ユーザーレビュー
  • 麻雀格闘倶楽部Sp

    麻雀アプリとしては1、2を争う位 ゲームとしての質が悪いアプリ。 動作がファミコンの麻雀を 現代グラフィックに合わせたレベルで カックカク 和了演出が無駄。超無駄カットインから 和了発生までの時間がクソ無駄。興ざめ物。 無駄にバイブ演出とかも入れてるし。 麻雀は運否天賦絡むとはいえ 各卓何しても絶対勝てるマンと 何しても絶対負けるマンを置いてるのも 考えものだわな。 連盟員がプロ雀士として 時間で打ってるのわかって同卓できるとかは まぁいいとは思うけれど やっぱり演出の長さと局進行が遅すぎる。 それから自社コラボでファイトガールと タイアップしてるけど分けるなら 分けた方がいいしイベントも 始まったなぁ〜終わったなぁレベルで これといって何かある訳でもないし。 躍起出して頑張ろうとはならん。 別段思い入れのないプロのキャラクターを ガチャで引こうといらないし オリキャラもわずかながらいるけど 正直扱いにくいし...。 ゲームとして他のゲームよりも打ちにくい。 凝る必要のない演出に凝りすぎて 自分たちの活路を見失ってる残念ゲーム。

  • 雀魂 -じゃんたま-

    オワコン化しつつあるし もはやマンネリ化してる。 麻雀の体裁はとってるけど 牌の偏りが気持ち悪い。 「勝ち役」と「負け役」が 決まってるようなもので 勝ち役は役なしのド素人でも カンして嶺上開花であがれてドラ爆 愚系だろうと地獄単騎だろうとあがれて 裏ドラモロ乗り 負け役はどんなに良系だろうとあがれないし 裏も乗らないドラも来ないし なんであれ一発で掴ませに来て 先制リーチさえも追っかけに1発キャッチ 悟りの境地開くレベル。 VTuberとか有名大物プロが 騒いでるコンテンツだから 盛り上がってるだけで麻雀としての質は低い。 あとこの手のキャラゲーで 課金ありきのガチャ体質もやめちまえば? ガチャ事態が基本課金だから 「課金優遇」とか「牌操作」疑われるわけで 年に数回ガチャ券配布する程度で キャラ出たところで、親交度あげねば キャラクターろくに喋らん。 契約するアイテムもランダムで 全然揃いもしない。 有名どころの声優使っても 役名読み上げるのは契約後。 後から出た一番街なんて1週間ログインで ガチャ券もらえるし 打数打てばガチャ券もらえる。 役名の読みあげなんか親交関係なく 最初からできる。 先に出たゲームが いつまでたっても進化することないし 大手VTuberとか大物プロの ネームバリュー借りて生きてるだけで 終わってるね。

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン