デュエルリンクスのデッキスキル「サイコデッキ猛攻」について解説しています。使用可能キャラと入手方法、評価や使いみちをまとめていますので、スキル「サイコデッキ猛攻」を使う際の参考にして下さい。

スキルの関連記事はこちら
「サイコデッキ猛攻」のスキル基本情報
「サイコデッキ猛攻」のスキル効果
効果 |
---|
デュエル開始時に、デッキに《人造人間サイコショッカー》を1~2枚入れる。 |
サイコショッカーをデッキに投入
このスキルは自分のデッキに《人造人間サイコショッカー》を1~2枚投入するという効果を持つ。サイコショッカーをデッキ内に増やして引く確率を上げることが可能だ。
スキルの使用可能キャラと入手方法
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() | Lv20 |
エスパー絽場の専用スキル
このスキルを覚えるキャラは、現状ロバのみとなっている。原作でもロバの切り札だった《人造人間サイコショッカー》をとにかく場に出しやすくするためのスキルだろう。
「サイコデッキ猛攻」の評価と使い道
サイコショッカーを3枚以上にできる可能性アリ
このスキルを使うことで通常のサイコショッカーに加え、さらにスキルで1~2枚デッキに加わるので3枚以上のサイコショッカーをデッキに投入することができる。このスキル実装時の段階ではサイコショッカーは1枚しか入手できないが、この先、追加でサイコショッカーが増えれば、デッキに4枚同名カードが入ったりする可能性も出てくるぞ。
「サイコデッキ猛攻」と相性の良いカード
カード名 | 相性の良い理由 |
---|---|
![]() | サイコショッカーを大量展開できるようになるため。 |
スキル掘りにおすすめなデッキ
ドロップスキルはスキル掘りが必須!
ドロップスキルは、レベルアップスキルと違い、キャラクターを使用しレジェンド決闘者に挑む必要性がある。またハイスコアを取れば報酬の枠が増えるため、入手確率も格段に上がるぞ!
ハイスコアが取れるスキル堀りデッキはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます