遊戯王デュエルリンクスのダークネクロフィアの入手方法やレアリティ、カードの基本情報をまとめています。ダークネクロフィアの評価の参考にしてください。
デュエルリンクスの人気攻略記事
ダークネクロフィアの基本情報

環境によってカード点数が大きく変更となる場合がございます。またカード単体での評価点より、デッキでの点数を参考にしてください。
効果 |
---|
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から悪魔族モンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。(1):モンスターゾーンのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。墓地のこのカードを装備カード扱いとしてその相手のモンスターに装備する。(2):このカードの効果でこのカードが装備されている場合、装備モンスターのコントロールを得る。 |
ダークネクロフィアの評価や性能
特殊召喚可能な大型モンスター
攻撃は2200とそれほど高いという訳ではないが、特殊召喚できるモンスターとしては中々の高ステータス。特殊召喚条件はやや厳しいものの、展開して殴るだけでも使える。
コントロール奪取も面白い
相手によって破壊されれば、エンドフェイズ時に相手モンスターを奪うことができる。うまく効果を使えれば、一発逆転も可能。
使いづらい点も目立つ
特殊召喚には墓地に悪魔族を3体必要なので、いつでも出せるようなカードではない。また、破壊以外の方法で除去された場合も効果を使えない点もマイナス。さらに、コントロール奪取効果を使えても、《ツイスター》などで破壊されしまうと元も子もない。弱いカードではないが、使いづらい点も目立つカード。
ログインするともっとみられますコメントできます