの名作「FFシリーズ」。 以来、『ドラクエ11』や『ぷよぷよ』、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』といったパズルやアクション、さらにバトル系、乙女ゲームなど、さまざまなジャンルをプレイ。 どのゲームも異なる楽しさがあり、基本的にゲームに好き嫌いはない。 今でも悔やまれるのは、テニスの王子様の『学園祭の王子様』というDSのソフトを引っ越しと同時に紛失してしまったこと。 最近では『原神』が好きで、イケメン脚長男子4人のみを編成し、毎日プレイしている。 |
今後発売の注目作をピックアップ!

モンスターハンターワイルズ
9,000円(税込) 2

/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 3

/PC
龍が如く8外伝
Pirates in Hawaii
6,300円(税抜)