2020年7月13日 17:30
黒ウィズプラネタリウム第30階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第30階層攻略
【クリアターン】2ターンSS
限定は反転ヨミチのみの周回デッキ
【精霊】
1.トモコA(夏の欠片、旧式拳銃)
2.トモコB(青春ブラックコーヒー、古の中央門)
3.トモコC(アドヴェリ、HP1000)マナ400
4.反転ヨミチ(看守帽、ベク・ド・コリガン)
5.みなを導く夢&反抗の夢(共闘)
助っ人 .火の複属性1000アップ
トモコAを闇のアリエッタ星人に出来ないことはないですが、低乱数を引くと残ります
すべてトモコなら乱数なしです
【1戦目】
1.ノータゲ攻撃
夢SS、ヨミチSS、トモコCのSS
【2戦目】
トモコBのSS
【3戦目】
トモコAのSS
【ボス戦】
2.水か雷を踏むか、左タゲでAS外し
夢SS、ヨミチSS、トモコCのSS、トモコBのSS、トモコAのSS
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月12日 13:51
黒ウィズプラネタリウム第29階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第29階層攻略
【クリアターン】10ターン位
総合1とリティカと配布のオート周回デッキ
【精霊】全員EXAS
1.総合7周年ナナ(クロムロード、超魔道都市)マナ400
2.子川分(HP1000、重なり合う翅音)マナ400
3.リティカ(旧式拳銃)
4.フィネア(煌眼、夏の名残り)
5.雷火パッツァ(虚の夜明け、グレイスっぽ)マナ400
助っ人 .雷チトセ
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月8日 00:51
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略
【クリアターン】18ターンSS
配布の火単デッキ
【精霊】
1.みんなでぽっかみさま(ソウルジェム、シチュージン)
2.ちびルオシー(激化75,アドヴェリ)マナ400
3.アンゲラ(火単攻撃300、真冬の金魚)マナ400
4.ランダバル(武烈陣、煌眼)マナ400
5.ケラヴノス(難易度ダウン、古の中央門)
助っ人 .火チトセ
大結晶 .アクセラレータ
【1戦目】
1.ケラヴノスSS、ランダバルSS、アンゲラSS、ルオシーSS→攻撃
2.ルオシーSS→攻撃
3.アンゲラSS、ルオシーSS→攻撃
4-6.ケラヴノスSS、ランダバルSS→3回攻撃
7.大結晶パネル
【2戦目】
8.ぽっかみさまSS、ケラヴノスSS、ランダバルSS、右タゲでルオシーSS→攻撃
9-10.アンゲラSS、中タゲでルオシーSS→2回攻撃
ルオシーSS
【ボス戦1】
11-12.中タゲ2回攻撃
ケラヴノスSS、ランダバルSS、ルオシーSS
【ボス戦2】
13.アンゲラSS→攻撃
14.ぽっかみさまSS、ルオシーSS→攻撃
15.アンゲラSS、ルオシーSS→攻撃
【ボス戦3】
16.ケラヴノスSS、ランダバルSS、ルオシーSS→攻撃
17.ルオシーSS→攻撃
18.ルオシーSS→攻撃
ルオシーSS
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月7日 19:16
黒ウィズプラネタリウム第34階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第34階層攻略
【クリアターン】22ターンSS
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】
1.雷水ライヴァン(激化75、煌眼)マナ400
2.9覚醒サザ(HP1000、ウィール機構)マナ400
3.雷闇融合強化ゼルプスト(サイトキシンX、NYAN-CON)マナ400
4.パトラ(光チョコ)マナ400
5.ハルディス(旧式拳銃、シロ)
助っ人 .雷チトセ
大結晶 .リュオン
・変換したパネルがある時は、特記なければ踏んで下さい
【1戦目】
1.サザSS→ノータゲ攻撃
2-3.ゼルプストSS、パトラSS→2回攻撃
4.サザSS2、ハルディスSS→攻撃
5-6.ゼルプストSS→2回攻撃
ライヴァンSS
【2戦目】
7.サザSS、パトラSS→ノータゲ大結晶パネル
8.ライヴァンSS→攻撃
9.ライヴァンSS→攻撃
10-11.単色パネルで2回攻撃(倒さないよう遅めに回答)
12.残した変換パネルで攻撃
【3戦目】
13.パトラSS2、サザSS、ライヴァンSS→ノータゲ大結晶パネル
14.攻撃
ライヴァンSS
【ボス戦】
15.右下タゲ攻撃
16.ライヴァンSS→怒った敵をタゲして攻撃
17.左下にライヴァンSS→攻撃
18.上の怒っていない方にライヴァンSS、ハルディスSS→攻撃
19.パトラSS2、ライヴァンSS(怒り)、ゼルプストSS、ハルディスSS→大結晶パネル
20.攻撃
21.ライヴァンSS→攻撃
22.ライヴァンSS→攻撃
ライヴァンSS
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月7日 13:07
黒ウィズプラネタリウム第33階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第33階層攻略
【クリアターン】15ターン
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】
1.プラネタリウムのセシーリア(武烈陣、古の中央門)
2.カティア(アドヴェリ、ベルク旗艦)マナ400
3.融合強化の小槌酉(旧式拳銃、HP1000)マナ400
4.精霊強化エーファ(天柱、福音)マナ400
5.魔道杯タカシ(煌眼、八百八町の灯)
助っ人 .雷チトセ
大結晶 .アクセラレータ
【1戦目】
1.カティアSS、タカシSS→左下、光を左上タゲで攻撃(エーファ封印されたらやり直し)
2-4.エーファSS→全員左下タゲで3回攻撃(変換パネル)
5.小槌酉SS→攻撃
6-8.エーファSS→3回攻撃
9. セシーリアSS→大結晶パネル
【2戦目】
10.ノータゲ攻撃
【3戦目】
11.カティアSS→左下タゲ攻撃
12.エーファSS→攻撃
【ボス戦】
13-15.左上タゲ3回攻撃
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月6日 23:06
黒ウィズプラネタリウム第32階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第32階層攻略
【クリアターン】13ターン
配布デッキ、スバル&ケイトリンの一閃を使ってみました
【精霊】
1.メリー(煌眼、HP1000)マナ400
2.ゼルプスト(看守帽、旧式拳銃)
3.アリーナのアマネ(夏の名残り、タイタナス)マナ400
4.ミツボシ(昏眼、光チョコ)
5.スバル&ケイトリン(天邪鬼)マナ400
助っ人 .火チトセ
大結晶 .アクセラレータ
【1戦目】
1-2.アマネSS、ゼルプストSS、スバケイSS→左下タゲ2回攻撃
【2戦目】
3.ミツボシSS、メリーSS→右上タゲ、雷を中タゲで攻撃
4.左上タゲ、雷を中タゲで攻撃
5.メリーSS→右下タゲ、雷を中タゲで攻撃
6.左下タゲ、雷を中タゲで攻撃(変換していないパネルを踏み、1枚次に残す)
7.メリーSS→SPパネルで攻撃(回答早めに)
【3戦目】
8.スバケイSS→ノータゲ攻撃
9.大結晶パネル
【ボス戦】
10.ミツボシSS、メリーSS→中タゲ攻撃
11.アマネSS、ゼルプストSS→攻撃
12.メリーSS→大結晶パネル
13. スバケイSS→攻撃
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月6日 19:52
黒ウィズプラネタリウム第31階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第31階層攻略
【クリアターン】14ターン位
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】
1.アリーナのムールス(HP1000、煌眼)
2.エチカ(フィールチャッハ)マナ400
3.魔道杯カフク(アリオテスからの贈り物、弔いの花)
4.シュティーレ(助平春画、旧式拳銃)
5.イークワル(光チョコ、命の人形ヴィタ)
助っ人 .水チトセ
大結晶 .アクセラレータ
【1戦目】
1.左上タゲ攻撃
2-5.シュティーレSS、エチカSS→4回攻撃
6-7.シュティーレSS、カフクSS、エチカSS→2回攻撃
イークワルSS、ムールスSS
【2戦目】
8.左上タゲ大結晶パネル
9.エチカSS、ムールスSS→攻撃(単色で良い)
【3戦目】
10.ノータゲ攻撃(単色で良い)
【ボス戦】
11.シュティーレSS→中タゲ攻撃
12.攻撃(ボス怒りリスタート)
13.大結晶パネル
14.シュティーレSS、エチカSS、ムールスSS→攻撃
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月5日 22:50
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略
【クリアターン】4ターンSS
限定2 総合1
【精霊】イーカナ以外マナ400
1.EXASラファール(青春ブラックコーヒー、護身銃)
2.ヨミチ(ソウルジェム、ビーチボール)
3.イーディス&カナメ(探神器、煌眼)
4.火ヨビコ(命の音色、シチュージン)
5.総合タモン&トキモリ(激化75、HP1000)
助っ人 .火チトセ
大結晶 .クレティア
ヨビコとタモトキのHPがギリギリなので、未確認ですが乱数で落ちるかも?
助っ人が連カヌエだと安全です
【1戦目】
1.イーカナチャージ→攻撃
イーカナSS、ヨミチSS、タモトキSS×2、ヨビコSS、タモトキSS
【2戦目】
ヨビコSS、タモトキSS
【ボス戦1】
2.中タゲ攻撃
3.イーカナチャージ、タモトキSS→大結晶パネル
イーカナSS&再チャージ、ヨビコSS、タモトキSS
【ボス戦2】
タモトキSS
【ボス戦3】
4.攻撃
イーカナSS、ヨビコSS、タモトキSS×2
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月5日 20:59
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略
【クリアターン】13ターンSS(ノーデス不可)
限定1総合1、タモトキ使いたかったデッキ
【精霊】イーカナ以外マナ400
1.EXASラファール(HP1000、護身銃)
2.アリーナのアマネ(看守帽、タイタナス)
3.イーディス&カナメ(探神器、旧式拳銃)
4.火チトセ(ベク・ド・コリガン、青春ブラックコーヒー)
5.総合タモン&トキモリ(激化75、天邪鬼)
助っ人 .火チトセ
【1戦目】
1.チトセSS、イーカナチャージ、タモトキSS→攻撃
(チトセ落ちて交代)
2.チトセSS、タモトキSS、イーカナSS&再チャージ、アマネSS、タモトキSS→攻撃
イーカナSS&再チャージ、アマネSS、タモトキSS
【2戦目】
3.中タゲ攻撃
4.イーカナSS&再チャージ、アマネSS、タモトキSS→攻撃
5.イーカナSS&再チャージ、アマネSS→攻撃
イーカナSS(チャージしない)、アマネSS、タモトキSS
【ボス戦1】
6.中タゲ攻撃
7.イーカナチャージ→攻撃
8.イーカナSS&再チャージ、アマネSS、タモトキSS→攻撃
9.イーカナSS&再チャージ、アマネSS、タモトキSS→攻撃
イーカナSS&再チャージ、タモトキSS
【ボス戦2】
10.攻撃
11.イーカナSS&再チャージ、アマネSS、タモトキSS→攻撃
イーカナSS&再チャージ、アマネSS、タモトキSS
【ボス戦3】
12.攻撃
13.イーカナSS&再チャージ、アマネSS、タモトキSS→攻撃
イーカナSS、タモトキSS×2
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月4日 19:04
黒ウィズプラネタリウム第33階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第33階層攻略
【クリアターン】8ターン位
リルロアいないので、EXASステアップ使用
誰が封印されても大丈夫でした
【精霊】
1.EXAS総合アテナ(アドヴェリ、李小狼の剣)マナ400
2.EXASメメリー(コサージュ、攻撃1000)マナ400
3.連コノハ(重なり合う翅音、武烈陣)マナ400
4.6周年リフィル(アイドル、神聖なアリエッタ星人)マナ400
5.2019GAリフィル(命の人形キルラ、夏の欠片)
助っ人 .雷複属性1000アップ(できれば戦後回復持ち)
大結晶 .紅蓮、パネルリザーブ2回
・パネルリザーブ発動後は、大結晶を踏むとき以外リザーブパネルを踏んで下さい
【1戦目】
6周年リフィルSS、GAリフィルSS→中タゲで2~3回攻撃
(封印は誰に来ても大丈夫ですが、助っ人に戦後回復がない場合はGAリフィルだと厳しいかも)
【2戦目】
中タゲ2回攻撃
【2戦目】
6周年リフィルSS、GAリフィルSS→中タゲで大結晶パネル
【ボス戦】
中タゲでコノハSS→倒すまで攻撃
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月4日 10:57
黒ウィズプラネタリウム第31階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第31階層攻略
【クリアターン】3ターンSS
限定3総合1
道尊さんのデッキを参考にさせていだき、限定を減らしました
【精霊】全員マナ400
1.エニグマモーニンググローリー(攻撃1000、夏の欠片)
2.印リュディ(アドヴェリ、古の中央門)
3.ノーヴァ(凛眼)
4.印ハデス(ベク・ド・コリガン、看守帽)
5.総合フォーミュ(天柱、マイクハンマー)
助っ人 .水チトセ
大結晶 .クレティア
【1戦目】
1.ハデス変身→左上タゲ、ノーヴァのみ右上タゲで攻撃
フォーミュSS、ハデスSS
【2戦目】
2.ハデス変身、フォーミュSS→左上タゲ攻撃
3.ハデスSS、ノーヴァSS→大結晶パネル
【3戦目】
リュディSS
【ボス戦】
中タゲでエニグマモーニンググローリーSS
(リスタート)
フォーミュSS、ハデスSS、リュディSS、エニグマモーニンググローリーSS
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月4日 01:07
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略
【クリアターン】19ターン
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】ぽっかみさま以外マナ400
1.みんなでぽっかみさま(武烈陣、聖夜のプレゼント)
2.スバル&ケイトリン(ぞばばばばー、李小狼の剣)
3.エチカ(フィールチャッハ、アリオテスからの贈り物)
4.リピュア(旧式拳銃、光チョコ)
5.シュティーレ(弔いの花、難易度ダウン)
助っ人 .火チトセ
大結晶 .リュオン
【1戦目】
1-2.シュティーレSSリピュアSS、エチカSS、スバケイSS→2回攻撃
3.エチカSS、スバケイSS→攻撃
4.シュティーレSSリピュアSS→攻撃
5-6. エチカSS→2回攻撃
【2戦目】
7-8.シュティーレSSリピュアSS、エチカSS、ぽっかみさまSS→中タゲ2回攻撃
9.エチカSS→攻撃
【ボス戦1】
10.中タゲ攻撃(単色パネル)
11.大結晶パネル
12-13. シュティーレSSリピュアSS、エチカSS→2回攻撃
【ボス戦2】
14.エチカSS→攻撃
15.シュティーレSSリピュアSS→攻撃
16.エチカSS、ぽっかみさまSS→攻撃
【ボス戦3】
17.大結晶パネル
18-19.シュティーレSSリピュアSS、エチカSS→2回攻撃
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月2日 23:23
黒ウィズプラネタリウム第30階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第30階層攻略
【クリアターン】2~4ターンSS
アカリと配布のデッキ
【精霊】
1.アカリ(アドヴェリ、攻撃1000)マナ400
2.ハカマダA(リススレニス、わしづかみチョコ)マナ400
3.9覚醒ハカマダB(衰弱、花札)マナ0
4.まどか(火単攻撃300、真冬の金魚)
5.アンゲラ(武烈陣)
助っ人 .火チトセ
・アンゲラは最終進化しています
・乱数あるので、頭打ちが不要なら火単攻撃を足してください
【1戦目】
アンゲラSS、まどかSS→左タゲ攻撃
ハカマダBのSS
【2戦目】
ハカマダAのSS(→ノータゲ攻撃)
【3戦目】
アカリSS
【ボス戦】
アンゲラSS→左タゲ攻撃
チトセSS、まどかSS×2、アカリSS、ハカマダAのSS(→攻撃)
とても運が悪いと、連撃が当たらずハカマダBが落ちずに失敗するかも?
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月2日 13:05
黒ウィズプラネタリウム第30階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第30階層攻略
【クリアターン】5ターン
キワムと配布のデッキ
キワムはチトセで借りても良いです
【精霊】
1.EXASみんなでぽっかみさま(HP1000、レッドロード)
2.ちびハカマダ(ソウルジェム、シチュージン)
3.SP強化キワム(戦神の槍、カヌエの杖っぽ)
4.バイトテロクレス(残滅100、アドヴェリ)マナ400
5.アンゲラ(夏の名残り)
助っ人 .火チトセ(自分のチトセ使うならキワム)
【1戦目】
1.アンゲラSS→ノータゲ攻撃
キワムSS、バイトテロクレスSS
【2戦目】
ハカマダSS
【3戦目】
2.ノータゲ攻撃
【ボス戦】
3.左タゲ攻撃
4.アンゲラSS→攻撃
5.攻撃
アタッカーは落ちますが、ノーデスないので1人でも残れば勝ち
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月2日 00:20
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第35階層攻略
【クリアターン】30ターン位
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】
1.ぽっかみさま(HP1000、レッドロード)マナ400
2.みんなでぽっかみさま(シチュージン、ソウルジェム)
3.アンゲラ(ケラヴノス、難易度ダウン)マナ400
4.ランダバル(昏眼、火単攻撃300)マナ400
5.ケラヴノス(カヌエの杖っぽ、夏の名残り)
助っ人 .火チトセ
大結晶 .リュオン
アンゲラは、プラネタリウムの進化素材で最終進化して下さい
【1戦目】
ケラヴノスSSランダバルSS、アンゲラSS→攻撃
アンゲラSSはもう一度使って上限にする
3問ごとにケラヴノスSSランダバルSSでパネルを作る
ただし最後は単色でも良いので、大結晶とスキルためて抜ける
【2戦目】
1.ケラヴノスSSランダバルSS、みんなでぽっかみさまSS→右タゲ大結晶パネル
2.ぽっかみさま中タゲで攻撃
3.攻撃
4.アンゲラSS→攻撃
【ボス戦1】
中タゲ攻撃
大結晶か溜まったら踏む
スキル戻ってきたら、ケラヴノスSSランダバルSSでパネルを作る
(みんなぽっかみさまは切れても次に温存)
パネルは以降も切れたら作る
大結晶は出たら踏む
【ボス戦2&3】
アンゲラSS、みんなでぽっかみさまSS→攻撃
溜まったらもう一度アンゲラSS
そのまま殴って倒す
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月1日 20:30
黒ウィズプラネタリウム第34階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第34階層攻略
【クリアターン】28ターン位
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】
1.9覚醒サザ(命の音色、ウィール機構)マナ400
2.雷水ライヴァン(激化75、HP1000)マナ400
3.雷闇融合強化ゼルプスト(難易度ダウン)マナ400
4.シュティーレ(煌眼、NYAN-CON)
5.パトラ(光チョコ、旧式拳銃)マナ400
助っ人 .雷チトセ
大結晶 .クロノジョブレスS、50回のほう
・変換したパネルがある時は踏んで下さい
【1戦目】
1.ゼルプストSS、サザSS→ノータゲ攻撃
2-3.パトラSS、シュティーレSS、サザSS→2回攻撃
4-5.ゼルプストSS→2回攻撃
【2戦目】
6.パトラSS、シュティーレSS、サザSS→ノータゲ攻撃
7.ゼルプストSS、ライヴァンSS→攻撃
8.ライヴァンSS→攻撃
9.パトラSS、シュティーレSS、ライヴァンSS→大結晶パネル
10-11.ライヴァンSS→2回攻撃
【3戦目】
12.シュティーレSS、サザSS、ライヴァンSS→攻撃
13-15.中タゲ3回攻撃
16-19.シュティーレSS、サザSS→4回攻撃
20. シュティーレSS、パトラSS、サザSS→攻撃
【ボス戦】
21.右下にライヴァンSS→中タゲ攻撃
22.左下にライヴァンSS→上の怒った方をタゲして攻撃
23.上の怒っていない方にライヴァンSS、サザSS→怒った敵を攻撃
24.ライヴァンSS(ボス怒り※)、ゼルプストSS→大結晶パネル
25.ライヴァンSS→攻撃
26.パトラSS、ライヴァンSS、サザSS→攻撃
27.ライヴァンSS→攻撃
28.ライヴァンSS→攻撃
ライヴァンSS
※ここでボスが怒らなければ、ゼルプストSSと大結晶は次のターンに回して下さい
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月1日 15:08
黒ウィズプラネタリウム第33階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第33階層攻略
【クリアターン】25ターン位
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】
1.魔道杯ロディ(HP1000、シャコー帽)マナ400
2.ちびエーファ(天柱、福音)マナ400
3.雷闇融合強化ゼルプスト(難易度ダウン)マナ400
4.グレン(昏眼、旧式拳銃)マナ400
5.シュティーレ(煌眼、神聖なアリエッタ星人)
助っ人 .雷チトセ
大結晶 .リュオン
成功率を上げたいなら、頭打ちを外してシュティーレに薔薇のコサージュを付けて下さい
【1戦目】
1.ゼルプストSS→ノータゲ攻撃
(エーファかシュティーレが封印されたらやり直し)
2.シュティーレSS、エーファSS→攻撃
以降、エーファは継続使用
シュティーレSSグレンSSが溜まったら使う
ゼルプストはSS2を1回使用
2回変換してここで35チェイン溜め、ロディSSで抜ける
【2戦目】
シュティーレSSグレンSS→ノータゲ大結晶パネル
そのまま殴りで抜ける
(最後2問ほど単色でも良い)
【3戦目】
シュティーレSSグレンSS、ロディSS→攻撃
【ボス戦】
中タゲ大結晶パネル
シュティーレSS、ロディSS→攻撃
グレンSS→攻撃
ロディSSと大結晶を溜まりしだい使って倒す
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月1日 14:40
黒ウィズプラネタリウム第32階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第32階層攻略
【クリアターン】17ターンSS
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】
1.激化レメモ(アドヴェリ、激化75)マナ400
2.火光融合強化ゼルプスト(難易度ダウン)
3.エリル(探神器、旧式拳銃)
4.リピュア(昏眼、シロ)マナ400
5.シュティーレ(煌眼、サイトキシンX)マナ400
助っ人 .火チトセ
大結晶 .リュオン
【1戦目】
1-2.シュティーレSS、リピュアSS、エリルチャージ、ゼルプストSS、レメモSS→ノータゲ2回攻撃
3.ゼルプストSS、シュティーレSS、エリルSSをレメモに、レメモSS×2→攻撃
4.リピュアSS→攻撃
5-6.シュティーレSS、レメモSS→2回攻撃
(7.)レメモSS
【2戦目】
7.シュティーレSS、リピュアSS→ノータゲ大結晶パネル
8.攻撃
9.エリルチャージ→攻撃
(10.)レメモSS
【3戦目】
10-11.シュティーレSS、リピュアSS→2回攻撃
12-13.シュティーレSS、レメモSS→2回攻撃
(14.)レメモSS
【ボス戦】
14.シュティーレSS、リピュアSS、エリルSSをレメモに→右下タゲ大結晶パネル
15.攻撃
16.シュティーレSS→左下タゲ攻撃
17.リピュアSS、エリルチャージ→攻撃
(18.)中タゲでレメモSS(ボス怒り)、エリルSSをレメモに、ゼルプストSS、レメモSS×2
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月1日 12:02
黒ウィズプラネタリウム第31階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第31階層攻略
【クリアターン】23ターン位
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】全員マナ400
1.審判獣アウラ(天邪鬼、HP1000)
2.イークワル(看守帽、旧式拳銃)
3.ちびセリアル(昏眼、災害のリボン)
4.シュティーレ(光チョコ、煌眼)
5.シュコラトル(難易度ダウン)
助っ人 .水チトセ
大結晶 .アクセラレータ
【1戦目】
1.左上タゲ、シュコラトルの光を中タゲで攻撃
2.シュコラトルSS、シュティーレSS、アウラSS→右上タゲ、光を中タゲで攻撃
3-5.中タゲ3回攻撃
6-7.シュティーレSS、セリアルSS→2回攻撃
8.シュコラトルSS、アウラSS→攻撃
【2戦目】
9.ショコラトルSS→左上タゲ、光を中タゲで大結晶パネル
10.シュティーレSS、アウラSS→攻撃
11-13.右上タゲ、光を中タゲで3回攻撃
14.シュティーレSS、セリアルSS、アウラSS→攻撃
15.ショコラトルSS→攻撃
16.イークワルSS→攻撃
【3戦目】
17.シュティーレSS、セリアルS→中タゲ攻撃
18.大結晶パネル
19.攻撃(残ればアウラSS)
【ボス戦】
20.シュティーレSS、セリアルSS、イークワルSS→中タゲ攻撃(怒りリスタート)
21.ショコラトルSS→大結晶パネル
22.シュティーレSS→SPパネル
23.3色パネル
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年7月1日 08:58
黒ウィズプラネタリウム第30階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第30階層攻略
【クリアターン】22ターン位
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】
1.イノセント(HP1000、カードホルダー)マナ400
2.アンゲラ(ソウルジェム、シチュージン)
3.魔道杯ワタシロイド(夏の名残り、レッドロード)
4.ランダバル(昏眼、カヌエの杖っぽ)
5.ケラヴノス(火単攻撃300)
助っ人 .火チトセ
大結晶 .リュオン
【1戦目】
1.アンゲラSS→中タゲ攻撃
2.ケラヴノスSS→攻撃(以降ある時は変換パネル)
3.ワタシロイドSS→攻撃
4.攻撃
5.アンゲラSS→攻撃
6.ランダバルSS→大結晶パネル
7.ワタシロイドSS→攻撃(単色で良い)
【2戦目】
ケラヴノスSS→右タゲ攻撃
ランダバルSS→攻撃
アンゲラSS2が溜まったら使う
適宜パネルを、足し、殴って倒す
(大結晶は踏まない)
【3戦目】
イノセントSS
【ボス戦】
アンゲラSS→左タゲ攻撃
ケラヴノスSS→3回3色で攻撃
1回単色で攻撃
ケラヴノスSS、ランダバルSS→攻撃
アンゲラSS、イノセントSS→大結晶パネルで終わり
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年6月30日 23:39
黒ウィズプラネタリウム第29階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第29階層攻略
【クリアターン】20ターン位
リティカと配布のオート用デッキ
26階層と同じです
【精霊】全員EXAS
1.リティカ()
2.リティカ()
3.フィネア(煌眼)
4.雷火パッツァ(超魔道都市、武烈陣)マナ400
5.ネオン()マナ400
助っ人 .雷チトセ
ネオンのHPがぎりぎりなので、少し足すと安全
パネル事故防止にパネブもあると良いです
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年6月30日 23:24
黒ウィズプラネタリウム第28階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第28階層攻略
【クリアターン】12ターン位
配布でサブクエ3枚抜き
【精霊】全員マナ400
1.9覚醒4エルンスト(ダイス、古の中央門)
2.連ガレオーネ(煌眼、HP1000)
3.ニュクス(旧式拳銃、看守帽)
4.ラファール(タイタナス、夏の名残り)
5.アリーナのアマネ(難易度ダウン)
助っ人 .火ヨビコ
大結晶 .GUARDIANS
【1戦目】
アマネSS、ラファールSS、エルンストSS→ノータゲで倒すまで攻撃
【2戦目】
ノータゲ攻撃
大結晶が溜まったら、ニュクスSS
【3戦目】
アマネSS、ラファールSS→大結晶パネル
【ボス戦】
ガレオーネSS、エルンストSS→右上タゲ攻撃
溜まったら、ニュクスSS、アマネSS、ラファールSS、エルンストSS
次のターンにガレオーネSS
あとは殴って終わり
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年6月30日 22:58
黒ウィズプラネタリウム第27階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第27階層攻略
【クリアターン】3ターンSS
ユピナと配布のデッキ
【精霊】全員マナ400
1.EXASユピナ(ブルーロード、超魔道都市)
2.ちびエニィ(難易度ダウン)
3.水チトセ(ベール、れもねゑど)
4.ラズマ(水単攻撃300、NYAN-CON)
5.ガボンド(アドヴェリ、若菜のカードホルダー)
助っ人 .水チトセ
【1戦目】
1.中タゲ攻撃
チトセSS、ラズマSS
【2戦目】
中タゲでエニィSS、ラズマSS
【3戦目】
2.左タゲ攻撃
3.ラズマSS→攻撃
【ボス戦】
中タゲでエニィSS、ガボンドSS
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
2020年6月30日 21:47
黒ウィズプラネタリウム第26階層攻略デッキ
黒ウィズプラネタリウム第26階層攻略
【クリアターン】14ターン位
リティカと配布のオート用デッキ
【精霊】全員EXAS
1.リティカ()
2.リティカ()
3.フィネア(煌眼)
4.雷火パッツァ(超魔道都市、武烈陣)マナ400
5.ネオン()マナ400
助っ人 .雷チトセ
#どんぐりすのプラネタリウム攻略
>ロック さん
全文を表示するトモコ集め、お疲れ様でした(^^)