ユーザーレビュー
  • SDガンダム ジージェネレーション エターナル

    良かった点 ・単純にグラフィックのクオリティが高く観ていて楽しい ・多くは無いがガチャに使用する財貨の配布があり無課金でもそれなりに回せる ・UR機体以外でも工夫をすれば天井はあるが1軍として使える(機体の制約あり) ・リセマラありきになるが、スタートアップを上手く行えばキャンペーンはなんとかクリア出来そうなバランス(ハードは微妙。その後の引きによる) ・ストーリーのシーン描写は細かくされるので、往年の作品をちゃんと理解しながら進められる(但し、ソシャゲとしてはテンポが悪くなる要因とも思われる) 悪かった点 ・キャンペーンで編成するシリーズ機体も結局天井まで育てないと実用レベルでは無い為、UR機体が重なる可能性を考え自軍URを優先的に育てると、そもそも育成素材不足でほとんど利用価値が無く、自前だけで勝負をつけるような状態 ・開発SSR4枚でUR1枚を超える事がある反面、URを2枚以上を超えられないので、インフレが進むと開発等SSR機体はついて行けなくなる可能性が高い ・シリーズによる縛りがあるので、チャレンジ等は基本的に全て終えるのは現実的ではない。可能であっても長期スパンで停滞が長くなり得る ・パイロットがやはり機体付属のガチャ産が優秀である為、少ない育成リソースをレンタル等には回せない。また上記、インフレ時には恐らくパイロット差もきつくなると思われる 無課金で開幕からダラダラとやってみた感想です。 対戦やランキング、収集に関して課金要素を絡ませるのは良いと思いますが、これではライトユーザーは全コンテンツ楽しむのは現状では難しいでしょうね。 個人的には育て上げたマスターガンダム&東方不敗でぼっこぼこにしようと思っていただけに残念。 おそらくよく訓練されたガノタからGGブランドで集金する為に作ったのでは?

  • 鋼嵐 - メタルストーム

    ウィークリークエストの4日目?かの達成要項のステージの雑魚が4日目までの全てのクエをクリアしているこちらのレベルキャップより上のレベルだったりする。 勘違いか見落としか、レベルデザイン以前の話と思うが。 なぜかアリーナではデバフを振りまくめっちゃ硬いミサイル台が2台撃ってくる。 もはや闘技場というよりリンチ場の形相。 基本的に運ゲー。頭かち割ったら下位戦力でも勝てるが、拮抗していると足の次に武器の無い腕、その次に…となって運要素が多すぎて時間のかかるじゃんけん状態。 じゃあ武器落として…と2/4の腕を狙うと頭or足ガードからの反撃は十八番。 難民のハンビー?を護衛するステージに至ってはヘリのミサイルの当たり具合でハンビーほぼ瀕死。お祈りスキルを磨くしか無い。 討伐のケリー?とかスキル使い続けたら無敵仕様。素振りを祈るしかない。 あと敵は命中率80%以上をホイホイ避ける。Gジェネどころではない。 ガチャはもちろんほとんど最後まで回さないと出ないが、天井が浅いのでそこまでエグくはない。が、無課金だとS級5セット揃えるのは半年以上かかるのでは。 システムは面白いけど、作りの粗さがヤバい。THE中華製フロントミッション。 そんな状態なので肝心のやり込みも強引なレベルキャップでシナリオを進められずやることが無くなる。ユーザーを楽しませて課金を誘いたいのか、ストレスを与えて課金させようとしてるのか分かんないです。 あ、ちなみにずっと同じ事の繰り返しなので、確実に途中で飽きてきます。 これはもうしょうがないね。

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン