通報するにはログインする必要があります。
PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!

最終更新 :
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

【更新】新キーボード「刹那」販売中止

2025年8月5日(火)、新キーボード「刹那」の発売中止が公式より発表された。

平素よりAIM1製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

この度発表いたしました新キーボード「刹那」につきまして、重要なご報告がございます。

製品発表後、「刹那」のアルミフレームデザインが他社様の既存製品と類似している点についてご指摘をいただきました。

既存製品の製造元企業様ならびに当社委託先製造工場との協議の結果、「刹那」の販売を中止することといたしました。ご期待いただいておりました皆様には、心よりお詫び申し上げます。

今後はより一層、開発・製造における管理体制を強化し、このような問題の再発防止に取り組んでまいります。

改めて、この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

今後ともAIM1をどうぞよろしくお願いいたします。

引用:新キーボード「刹那」販売中止について

他社の既存製品と類似していると指摘を受け、販売中止を決断したとのこと。

「刹那」&「AIM1 Display」が発表!

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像

2025年8月4日(月)、AndGAMERは「AndGAMERメディアデイ」において、ゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表した。

今回発表された2つの製品は、FPSなどを嗜むPCゲーマー向けのブランド「AIM1」の新製品となる。「AIM1」は、FPSゲーマーのエイム向上を支援することを目指して展開されているブランドだ。

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像

「刹那」

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像

「AIM1 Display」

「AIM1」は、ゲーミングマウス開発において中京大学との共同研究をスタートさせ、学術的なアプローチをマウス開発に取り入れるなどしている。

合理性を追求したモノづくりに挑戦している姿勢が今後も注目される。共同研究の成果となる新製品のマウスは、2026年末に発表される見込みだ。

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像

カーボンプレートの採用で軸ブレを大幅に低減した「刹那」

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像

発表されたゲーミングキーボード「刹那」は、スイッチメーカーであるTTC switchとのコラボレーションによるキースイッチを採用し、精密かつ高い応答性を実現している。

レイテンシー0.08ms〜(予定)、ポーリングレート8000Hzというレスポンスを誇り、12層構造とカーボンプレートの採用で軸ブレ&打鍵感を調整しているという。

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像

ミニマルなデザインも秀逸。240Hz対応の有機ELゲーミングモニター「AIM1 Display」

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像

「AIM1 Display」は、有機EL技術を採用し、鮮明でいて発色の良い映像美を実現したゲーミングモニターとなっている。

光を表示させる工程を減らすことで、一般的な液晶モニターよりも高い応答速度を誇るのが特徴だ。応答速度0.03ms、リフレッシュレート240Hz対応というスペックになっている。

また、バックライトが存在しない有機ELの特性を活かした薄さもポイントだろう。デザイン性も高く、所有欲を満たされそうだ。

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像

なお、「刹那」と「AIM1 Display」はどちらの製品も「TGS2025」にて先行販売が実施される予定だ。気になる人は「AIM1」公式Xをフォローして、続報を待ちたい。

AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
AndGAMERがデバイスブランド「AIM1」にてゲーミングキーボード「刹那」とゲーミングディスプレイ「AIM1 Display」を発表!の画像
関連記事
「AIM1」製品セット
「AIM1」製品セットを徹底レビュー

GameWith編集者情報

そりすのプロフィール
そりす
東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

評価から探す

Escape From Tarkov
Escape From Tarkov
ゲーマー
10
カジュアル
7
AIR
AIR
ゲーマー
8
カジュアル
9
Rise of the Ronin
Rise of the Ronin
ゲーマー
10
カジュアル
9
もっと見る

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧