遊戯王デュエルリンクスのインセクター羽蛾40の周回攻略情報を紹介!インセクター羽蛾40をハイスコアで安定周回出来るおすすめデッキなどを掲載!インセクター羽蛾40をハイスコア周回・攻略する時の参考にしてください!

デュエルリンクスの最新情報はこちら!
開催イベント | 最新パック |
---|---|
![]() | ![]() |
キャラ周回デッキ一覧
5D'sキャラの40周回情報はこちらGXキャラの40周回情報はこちらDMキャラの40周回情報はこちら羽蛾40の攻略ポイント

羽蛾40のデッキ内容「孵化する炎妖蝶」
要注意ポイント
ヴァリュアブルアーマーに注意
《孵化》→《ヴァリュアブルアーマー》のコンボが非常に強力で、装備魔法などと併用すると攻撃力が3000クラスにまで跳ね上がる。このモンスターを突破できるかどうかが重要になる。
攻略ポイント
除去カードは気にしないで良い
羽蛾40のデッキには、除去系カードが存在しない。ロック性能のあるモンスターを立ててしまえば攻略は簡単だ。
合体魔神によるロックが簡単でおすすめ
羽蛾40のデッキには除去系カードが入っていないため、スキル「合体魔神」で《ゲートガーディアン》を立ててしまえば、ほぼロックが可能となる。装備魔法やモンスターの効果で《ヴァリュアブルアーマー》の打点が大きく上昇する可能性もあるので、装備魔法カードを無効にするカードがあればより安定して周回が可能。
羽蛾40攻略用「合体魔神」デッキ
獲得スコアと周回安定度

獲得スコア | 約8000点 |
---|---|
周回安定度 | ★★★★★ |
構築難易度 | ★★★・・ |
必須スキル | 合体魔神招来 |
キーカード | ・墓守の従者×1枚 ・ユニオンアタック×2枚 |
デッキレシピ
デッキのポイント
合体魔神でロックが可能!
相手は除去カードや攻守変動カードを搭載していない。そのため、迷宮兄弟のスキル「合体魔神招来」を使って《ゲートガーディアン》を即召喚することで、確実にロックが可能。
周回の手順や立ち回り方法はこちら!羽蛾40攻略用「スキルなしドラゴン」デッキ
獲得スコアと周回安定度

獲得スコア | 約8000点 |
---|---|
周回安定度 | ★★★★★ |
構築難易度 | ★★★★・ |
必須スキル | なし |
キーカード | ・コドモドラゴン×1枚 ・青眼の白龍(ブルーアイズ)×3枚 ・ユニオンアタック×2枚 |
デッキレシピ
デッキのポイント
スキル掘り用周回デッキ
このデッキは、どのキャラでも使用できるスキル集め用デッキ。必要となるスキルなどがなく、安定して高得点周回が可能なため、スキルを集めたい場合におすすめだ。
周回の手順や立ち回り方法はこちら!羽蛾40の報酬カード一覧
レベル40でドロップするカード
カード名 | レア | 評価 |
---|---|---|
![]() | SR | ★・・ |
![]() | SR | ★・・ |
![]() | SR | ★★★ |
![]() | SR | ★★・ |
![]() | SR | ★★・ |
![]() | SR | ★★★ |
![]() | R | ★・・ |
![]() | R | ★・・ |
![]() | R | ★・・ |
![]() | R | ★・・ |
![]() | R | ★★・ |
![]() | N | ★・・ |
![]() | N | ★・・ |
![]() | N | ★・・ |
![]() | N | ★・・ |
ログインするともっとみられますコメントできます