ユーザーレビュー
  • Kudoku

    素早さが求められる計算パズル。 お題の数字になるように数字を選んでいき、制限時間以内に目標スコアに到達するとクリアになります。 個人的には、制限時間が短いのが良いポイントですね。 すぐに次の問題に進めるし、素早く数字を把握する必要があるので脳トレにもなる、さらに隙間時間でも。 ただ、縦と横しか選べないので注意が必要ですね…。

  • あやかしコントラクト

    18禁ゲームの移植版。 ストーリーとしては、主人公がひょんなことから妖怪が見えるようになり、そこから妖怪の悩みなどを解決していきます。 ゲームの特徴としてはシナリオチャート。 各チャートをタップすることで、その場所までジャンプできます。 攻略も捗りますね。 ただ、スマホの操作でスキップやオート機能が発動するため誤って発動してしまう場合も・・。

  • Dig Up 3D

    ブロックをひたすら崩していって動物を発掘するゲームです。 良い点は ・スタミナがない ・制限時間がない ・集めた動物たちを好きなように展示できる です。 この3点から気軽に遊べつつ、自分の好きな動物を鑑賞できるゲームとなっています。 ただ、鑑賞する場所に拡張機能がないので、配置できる動物に限界はあります。

  • 結将棋 〜女流棋士 中倉彰子のパズル将棋〜

    プレイして感じたのは、遊びやすさ。 まず、動き先ガイド。 これによって将棋をあまり知らない人でもすぐに駒の動きを覚えられます・:*+.\(( °ω° ))/.:+ そして、最大の特徴であるパズル。上記の2つの手軽さを備わっておきながら、何十手もかかる熟考ステージまで用意されているので、隙間時間で脳トレしたい人におすすめのゲームとなっていますよ。 ただ、ステージ挑戦に必要なスタミナの回復が20分と長めですね・・・・・

  • ラグナロク マスターズ

    プレイして感じたのは自由度の高さ。 クエストからジョブまで幅広く実装されています。 また、冒険手帳でプレイ中に起こったことを記録してくれるのも嬉しいですね。 ただ、マップが小さいためか移動したい場所からずれる可能性も。。。

  • リンクスリングス

    一言で言えば陣取りゲームです。 操作はスワイプで移動。タップで攻撃とシンプル。アクションが初めての方にもスムーズに遊べる仕様になっています。 ただエリアを広げていくというだけではなく、タワーの生成や必要あらば敵を攻撃していくという戦力的要素も。 シンプルでありながら色々考えさせられるゲームでした。 ただキャラクターの購入に必要なコインが多いので、多くのキャラクターをすぐに使いたいという人はう〜んと思うかも・・・

  • ベリーリトルナイトメア

    PS4などで人気の「リトルナイトメア」の前日譚となる作品。 タップで移動しつつ、様々な仕掛けを解いていきます。 嬉しいところはゲームオーバーになってもフロアの途中から再開できること。 最初からやり直しというのはないので安心して遊べますね。 ただ、そのような仕様のためヒントは表示されませんが・・・

  • リネージュM(Lineage M)

    リネージュのモバイル版といえばいいでしょうか。 基本はクエストをひたすらこなしていくMMORPGによくある仕様となっています。 他のゲームと異なるのはクエストの進めやすさですかね。 アークセレクターという機能によって攻撃する敵を自分で決められるため、効率よくクエストを進めることができます。 驚いたのは映像に出てくるキャラクターがゲーム内に出てくるのかと思いきやデフォルメされた姿で出てきたということですね。。。。 そこに関しては他のMMOと比べると劣っているかも・・・

  • ナナカゲ~7つの王国と月影の傭兵団~

    レビューにある通り、編成したユニットとスペルカードを駆使して戦っていくSRPGです。 最大の特徴は8ターンという制限があること。本来のSPRGでは短くても十数ターンかかるのが普通ですが、本作はかなり短いです(催促) そのターンの中でも前半戦と後半戦があり、後半戦になると聖域(バフタイル)というパネルによって、バトルに拍車がかかりますねo(`ω´ )o SRPGでありながらスピード感のあるバトルが楽しめるので気になった方は是非(゚∀゚) ただ、ガチャがキャラのかけらを集める系なので入手するのは大変かも・・・

  • リピデス!Leaping Destiny

    一言で言えば、レビューにあるように音ゲーとランアクションが融合したゲームです。 リズムに左右に動かすという要素が加わったため、単純に難易度としては高めかなと。 最初ランアクション感覚でプレイしましたが、痛い目にあいました。 最終的な結論としては、曲のリズムを把握することの方がクリアしやすいです。 ただなぜかゲームの説明が英語なのは、いまだに疑問です。(公式サイトは日本語なのに)

  • シャドウファイター:格闘ゲーム

    ひたすら敵を倒していく、まさにアクションゲームです。 操作方法はシンプルでバーチャルパッドで移動、ボタンタップで攻撃やジャンプなどのアクションが発動します。 クリアすると星での評価がつき、それを集めると報酬が手に入りますよ。 ただよくあるものを詰め込みましたっていう感じなので新規性は薄いかも・・・。

  • The Gardens Between

    時間を進めたり戻したりしながら、2人の思い出を巡っていくのが面白いです。会話シーンもないため想像力が膨らみますね!

  • GUNBIT

    プレイして、最初に思ったのはビットの種類。 職業からモンスターまで幅広く取り揃えていました。 次に、バトルの種類。 単純なバトルからニワトリの運び出しまで操作は同じなのに全く違うコンセプトになっています。まるで別のゲームで遊んでいるかのようですね。 ただ、リーグ戦のバトル内容はスケジュール管理なので、自分から時間を合わせる必要があります。

  • Nightstream

    アクロバティックな技から障害物など、ステージ要素が満載。1周するごとに州外物が増えていきますよ。 スケボーを始めるきっかけになるかも・・・? ただ、ストーリーは読み直しができないのが残念ポイント。

  • 量子力学加速少女

    女の子達とのストーリーも楽しめるランアクション。 アクションもスコアに応じて速度アップするなどゲーム性があって楽しかったです。 ただ判定がシビアなので注意。

  • フィッシング・パラダイス

    釣りとストーリーの両方楽しめるゲームです。 釣り自体はボタンタップで出来るため、釣りゲームをやったことない人でも楽しめます。 さらにストーリーを進めると家やキャラクターとの交流ができるように。 シンプルなゲーム性でありながらも、開拓要素もあるので普通の釣りゲームが物足りないと感じた方は遊んでみてほしいです。 ただ、6月のアップデートまでストーリーは最後まで進めないので注意。

  • ヴァリアントフォース

    配置がかなり重要なストラテジーRPG。 その理由は、キャラによって攻撃可能範囲が異なることと「オーラ」というオートで発動するスキルです。 これらが部隊の力を最大限引き出すポイントとなっていますよ。 ただコンテンツ解放に時間がかかるのが人によってはうーんと思うかも。

  • Ending Days

    終末までの100日間の使い方が自由なのが嬉しいですね。 ただ、バトルが単調なのが少し残念。

  • Sniper Honor

    最後の敵を撃ち抜く際のカットインは臨場感かつ迫力があるので必見です。 ただ、漢字表記が変なところがありました・・・・

  • フライングガール ストライカー

    ユニットの上に少女が乗ってひたすら射撃しているのが特徴のSTG。 少女とグラフィックがキレイで、ステージの難易度も程よい感じにできています。

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン