ユーザーレビュー
  • ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール

    どちらかと言うとヘビーユーザーの自分としては「アルセウスの色違いを手に入れられる」為こんな指人形ゲーにも耐えられました。 まず前提として懐かしさを楽しむ「だけ」のゲーム。 リメイクを語るにはあまりにも期待外れ。 分かりやすいところで言えばポケッチ等はDSの2画面だから「便利」でしたが、Rボタンでの呼び出し式に変更して当時以下の不便さでした。ある程度の「不便」は再現なので多少目を瞑ってもこれは無能過ぎ。再現することしか頭にないのか…ポケッチなんてなくてもストーリー進むだろうが… ホーム側の都合もあるかもしれませんが、連れてきたポケモンの技が「レベル相当の技に全て置き換わる」点も何考えてゲーム作ったらこんな邪魔を出来るのか…(何処の馬鹿が60レベルのトゲキッスに、はたく覚えさせとくんだよ…) バトルタワー関連もまぁ…ホント「再現」しか考えてなかったんだなぁ〜と、最早予想通り またこのゲームを買った目的でもある色違い厳選ですが、高々3〜4000回程度の起動で「エラーによりソフトを終了しました」と頻繁に出ます。歴代のどのポケモンより全ての視点から見ても救いようがないくらい駄目っすね(笑) 地下関連、ハマナスパークは流石に変えてましたが、ひかるおまもりの適応範囲を出会うポケモン全てから孵化のみに切り替えときながらディグダタイムで色違いが〜って仕様も謎っすね、マジで何がしたかったのか… ・トレーナー戦に於いてちょいちょいコメントを相手トレーナーがしてましたが無駄に再現しすぎて滑稽というか…無理矢理ねじ込んでるだけで「合ってない、そうじゃない」感が半端なく逆に面白かったです。特にギンガ団、四天王は傑作レベルですね(何を考えて作ったかでは無く何も考えず作ったんだろうなって出来栄え) 良かった点 ・ナタネがカワイイ ・槍の柱の伝説戦はまあまあ雰囲気があった …あれマジでそれしかないかも…

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン