正直テイルズは年々酷くなっていて残念です。
ARISEは正直ゲーム性やバランスが酷い、課金前提でパッケージだけなら3000円が妥当必要な課金をして4500円が良いところです。
ストーリーも中2全開で寒い、ファストトラベルも大したことないイベントでも使えないようにして無駄な時間稼ぎ、ストーリーだけなら20時間切るような内容です。
もうテイルズはオワコンですね、発売日には絶対に買わないほうが良いです。
総合点 | 9/10 |
---|---|
コンテンツ量 | 4/5 |
自由度 | 3/5 |
ソーシャリティ | 2/5 |
BGM | 5/5 |
グラフィック | 4/5 |
感情移入 | 4/5 |
ゲーム性 | 4/5 |
総評
まず始める前に、コンフィグからボタン配置を自分好みに変更するのをオススメします。これをやるのとやらないのとでは、バトルの手応えや感触が大きく変わります。
上記の点を踏まえたうえでの評価ですが、バトルがかなり面白いです。これまでのシリーズと同じく術技のコンボルートを考える楽しさもありつつ、新要素のブーストアタックを併用すればコンボとコンボの繋ぎ目を埋めることが出来たり、戦いやすさとテンポの良さはシリーズ屈指だと感じました。
ジャスト回避は慣れるまでやや難しいですが上手く決まると気持ち良く、やりこみ甲斐のあるバトルに仕上がっています。
1つ気になったのは、キャラのモーションが若干固いなと感じる点です。グラフィック自体はめちゃくちゃ綺麗ですが、少し気になりました。とはいえストーリーやムービーシーンに支障があるレベルではないので、人によっては気にならないレベルかと思います。
総合点 | 9/10 |
---|---|
コンテンツ量 | 4/5 |
自由度 | 3/5 |
ソーシャリティ | 2/5 |
BGM | 5/5 |
グラフィック | 4/5 |
感情移入 | 4/5 |
敷居の低さ | 3/5 |
総評
ストーリーや世界観は他のシリーズ作品と繋がっていないため、本作からのプレイでも問題ありません。
ただし初めて『テイルズ』シリーズをプレイする方であれば、バトルの難易度は下げた方が良いかもしれません。アクション性が強く楽しいですが、回避が上手くできないと序盤から死にやすいです。
また、コンフィグからボタン配置を自分好みに変更するのをオススメします。これをやるのとやらないのとでは、バトルの手応えや感触が大きく変わります。
他にもストーリーだけでなく釣りや料理などのサブコンテンツも充実しているので、のんびり寄り道しながら長く楽しく遊べます。
バンダイナムコエンターテインメントより発売のPS4,PS5,Xbox One,Xbox Series X|S,PC対応ゲームソフト『テイルズ オブ アライズ』。
自然あふれる星「ダナ」と、科学と魔法が発達した星「レナ」を舞台に、2つの星の運命を揺るがすストーリーが描かれる。
絵画のような美しいビジュアルを3Dに落とし込んだグラフィックや、シリーズおなじみのアニメーションによる演出で、没入度の高いゲームプレイが魅力だ。
目次 2,545文字
まず始める前に、コンフィグからボタン配置を自分好みに変更するのをオススメします。これをやるのとやらないのとでは、バトルの手応えや感触が大きく変わります。
上記の点を踏まえたうえでの評価ですが、バトルがかなり面白いです。これまでのシリーズと同じく術技のコンボルートを考える楽しさもありつつ、新要素のブーストアタックを併用すればコンボとコンボの繋ぎ目を埋めることが出来たり、戦いやすさとテンポの良さはシリーズ屈指だと感じました。
ジャスト回避は慣れるまでやや難しいですが上手く決まると気持ち良く、やりこみ甲斐のあるバトルに仕上がっています。
1つ気になったのは、キャラのモーションが若干固いなと感じる点です。グラフィック自体はめちゃくちゃ綺麗ですが、少し気になりました。とはいえストーリーやムービーシーンに支障があるレベルではないので、人によっては気にならないレベルかと思います。
コンテンツ量 4点
自由度 3点
ソーシャリティ 2点
BGM 5点
グラフィック 4点
感情移入 4点
ゲーム性 4点
ストーリーや世界観は他のシリーズ作品と繋がっていないため、本作からのプレイでも問題ありません。
ただし初めて『テイルズ』シリーズをプレイする方であれば、バトルの難易度は下げた方が良いかもしれません。アクション性が強く楽しいですが、回避が上手くできないと序盤から死にやすいです。
また、コンフィグからボタン配置を自分好みに変更するのをオススメします。これをやるのとやらないのとでは、バトルの手応えや感触が大きく変わります。
他にもストーリーだけでなく釣りや料理などのサブコンテンツも充実しているので、のんびり寄り道しながら長く楽しく遊べます。
コンテンツ量 4点
自由度 3点
ソーシャリティ 2点
BGM 5点
グラフィック 4点
感情移入 4点
敷居の低さ 3点
テイルズ オブ アライズをプレイしたユーザーのレビュー。
自由とは何か考えさせられるゲームです
自分にとってテイルズ作品は心の在り方を学べるとても良いゲームだと思います!
神ゲーですね(o^^o)
戦闘がやりごたえがあります。
回復が今までのテイルズに比べ、シビアでした。アイテムが高いので序盤はギル不足が続きました。新たな戦闘システム等追加されていて面白いです。
ストーリーも楽しめました。
モンスターのレパートリー少ないなが残念だけど、やっぱり面白い!
久々のテイルズで、色んな進化を感じている
ただ、RPG好きなんだけど、武器や防具の種類が少ないなと言うのと、武器屋がないんだなという感じ。
防具は購入だが武器は製作しかないのが残念。
戦闘はリニアモーションバトル?ではなく、バトルフィールド内を自由にかけまわり攻撃する感じになったので、とにかく忙しい。
MP廃止で武技は使いやすくなり、回復はタイミングが難しくなった印象。
ただ、派手なブースト技があり迫力あるが、テンポ悪いなと感じる。