デュエルリンクスのデッキスキル「ボクの乗りものだぁ!」について解説しています。使用可能キャラと入手方法、評価や使いみちをまとめていますので、スキル「ボクの乗りものだぁ!」を使う際の参考にして下さい。

スキルの関連記事はこちら
「ボクの乗りものだぁ!」のスキル基本情報
「ボクの乗りものだぁ!」のスキル効果
効果 |
---|
自分のライフポイントが1000減る毎に使用できる。通常ドローの代わりにデッキから任意の「ロイド」モンスターをドローする。 |
任意のロイドを持ってくる
このスキルを発動することでデッキから任意ロイドモンスターをドローできる。ドローセンス系のスキルはランダムドローが多かったが、今回は任意で選べるのが特徴。
スキルの使用可能キャラと入手方法
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() | Lv4 |
丸藤翔の専用スキル
このスキルを覚えるキャラは、現状丸藤翔のみとなっている。翔がアニメでも愛用していたビークロイドシリースのサポートスキルなので、専用デッキも組みやすい。
「ボクの乗りものだぁ!」の評価と使い道
ロイド融合が狙いやすい
任意のロイドをドローできるおかげで、ピンポイントで不足している融合素材をドローすることが可能。ロイド融合を狙う上では便利なスキルになりそうだ。
「ボクの乗りものだぁ!」と相性の良いカード
カード名 | 相性の良い理由 |
---|---|
現在、相性の良いカードはありません | - |
スキル掘りにおすすめなデッキ
ドロップスキルはスキル掘りが必須!
ドロップスキルは、レベルアップスキルと違い、キャラクターを使用しレジェンド決闘者に挑む必要性がある。またハイスコアを取れば報酬の枠が増えるため、入手確率も格段に上がるぞ!
ハイスコアが取れるスキル堀りデッキはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます