12/1 Switch版発売!
Inscryption
脱出ゲーム×カードバトル×サイコホラー。予測不可能な体験へ誘う傑作インディーゲーム!
Devolver Digitalから発売のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『Inscryption(インスクリプション)』は、パズルや脱出ゲーム、ホラーゲームなどの要素が合わさったカードゲーム。
プレイヤーは、薄暗い小屋の中で謎の老人らしき人物と、モンスターで相手のHPを削り切るカードゲームで対決していくことになる。
ただカードゲームをプレイするだけでなく、ゲームの合間に出題された謎を解くことで、カードゲームを有利に進められたり、ゲームに秘められた謎が解き明かされたりしていく。
カードバトルの内外でゲームが進行していく、独特なゲームデザインが魅力の作品だ。
Steamで詳細を見る■その他ゲーム情報はコチラから!
『Inscryption(インスクリプション)』の魅力は?
手札は森の動物たち?戦略的なカードバトル
謎の人物とのカードバトルがメインとなる本作だが、このカードバトルシステムは本格的な内容となっている。
まず、カードにはそれぞれ「攻撃力」「体力」「生贄の数」が記載されており、カードを場に出すには数値に沿った生贄を捧げる必要がある。
相手の場にカードがある際はカードに攻撃を行い、ない場合は相手プレイヤーへ直接ダメージを与える形になる。ダメージを与えるほど机の横に配置されている天秤が傾いていき、これを相手側に倒しきれば勝利だ。
強いカードを召喚するためには、弱いカードを複数持っておかないと生贄が足りなかったり、ゲーム内のガイドブックに書かれている特殊効果を持つカードもあったりと、一筋縄ではいかない戦略的なバトルが楽しめる。
また、カードバトル前にはマップ上のコマを動かしていき、マス目に応じたランダムイベントが発生していくローグライト要素も存在。リトライもすぐ可能なため、サクサクプレイしていけるデザインとなっている。
ゲームの目的は一体何なのか。ネタバレ厳禁のアドベンチャー要素
ゲームを開始すると、データがないはずなのに「続きから」しか選べないというただならぬ始まり方を見せる本作。いかにも謎が隠されている形だが、それを解き明かしていくのも本作の目的だ。
カードバトル中以外は席を立つことができ、謎の小屋を探索することができる。小屋の中に潜む謎を解き明かし、脱出へのヒントを探していくことになる。
金庫やダイヤル錠のカギ、頭蓋骨といった怪しげなアイテムもそこかしこに配置されているが、稀にカードを見つけることもできる。カードバトルが有利になる要素も含まれているのが、不慣れでも嬉しいポイントだ。
小屋を探索していくうち、そもそも何故この小屋に閉じ込められたのか、「続きから」しか選べないのは何故なのか……といった謎が繋がっていくアドベンチャーゲームらしい要素も本作の魅力の1つだろう。
もはやジャンル区分は不可能。予測不能なゲーム体験の数々
2016年にSteamで発売された『Pony Island』というゲームをご存じだろうか。ただのゲームでないと悟らせる独特な雰囲気に、画期的なギミックの数々を搭載した本作は、一度プレイすれば強く印象に残るような代物だった。
そんな『Pony Island』を手掛けたクリエイターが、この『Inscryption』を作り上げているというだけで、コアなユーザーの方々はピンとくるだろう。
カードバトルやアドベンチャー要素といった部分がもちろんメインになってくるのだが、ゲームを進めるごとに、これら既存のジャンルでは到底区分できないような演出の数々がプレイヤーを待ち受ける。
サイコホラーな演出表現がされたかと思えば、謎の実写映像が入ってきたり、全く違うジャンルのゲーム画面のような表示になったり……とにかく予想の付かない展開が連続する。
「ネタバレ厳禁」とされる本作だけに、これ以上の詳細は本記事では触れない。忘れられないゲーム体験がそこには待っているだろう。
Inscryption
『Inscryption』の基本情報
発売日 |
PC: 2021年10月20日 PS5: 2022年8月31日 PS4: 2022年8月31日 Switch: 2022年12月1日 |
---|---|
会社 |
Devolver Digital |
ジャンル | その他カードゲーム |
対応ハード | PC / PS5 / PS4 / Switch |
タグ | |
価格 |
PC : 1,863円(税抜)
PS5 : 2,100円(税抜)
PS4 : 2,100円(税抜)
Switch : 2,100円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
1人
|
公式HP | |
公式Twitter |
おすすめPCスペック
PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
Inscryption
GameWith編集者情報
幼少期に難病を患うも、ゲームを心の支えとして完治。その後、竹馬の友のごとく歩んできたゲームへの恩返しとしてゲームライターに。 「パワプロ」シリーズで野球の楽しさを知り、「逆転裁判」シリーズで法律の勉強を志すなど、ほぼ全てでゲームの影響を受けながら人生を歩んでいます。 あらゆるゲームの楽しさを伝えたいので、ジャンル問わず幅広くプレイしています。特に「ポケモン」「FE」「世界樹の迷宮」といったシミュレーション・RPG系が好み。 |