このサイトは一部広告を含みます
オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深掘りします
PC
2025年10月2日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深掘りします

最終更新 :
オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像
Club M Star

Club M Star

公式サイトで詳細を見る

リズム&コミュニケーション&カスタマイズが楽しめる『Club M Star』

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

2025年10月2日(木)、PC向けオンラインダンスゲーム『Club M Star』の正式サービスがスタート。

J-POP、K-POP、洋楽など多彩な楽曲とダンスバトルに加え、自由度の高いアバターカスタマイズが楽しめる

本作が持つ魅力や特徴をグローバルプロジェクトマネージャーのHaze(ヘイズ)氏へのインタビューから探ってみよう。

■その他ゲーム情報はコチラから!

オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像
Haze(ヘイズ)氏/『Club M Star』グローバルプロジェクトマネージャー

ーー韓国で運営されていた『Club M Star』を日本で展開するに至った経緯や理由を教えてください。

Haze 日本ではこれまで『Club M Star』がサービスされていなかったため、不安も正直ありました。日本のお客様にとっては、ほぼ未知のタイトルだと思います。ただ、日本ではK-POPが幅広く親しまれ、韓国アーティストに詳しい方が増えている状況ですので、K-POP好きの方々にぜひ集まって遊んでいただきたいという思いから、グローバルサービスと同時に日本でも展開することを決めました。

オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像

ーーユーザーが魅力に感じているコンテンツや要素は?

Haze 『Club M Star』の魅力は、リアルなアバター表現と、プレイヤー同士が自然に交流できる点だと思います。リズムゲーム自体は数多くありますが、キャラクターのカスタマイズ自由度がここまで高いタイトルは非常に珍しいです。また、RPGのようにゲーム内で簡単に他のプレイヤーと出会えるのも特徴です。さらに、少し大人向けのコミュニケーション要素も用意しているので、さまざまな楽しみ方を見つけてもらえているのだと思います。

オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像
オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像

ーーリズムゲームにコミュニケーション要素を入れようと思った理由をお聞かせください。

Haze 単純にリズムゲームをプレイするだけでなく、他のプレイヤーと出会い、一緒に遊ぶことでより楽しさが広がると考えたからです。先ほども触れましたが、『Club M Star』はリアルに近い等身のキャラクターデザインを採用し、コスチュームも現実のファッションを反映させられるなど、リアル感を大切にしています。さらに、モーションキャプチャーによる動きも自然なので、本当に人と交流しているような感覚を味わえる点が大きな魅力になっています。

オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像
オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像

ーーソロプレイヤー向けのコンテンツはありますか?

Haze もちろん用意しています。低レベル帯では、毎日2時間ソロプレイができるバフがかかり、リズムゲームを楽しみながらレベルを上げられます。中・高レベル帯では、イベント報酬やアイテムモールで入手できる「ソロプレイの楽しさ」というアイテムを使うことで、一人でも十分に楽しめます。さらにホームガーデンや釣りといったコンテンツもあり、他プレイヤーとの関わりが苦手な方でも安心して遊べるようになっています。ぜひ試してみてください!

オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像
オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像

ーーサービス開始時に提供予定の楽曲数は?

Haze 正式サービス開始時点では、約250曲を実装予定です。韓国のサービス(2,000曲超)と比べると少ないですが、サービス開始後も定期的に新曲を追加していく計画です。

ーー収録するダンスや楽曲を決定するときに気を付けていることは?

Haze ダンスについては、既存のモーションを活用しています。ただし、やや古いモーションが多いため、現在は新しいダンスを確保するよう開発チームと取り組んでいます。楽曲については著作権の確認に時間がかかることもありますが、多くのプレイヤーが「聞いたことがある」と感じられるような、有名で親しみやすい楽曲を中心に選んでいます。そのうえで、実装可能かどうかを著作権面から精査していく流れです。

オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像

ーー日本の楽曲はどのぐらいの曲数とジャンルを提供予定でしょうか?

Haze 正式サービス開始時点で、約30曲を実装予定です。現在は蒼井翔太さん、ENVii GABRIELLAさん、lynch.さんといったアーティストの楽曲が収録されています。個人的には蒼井翔太さんの曲を実装できたのがとてもうれしかったです。グローバルサービスなのでK-POPが中心ですが、日本の楽曲もできるだけ多く取り入れていきたいと考えています。

ーーPC以外でのサービス展開予定はありますか?

Haze 現時点では予定していません。ゲームクライアントの容量の問題もあり、モバイル向けは難しいと考えています。コンソールなら可能性はあるかもしれませんが、今のところ具体的な開発予定はありません。

ーー後からアバターの性別変更は可能ですか?

Haze 残念ながら現状の仕様では対応していません。グローバル版準備の段階で開発チームと議論はしたのですが、性別を変更すると所持しているアバターアイテムを着用できなくなる問題があり、それを解消する必要があるとのことでした。当面は難しそうです。

オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像

ーーどういったユーザー層に本作をプレイしてほしいですか?

Haze リズムゲームが好きな方、K-POPが好きな方、そして海外のプレイヤーとも交流したい方に特におすすめです。今回のグローバルサービスでは国境を越えて一緒に楽しめますので、多くの人と一緒にプレイしたい方にはぴったりのタイトルだと思います。ぜひ『Club M Star』で世界中のプレイヤーと一緒に遊んでみてください!

ーー日本でサービス開始を期待しているプレイヤーにメッセージをお願いします。

Haze いよいよ『Club M Star』が日本でも始まりました!これまで日本ではあまり知られていないタイトルでしたが、海外版をプレイされた日本の方々がいて、今回のグローバルサービスを待っていてくださったことを知り、本当に驚きましたし、うれしかったです。日本での展開はまだ始まったばかりですが、皆さんに楽しく遊んでいただけるよう努力しますので、ぜひご声援をお寄せください。それでは、ステージでお会いしましょう!

オンラインダンスゲーム『Club M Star』正式サービス開始!その魅力をプロジェクトマネージャーへのインタビューで深堀りしますの画像
Club M Star

Club M Star

公式サイトで詳細を見る

Club M Starの基本情報

発売日

2025年10月2日

会社

G・O・P

ジャンル 音ゲー
対応ハード PC
価格
PC : 基本プレイ無料
公式HP
レビューライター応募バナー
Club M Star

Club M Star

公式サイトで詳細を見る

おすすめ作品が一気に見れる!

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

Club M Starに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに