ユーザーレビュー
  • 流星アサシン・武侠デスティニー

    シームレスな戦闘が楽しいの一言に尽きる。 アクション性も高く、バトルは遊んでて飽きません。 個人的に残念だったのは、敵の人数が少ないこと。 これだけ軽快に動けるなら、もう少し人数増やして爽快感を味わえたほうがより面白かったかも

  • コード:ドラゴンブラッド

    アクションパートは爽快かつ派手な技が多く、触っていてとても楽しい。 行動できるマップも広く、思うがまま、自由気ままに遊べます。 一番の敵はアプリの容量が大きいことくらいでしょうか

  • ユートピア・ゲート~双子の女神と未来へのつばさ~

    手軽に楽しめるMMOです。 キャラクターやNPCが可愛いのとキュートな世界観は遊んでいて良かったですね。 ただ、ほぼ9割近くオートで進行できたりと、カジュアルな一面があるので自分には合いませんでした。 ◯◯しながら〜や片手間に遊ぶのならば楽しめると思います。

  • モンスターハンター ライダーズ

    わかりやすく説明するならポケモンマスターズ。 キャラクターとモンスターの組み合わせはこちらで変更できる上に、使用できる技を変えたりできる。 組み合わせによってシナジーが生まれたりと、育成の奥深さは半端なさそう。好きな人は好きなはず。 これまでのモンハンシリーズとは打って変わった作品なので、モンハンブランドに惹かれた人にとっては、「コレジャナイ感」があるのもしょうがないとは思う。 ストーリーは癖がなく親しみやすい。一度遊んでみてから続けるかどうか判断しても後悔しない程度には良作だと感じました。

  • ドラゴンブレイク

    ぬるぬる動く3Dアクションゲーム。 アクション性が高く、キャラクターが思うように動いて戦えるのはまさに爽快。 1点だけ不満点があるとすれば、カメラの動きがオートのため、急な寄りやブレが個人的に気になりました。

  • モーレツ戦士

    一言で紹介するならプリコネ。チケットを使った高速周回など、手の空いた時間に楽しめるのがいいですね。 正直オート戦闘が便利すぎて、機能が使えるようになってからはオート戦闘だけで進めていますが、戦闘スキルは2種類あって状況に応じて使い分けたりと本作ならではの楽しみ方も可能です。 ところどころ日本語翻訳がおかしい場面はあるが、個人的には違和感なく楽しめるレベル。見た目から少しチープな印象を受けましたが、十分にハマれる面白さ。気軽に遊びたい人におすすめです

  • アートコードサマナー

    簡単に例えるならばプリコネ。 プリコネの売りがアニメーション部分だとしたならば、これは芸術に全振りしたゲームです。 画家が美少女化してキャラクターになるのは好きなんですが、美術に疎い自分にとっては知ってるキャラクターが圧倒的に少なく、最高レアなどにもう少し認知度の高いキャラが欲しかったです。 絵画に関する説明などは非常に詳しく書かれているので、美術(絵画)が好きな人なら楽しめると思います!

  • アンノウンナイツ

    見た目以上に本格的なローグライクゲーム。 とにかく選択を求められる場面が多く、パーティメンバーや所持品、所持金額を考えて行動しなければならない。 ランダム要素があるので運ゲーに感じる瞬間はあるが、しっかりと準備すれば最悪の事態は避けられたりとプレイヤーの腕がしっかりと反映できる難易度に感じられた。 後半の難易度は高いらしいが、挑戦してみたいと思えるほど面白かった。

  • Rogue Grinders

    ゲーム内言語が英語のみだが十分に楽しめるローグライクゲーム。 1ステージ自体は比較的短く5分ちょい程度で遊べるので、気軽に楽しめる点もかなりいい。 難点としてはゲーム内ショップで買える武器やアイテムがほぼほぼ広告必須な点くらいだろうか、個人的には気にならないが人を選ぶ点だと思うので星4つで。

  • カートゥーンの伝説

    オーソドックスな放置ゲーム。 パッと見カッコよさそうなキャラに惹かれましたが、実際に使えるようになるのはかなり先のようで残念です。 施設を建設していって、オートで戦うキャラクターが強くなっていくのはいいんですが、放置ゲーあるあるの「自動収集機能」とかが厳しく何度も広告を視聴して初めて成り立つレベルに思いました。 思った以上に楽しくてついつい遊んでしまうんですが、その辺のゲームバランスが個人的には少し高いように感じられたので☆3つとしておきます。

  • ムーンライトナイツ - LunachroR Returns

    オーソドックスなRPGなので、とにかくシンプルに遊びやすいです。 特徴的な点をあげるとすれば、 ・キャラクター編成時に、列を組んでいるとステータスがアップする ・スキルシーンがとにかくカッコいい の2点でしょうか。 ムービーが多めに入るので、戦闘面でのテンポは少し遅めでしょうか。ゆったり遊ぶ分にはいいですが、せっかちなプレイヤーだと合わないかもしれません。 また、ガチャの排出確率も見当たらないような…? カッコいい&可愛いキャラクター欲しいんですが、なかなか出ません;;

  • HUNTER×HUNTER アリーナバトル

    致命的なバグとかも見当たらないですし、ハンターハンターやオセロ形式のゲームが好きな人なら十分に楽しめると思います。 個人的に残念だったのは、各カードが3つのタイプに分かれていること。同一タイプでデッキを組むと強いようですが、狙ったタイプじゃないSSレアが出た時の残念感が悲しいです。 そういう仕様だから、といわれたら何もいえないんですけど。手に入れた高レア+好きなキャラクター突っ込んで気軽に遊びたかった。

  • MazM: オペラ座の怪人

    途中までは無料で、以降は広告視聴でストーリーを進められます。煩わしさはありますが、無料で最後まで楽しめるのは良かったです。 映画は見たことがあり、タイトルは知っている程度の自分でしたが、こういった形で原作に触れるのもアリだと感じました。 豆知識的なノート部分も充実していて、とにかく広い視点で世界観を堪能できるのが素晴らしかったです。

  • Deadrite Hunt

    ゲームシステムはDbDと似ているが、あくまでも互いを倒すことを目標にしているのが最大の違いです。 チュートリアル時のワクワクは半端なかったんですが、数戦遊んでも、まだ人が少ないのかCPU?と思われる人とマッチングします。 救出だったりは弾数制限もない銃で行えるので簡単ですが、CPUのAIだと勝つのが不可能なレベル。試しにモンスター側もプレイしてみましたが、序盤の強力な時間が長すぎてまず負けません。 ゲーム部分は面白いので、iOS版がでて人が増えるならもう一度遊びたいと思います。

  • ちょこっとモンスター

    序盤のチュートリアル不足感は否めないが、ポケモンとかで遊んでいれば問題なく楽しめるレベル。ゲームシステムは確かに面白い。 そのゲーム性もポケモンチックに思いきや、ドラクエモンスターズのような合成もあり、やり込み度合いがすごい。 普通の強化も、素材となるモンスターのパッシブ能力を引き継いだりと、ガチ対戦とか考えると育成の奥深さもある。 個人制作のアプリということもあり、荒削りな部分はあるが、今後のアップデートがとにかく楽しみなアプリです。一度は遊んでみてほしい

  • De:Lithe ~忘却の真王と盟約の天使~

    プレイ2時間での感想ですが、王道のJRPGに思いました。 壮大な世界観の中で、主人公とヒロインが鍵となり、個性的なキャラと進んでいく。まだまだ先は長いですが、現状は申し分ないです。2点だけ難癖をつけるとすれば、ストーリーパートで少しカクつく(自分の端末のせいだと思いますが)、フィールド探索がない点くらいでしょうか。高グラで遊びたかったですが、端末スペック考えて一番下の設定であそんでます。ステージ探索とかができたら間違いなく☆5でした。 戦闘面では、自分のキャラクターしか指示できないものの、ターン制バトルじゃない分、リアルタイムでアクティブな戦闘が楽しめます。ジョブシステムもあってMMOをプレイしているような感覚で遊べました。 ガチャの高レアリティ確率は低いですが、全武器が最高レアまでいくので気になりません。それどころか武器ごとに付いてるスキルが違ったり、適材適所に武器を使い分けたり、育成する大切さを感じました。 各ジョブのレベル上げだったり、装備品の強化だったりと、総じてやり込みがいのあるゲームに感じました。

  • 進撃のドラゴン:タワーディフェンス

    タイトルにタワーディフェンスと書いてますが、正確には放置ゲーム+シューティングゲームでしょうか。 ただ本質的には放置ゲーム8割くらいな気がします。 理由は主に2つ。 一つは、ドラゴンの当たり判定が体全体にあること。翼が大きくて完璧に避けきるといった行動が難しかったり、そもそも当たる前提なので、撃墜ぎりぎり!みたいな緊張感みたいなのは正直ないです。 もう一つは、ゲーム性云々もありますがもっとも効率的な攻略が「レベルを上げてステータスでゴリ押し」がほとんどだからです。 したがって、シューティングゲームとして遊んでみると手の行き届いていない部分が感じられて微妙ですが、放置ゲームとして遊ぶ際には、無双感だったり育成部分、カジュアルシューティング部分などなど、色々楽しめる部分も盛り込まれていて楽しめました。

  • MASARU WORLD

    オンライン上のプレイヤーと家づくりやモンスター狩りなどを楽しめるゲームです。 最初は素手ですが、木や石から素材を入手して道具を作り、少しずつ便利な生活を送れるようになります。 物を作ることで対応する各種ステータスが上がっていき、専門家らしくなっていくのは楽しかったんですが、いかんせん上達スピードが遅すぎるかなと… ただ他のプレイヤーと建設物を共有していくのは面白く、MMOらしくコミュニケーションをとりながら遊べるのは良かったです。

  • アイラブファッション(I Love Fashion)

    オリジナルファッションショップを作れるシミュレーションゲームです。 スタッフの着せ替えなどで個性的なお店を表現できるだけじゃなく、ファッションショーなども楽しめます。 見た目通り、お馴染みの箱庭ゲーで好きな人なら、とことんハマれる面白さはあるように感じました。 個人的に残念だったのは、せっかくの自由度の高さも、思った以上にやりこまないと十分には堪能できないこと。 現状遊んでいてこれといったストレスは感じていないので、そこまで遊んでみたいと思います!

  • うっかりボツゲー 新人社員伊藤式会社を救え

    ぬるぬる動くドット絵がいいですね。 キャラクター入手やレベル上げが簡単で、ついつい遊び混んでしまいます。 個人的に一番好きなのが、ギャグセンス○なストーリー。ツッコむどころか、ぶっ飛びすぎてて二度見しました。 よく遊ぶアプリがメンテ中〜みたいな手の空いた時間にオススメの作品です。

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン