-
ReOath-巨神と誓女 外典-
星一の価値もない 全てが手抜き酷すぎる
-
星落:深淵のエルピス
ストーリーはフルボイスライブ2Dで普通に見やすくて面白い ゲームはもう話にならないくらい酷いデフォルメキャラを使うのはよくある話だからもうそこは仕方ないけど戦闘が短調すぎてチュートリアルの時から飽きかけたほど ガチャは良くもなく悪くもなく。というよりガチャチケがどれかとかとにかくUIが分かりにくい あと主人公のボイス個人的には要らなかった。せっかく主人公宅を訪れるところから始まるのに没入出来ない悪手だわ
-
量子行動
どう足掻いても逆立ちしても日本では流行らない
-
デタリキZ 特別防衛局隊員の日常
エロゲーからエロをとったら何も残らねえよ
-
トライブナイン
面白そうではあるけど改善点も踏まえて書くね。 まずストーリーはつまらないって程じゃないかな。9人の幹部を殺して最後にラスボスに挑む挑戦権が与えられるという王道って流れ。 1章でまでプレイした感じダンガンロンパのようなおしおきイベントがちょくちょく挟み込まれるので流血に弱い人はおすすめ出来ないかな。 自由に動ける探索モードは正直論外。まず動きが遅すぎてほんとに走ってるのかも怪しいくらい。あと辺りに沢山宝箱がこれみよがしに置いてくれてるけどそのどれにもガチャを引く石は入って無い笑笑 グラフィティという落書きを探せば手に入るけど中々見つからない笑 バトル面はゼンゼロに似た感じではあるけど肝心のキャラの攻撃のモッサリ感が半端ない (特にQ) 目玉であるはずのXBは正直期待はずれ 野球という名のナニカって感じ ガチャに至っては酷すぎて省略 簡潔に纏めるとドライブナインはグロいゼンゼロって感じ。 やっぱアカツキゲーはダメだ
-
異世界∞異世界
星1の理由は必殺技演出だけ露骨に気合い入ってるからつけただけ 本当は星1つも無いよコレ。やれば分かる 虚無オブ虚無ゲー 異世界モノのここが面白い!って要素が全部奪われて金金金金金金金要素だけやたら増えてる中華ゲーより酷い札束ゲー ガチャ引かなくてもN雑魚キャラ3000石で凸できるよはもはや頭逝ってる 流石コロプラとしか言えない。
-
Wizardry Variants Daphne
どうせドラクエに毛が生えた程度のものだろ思ってたけど正直舐めてた… 面白すぎて最近やりっ放しだったわ 特定の敵を倒すと強制でアプリが落ちたりする致命的なバグが何個かさえ直れば文句なしの星5評価にしていた… ガチャキャラに自分の好きな名前入れれるのはなかなか斬新で良いポケモンみたいに愛着が沸いてくるし2回蘇生に失敗したらキャラが消えるって仕様も絶対に死なせないって思いが強くなってより慎重に育成できる ただ放置ゲーやカジュアルゲームが好きな人には向いてないかな
-
メテオアリーナ
評価すらされない悲しいゴミ
-
ディライズ ラストメモリーズ -De:Lithe Last Memories-
とんでもなく酷いクソゲーだった 操作性は10年前の白猫以下
-
ゼンレスゾーンゼロ
一通りプレイして見て思った。ホヨバは崩壊シリーズだけ作ってくれ ストーリーパートも探索パートも死ぬほどつまらなかった。バトルは面白いけど単調。真新しさと言えばジャストカウンターからの連携(なんちゃってQTE)くらい。メインキャラ以外のキャラは個性が強いというより人外が多すぎてユーザー置いてけぼり状態。ジャンルが違うとはいえ崩壊スターレイルが如何に完成されてるかがわかる笑 ストーリーの魅せ方ひとつでも雲泥の差がある ガチャに至ってはAとSのキャラ、あとは遺物のようなボールが出るだけ あまりに酷い
-
異世界のんびりライフ~モン娘とゆるふわな日常
騙されるなお前ら。画像はほぼイメージに過ぎない 中身はひたすら同じ画面をタップして金集めて指痛めるだけの放置ゲーと見せかけてのポチポチゲー 酷すぎてゲームと表現するのすら烏滸がましい ボイスはフルボイスと見せかけてチュートリアル終わったら一切無い詐欺紛いの仕様
-
タマモンワールド
星をつける価値もない
-
学園アイドルマスター
ウマ娘とアイプラを足して2で割ったような作品 キャラは可愛い個性もある SDの作り込みもかなりレベルが高い 肝心のゲーム性はいまいち 育成シーンとかせっかくの3Dが活かしきれてない これは2年もったらいい感じかな
-
アウタープレーン
今年の覇権は握れないけどそこそこ楽しいゲームのひとつにはなれると思う。 グラフィックは上出来なんだがどのキャラも顔のパーツだけ違和感がある (微笑んでるのに目がガン開きのやつとか )ホーム画面に好きなキャラを三体好きな位置好きな大きさで配置できるのは良いと思った。ストーリーにボイスはほぼ無し。 バトルは単調なカメラワーク無しの横型コマンドバトル 容量重くなったらアンストでいいくらい笑
-
星になれ ヴェーダの騎士たち
そこら辺の放置ゲーやオート付きなんちゃってアクションゲーとは一線を画した神ゲー 片手間やなく腰を据えてやる感じ嫌いじゃない。ただ狂気王変身しなかったらイケおじで推せたのにそこは残念
-
BLACK STELLA PTOLOMEA
良いところを探すのがかなり難しいそんなゲーム クオリティはPS3以下、システムは論外、戦闘もっさりテンポの良さ皆無、金かけてこれか…ここの会社のアプリはもうインストールは辞めておこうってなる素晴らしいアプリです
-
アベンチュラテイルズ
え?神ゲーだよ?みんなもやって見て??? 20年前にタイムスリップした気分になれるよ
-
エクスアストリス
文句なしの当たりゲー そこらのソシャゲよりよほどおもしろいわ
-
職場少女 Fighting!
このアプリが2位??頭おかしいわ ガチャゲーキャラゲーですらないキャラがそもそも当たらない五味みたいな仕様です