-
RELEASE THE SPYCE secret fragrance
良くも悪くもここ最近のソシャゲ。 レベルあげてオート放置。 ただキャラ絵はかわいいし、ぬるぬる動く。 でも、必殺技や攻撃などの演出は派手さがなく、ゲームとしての面白味は全くない。 周回ゲーなのに、勝ちのポーズが毎回入るし、謎のギミック解除を入れてきたりで、非常にテンポが悪い。 キャラの衣装チェンジが出来ないので高レアリリティのカードのみでしか楽しめず、低レアのかわいいカードが出てもただのゴミ。 ただ、全体的なデザイン、BGM、キャラの立ち絵、2Dのキャラデザは良いと思う。 そこだけで持ってるゲーム。 これからの運営に期待。
-
龍が如く ONLINE
ストーリーはさすが龍が如くと言ったところ。 読ませにきてる。次が気になりストーリーを進めたくてしょうがなくなる。 しかし、昔ながらのソシャゲによるあるカードバトルシステムがつまらなさすぎてやばい。 プレステのエンカウント率ばりの苦痛な雑魚バトルがひたすら続く。 でも、ストーリー進めるためにレベルあげしなくてはならず、ただただ苦痛。 龍が如くオンラインと言うタイトルの割りに、今で言うオンラインゲームの要素が皆無。 唯一のオンライン要素であるドンパチもただただカードバトルシステムであって、面白さは感じられない。 しかも時間規定縛りのため、参加できないなんてざら。 ガチャのシステムはキャラのみ排出なため、昨今流行りをみせてる闇鍋システムでは無いためマシ。 ただ最高レアであるSSRの排出率は悪く感じる。 キャラの初期レベルマックスは60で、限界突破カンストするには、どうキャラを4枚重ねるか、超貴重なアイテムを集めて突破するしかなく、絶望的。 龍が如くと言えばキャバクラだが、キャバクラもただの紙芝居となっており、キャバクラを作っていけた龍が如く要素は皆無。 ほんと、ストーリーは完璧すぎて、ファンならずとも、ヤクザ物語が好きな人にはもってこいの作品。 THE、龍が如くって感じです。 ストーリーいがいは、龍が如くの名前をかりてブーストしてるだけで 古くからあるソシャゲでしかない。 これからどうアップデートされていくか、はたまた転けるのか、みどころです。