
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
殺人事件の容疑者となった多重人格の少女を取り調べ、事件の謎に迫る推理アドベンチャー『ソフィアは嘘と引き換えに』が、2025年7月3日(木)にPC向けにリリースされる。
本作の発売記念イベントが、2025年6月28日(土)に東京・新宿MARZで開催された。
本記事では、そのイベントの様子をご紹介する。

ソフィアは嘘と引き換えに
会場ではソフィアたちがお出迎え!
会場に入ってまず目に入るのは、受付に立つ本作のヒロインである「ソフィア」のパネルだ。

物語の鍵を握る彼女を中心に、会場内の各所には、彼女の他の人格である「オリヴィア」「イザベラ」「フローレンス」「エイミー」のパネルも配置されていた。

▲口調はぶっきらぼうだが、面倒見の良い一面もある姉御肌な性格のオリヴィア。

▲明るく活発な性格で、取り調べにも協力的なイザベラ。

▲気弱な性格のフローレンス。彼女の人格のときだけ、唯一眼鏡をかけている。

▲5つの人格の中でも精神年齢がとびきり幼く、マイペースな性格のエイミー。
受付ではドリンクチケットが1枚配布され、会場内のドリンクと引き換えることができた。
通常のドリンクメニューに加えて、イベント限定のコラボドリンクの「ソフィアブルー」、「イザベラサンライズ」も選択可能。
コラボドリンクを注文すると、全6種のランダムトレカの中から1枚がプレゼントされた。

また、先行販売となるグッズの物販も行われた。
本作の幻想的なイメージのキービジュアルが施されたキャラクリアケースや、それぞれの人格の立ち絵のアクリルスタンドなど、魅力的な商品が販売されていた。

さらに、本作の試遊体験ができるブースも用意されており、シナリオの冒頭を制限時間付きで体験することができた。本作を試遊できるのは、今回のイベントが初となる。

実際にプレイしてみたところ、キーボードを使って単語を入力し、ソフィアたちに質問するシステムが新鮮だった。調査に関係のないキーワードに反応するお楽しみ要素もあるとのことなので、つい色々な単語を入力してみたくなりそうだ。

ソフィアは嘘と引き換えに
お楽しみコーナーとMV初公開で盛り上がったステージイベント!
イベントの目玉であるステージ企画が、ついにスタート。本作のPVがスクリーンに放映された後、キャストがステージに登壇。
ソフィアをはじめとした5人格すべてを演じる声優の日向葵さんは、ソフィアのコスプレをして登場した。
片目が隠れたウィッグやソフィアたちに合わせた裸足など、こだわりポイントが垣間見える。

本作のサウンドディレクションを担当されたDJ MOTIVEさんは、各楽曲のテーマについて語った。
例えば、ジャズ好きのオリヴィアのテーマにはジャズの要素を取り入れており、元気っ子なイザベラのテーマは音のフレーズを解体・再構築するチョップという手法を取り入れ、おもちゃで遊ぶようなイメージで制作したという。
また、本作は推理アドベンチャーであるため、プレイヤーの思索の邪魔にならないようなBGMに仕上げたそうだ。

お楽しみコーナーとして始まったのは、「日向はキャラと引き換えに」。
ランダムで選ばれた質問に対し、同じくランダムで当てられた人格の演技で日向さんが回答をするという内容だ。
1つ目の質問は「最近した贅沢は?」、人格は「イザベラ」。日向さんは「値段を見ずにコスメを大量買いしたこと」と元気なイザベラの演技で回答した。

2つ目の質問は「これから挑戦していきたいことは?」、人格は「オリヴィア」。「世界旅行」と大人びた雰囲気の演技で回答した日向さん。
インドアでこれまで日本から出たことがなく、一度きりの人生なのだから1回は海外へ行ってみたいとコメントされていた。
3つ目の質問は「かばんの中に必ず入っているものは?」、人格は「エイミー」。回答は「有名メーカーのハーブ味のどあめ」だった。
声優ならではの回答内容だったが、エイミーはハーブ味は好きではなさそうと笑いが起きていた。

次のコーナーは「唯一無二を大捜査」。
こちらは観客に向けて質問を1つ投げかけ、該当者が1名のみだった場合は成功という企画だ。
日向さんからの質問は「海外から来た人は?」という内容。すると手を挙げたのは中国から来たという方1人だけだった。
見事、初回で企画を成功させた日向さんは、賞品をゲットした。

企画コーナーが終わった後は、本作の主題歌「Hiraeth」を歌う鹿乃さんが登場。
MVの先行公開が行われた後、鹿乃さんによる主題歌についてのトークが行われた。

タイトルの「Hiraeth」とはウェールズ語で「故郷への想い・郷愁」を意味する言葉。歌詞には、ゲームの内容にまつわるフレーズが盛り込まれているとのこと。一通りゲームをプレイしてから主題歌を聞いてみると、様々な想いを感じ取ることができそうだ。
MVは2025年7月2日(水)に公開されているので、会場に来られなかったという人もぜひチェックしてみてほしい。
▲鹿乃「Hiraeth」Music Video

ソフィアは嘘と引き換えに
ソフィアからオリヴィアへ──日向さんの熱演が光る生アテレコステージ!
最後のコーナーは、実際にゲームをプレイしている様子を見つつ、ソフィアたちの台詞を日向さんが生アテレコするというコーナーだ。

事件の調査をするためには、ソフィアたちのことをよく知らなければならない。
本作では、ワードをプレイヤー自ら入力することで、ソフィアたちにさまざまな話題を投げかけることができる。
会話の中で気になったワードを拾い、さらに話題を深堀りしていくことで、彼女たちの内面や事件に関わる情報が徐々に明らかになっていく。
プレイヤー自身の手で情報を集め、推理を進めていく――まるで自分が取調官になったかのような、没入感の高い体験を味わえる。

はじめは謎めいた言葉を話すだけだったソフィアだったが、段々と主人公を信頼してくれる素振りを見せる。
しかし、話をしていくうちに様子がおかしくなっていき、とある話題を切り出すと突如として悲鳴を上げ雰囲気が一変した。

先ほどまでとは別人のようになった少女。彼女は自分のことを「オリヴィア」だと言う。ソフィアの別人格が表層に現れたのだった。
オリヴィアは主人公と“初対面”のため、話しかけてもまったく取り合ってもらえない。
オリヴィアとの対話が始まるというところでゲーム内の1日目が終了し、コーナーも終幕となった。

ソフィアからオリヴィアへと一変する瞬間、会場の空気がピリッと張り詰めていたのが印象的だ。
日向さんの人格の切り替えの演技は圧巻で、まさに別人格が“そこに現れた”かのような迫力があった。
ゲーム本編で、日向さんの演技がどのように物語を彩るのか――その瞬間を体験できる日が待ち遠しい。

ソフィアは嘘と引き換えに
まとめ

制作秘話などを聞くことができ、充実した内容だった本イベント。
多重人格の少女と殺人事件の謎だけでなく、主題歌をはじめとする楽曲も魅力的で、本作の発売日がより待ち遠しくなった。
推理アドベンチャー好きな方は、ぜひ本作をチェックしてみてはいかがだろうか。

ソフィアは嘘と引き換えに
その他の新作ゲームもチェック!
発売日など基本情報
発売日 |
2025年7月3日 |
---|---|
会社 |
MUTAN |
ジャンル | アドベンチャー |
対応ハード | PC |
価格 |
PC : 3,164円(税抜)
|
公式HP | |
公式Twitter |
©storynote, 2024
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/8/28 発売

METAL GEAR SOLID Δ
: SNAKE EATER
7,800円(税抜) 2
2025/7/17 発売

/PC/Xbox
Shadow Labyrinth
3,600円(税抜) 3
2025/7/15 発売

EDENS ZERO
7,980円(税抜)