このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
サービス終了
サービス終了

掲示板

最終更新 :2017年9月18日 20:33

ディアホライゾンに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 34

似たようなゲームしか作れんのな

名無しのゲーマー 33

秋アニメPV見てたけどこれアニメ化すんのな

名無しのゲーマー 32

最近はシノアリスとか、キャラデザや雰囲気はいい感じなのに中身は只の課金特化のポチポチゲーってのを乱発してるよなぁ。
どうせならもっとコンシューマー並みに面白いシステムとか企画を練って勝負出来ないもんかね。
素人だからそういう事情わからんけど、せめて一本くらいは本当の意味でのゲームを作って欲しいわ

名無しのゲーマー 31

>>30
バカなの?www

名無しのゲーマー 30

とりあえず株主総会で謝ってくんないかな?

名無しのゲーマー 29

8/22 まどマギ
8/23リネージュ
8/24 ディアホラ

確実に喰われるな...

名無しのゲーマー 28

リネージュと同じ時期にリリースかあ。

名無しのゲーマー 27

そろそろ当たりを!

名無しのゲーマー 26

スクエニ=サービス終了ってイメージついてるからどんなに良さげでも手出せんわ

名無しのゲーマー 25

さすが天下のスクエニ
毎度毎度雰囲気だけはいい感じだ

名無しのゲーマー 24

>>22
そっちはそっちでシビア過ぎて開発陣営や他国から何様だって呆れられてるけどな、足して2で割れ

名無しのゲーマー 23

>>3
炎上商法だろ
話題を集めて課金させて早々に終わらす
サムライライジング、シノアリスはまさにそれ

名無しのゲーマー 22

クソゲーでも課金しちゃう低知能が多いからソシャゲ産業はクソゲーが次々と出てくるんだよなあ。その点コンシューマーゲームはユーザーの評価がシビアな分、緊張感をもって開発がされている。

名無しのゲーマー 21

>>19
それ俺も同感。まずゲームの内容が大事なのにな。面白けりゃ画や世界観の評価なんぞ後からついてくるもんだ。システムに斬新さがなく自信ないから他のとこで勝負という糞ゲー量産の流れをどうにかしろ。

名無しのゲーマー 20

乱発か。

名無しのゲーマー 19

>>16
シノアリスの時も思ったことなんだけど、腐ってもゲーム作りの会社なのに、なんでゲームをアピールする大事な所でゲーム画面も出さずにキャラ絵だけ出してるのかな?って
まるでゲーム作りとしてのプライドがないようでゾッとしたよ

名無しのゲーマー 18

スマホゲーの部署がたくさんあるのかな。
やたら次から次へとリリースしてはすぐにサービス終了で印象は良くない。

名無しのゲーマー 17

スクエニは今は酷いけど、落ちる所まで落ちたら、一か八かで
金つぎ込んで、名作を出してくれるはず!!...........多分。

名無しのゲーマー 16

ゲーム内容紹介 無し! ドブアリスの時同様に中身スッカスカなんですねわかります

名無しのゲーマー 15

もう作るの辞めよう

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

ディアホライゾンをプレイしたユーザーのレビュー。

  • しじみ

    「スクエニ最近アプリ出す頻度高いなぁ」と思いつつもプレイ。

    バトルでは、とにかくスキルフィニッシュが大切。
    ただそう易々と決められるわけではないので、1戦1戦気合いが入ります。
    疲れたり面倒な時にはオートでサクッと遊べるのも嬉しい。

    そして個人的に1番気に入ったのが世界観・ストーリー。
    冒険を夢見てた幼き頃を思い出させてくれるような、わくわく感が◎

    ここ最近の大作ラッシュの中では埋もれるかと思いきや、個人的には大ヒット。
    ソーシャル要素も満載なので、長く遊んでいけそう。

  • ミルト

    バトルシステム自体は面白いと思う。
    スキルが共通コストを使用+TCG風で手札にランダム配布ということもあり回復枯渇事故が起こったり重コスト事故が起こったりするのでその辺りのバランスも考える必要があって奥が深い。
    現状微妙だと思う点はスキルがキャラに2種、武器に1種固定でついてるので今後キャラの入れ替わりが激しそうなところかな。現状レアガチャが1日1回フリーで回せてそれで十分なので課金石は基本的に温存しておいた方が吉かも。

  • MDR_Games

    DQMSL+カードバトルって感じです。正直ストーリーはまぁまぁ。ありきたりな展開が見えているがRPG好きなら楽しめると思います。育成は白猫風。スタミナ設定がないので、やればやるほど育成は早いかと。ガチャ確率も良心的でとても良いと思います。もう少しならでは・・・の要素が欲しかったので星4で。

ディアホライゾンの情報

会社 SQUARE ENIX
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2017年08月24日
Android:2017年08月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×