ユーザーレビュー
  • ブループロトコル

    【究極のおつかいゲーム(良作)】 ●レビュー時状況: プレイ時間約100h メイン終了 3職レベルカンスト ★本投稿末尾に割引クーポンコード有(使用期限有) <総評> あらゆる要素で完成度が高く、良ゲー以上と評価できるのは間違いない。攻略だけなら高額課金も特に必要ない。 伊達に8年も開発期間をかけてはおらず、何度も運営スタッフが顔出し動画配信をし続けただけあって運営に対する信頼感はかなり高い。客離れ率も低いと見込まれるため、長く楽しめる可能性が高い。 <ゲームジャンル> おつかいアクションRPG。おつかいに始まりおつかいに終わる。コツコツおつかいを続けて達成を繰り返すことに喜びを感じられる人には天国だがそうでない人には地獄のようなゲーム。 <難易度> 敵を撃破するアクション操作が必須だが、難易度は中程度なのでアクションが苦手な人でも練習すればどうにかなる。逆に重課金やレベリングをしても難易度はあまり下がらない仕様なので、札束で殴りたい人などには向かない。 <課金要素> ゲーム攻略に有効なアイテムが小出しで貰えるシーズンパス(2か月シーズン期間有効)と、アバター関連のものがある。 シーズンパスは並のアドバンスと上のロイヤルがあり、並は(オーブの時価によるが)1800円くらい、上は4300円くらいとなる。ただしそれらは購入しても即アイテム等を貰うことはできず、毎日のログインやデイリークエストの消化で段階を上げる毎に貰えるという仕様。なお、デイリー等を頑張ってこつこつとその段階を上げ続けると、次のシーズンでアドバンスパスを無料で購入できるという特典が得られるので、長く続けたい方はとりあえずアドバンスパスを購入するのが吉か。並と上で貰えるアイテムは同一だが上だと100段階中の25段階まで直ちにアイテムが貰える。 アバター関係は現物購入とガチャがあり、それらで得られる服などはキャラの能力値に影響せずゲーム攻略に寄与しないので、着せ替えなどで楽しみたい方以外はガチャを回す必要性は無い。(乗り物も購入できるがゲーム中で同性能のものを得られる) <他プレイヤーとの関係性> 現時点においてPvP要素は無く、PKも不可。ダンジョン攻略を野良パーティーで行うのが主流になるが攻略中は原則会話は不可能なので野良なら醜い言い争いも起こらない。自動PTシステムなどもあり人付き合いが苦手な人にも優しい仕様になっている。 チャットツールは当然実装されており、いわゆるギルドである「チーム」を作成したり加入したりすることもできる。ただ現時点ではチーム参加による経験値アップなどゲーム上の恩恵は特にない(期間限定企画でランク2以上のチーム所属でプレゼントというのはあるが無理するほどの報酬でもない)。 <個別評価> ◆グラフィック:★★★★  → 美麗(コンセプトの通りアニメ調)ただし初期で用意されているアバターの服飾は(主観によるが)着せ替えて楽しめるほど準備されていない。良デザインの服飾は基本ガチャ品とするようなので着せ替えメインのプレイだとストレスが多いか。 ◆操作感:★★★★  → 良い(オプションでのIF調整もかなり柔軟) ◆音楽:★★★★  → 良い(主観によるがそこまで突き抜けて良いというほどの楽曲はない) ◆ストーリー:★★★★  → それなり(主観によるが王道万人向け) ◆キャラクター:★★★★  → 良い(主要キャラを深堀するサブクエが多数準備されているので愛着をもてる)自キャラのクリエイトもかなり選択肢が広く、ゲーム中でさらに個性を出せるチューニングが可能。  ※ただし、自キャラがちょいちょい発言するので無言主人公が良いという方だと減点要素か ◆ゲームボリューム:★★★★★  → 大量のおつかいクエがサービス開始から既に実装されており、吐き気がするほどやることがある。もちろんおつかいが嫌いな方には苦行でしかない。 ◆ガチャ(ガシャ)エグさ:★★★★  → 当然エグい。ただしゲームをクリアするという点で上記の通りガチャ品は不要なので、攻略メインの人はストレスフリー。 ◆運営対応:★★★★  → 良い(国内運営なだけあって対応が早い。但しサービス開始直後だけあってバグやクラッシュは日常茶飯なのでそこは我慢するしかない) ■■■割引チケット(コネクトクーポン)コード■■■ (使用期限:2023年7月19日まで) ↓↓↓ 課金商品が一部割引になります。 RkJfyr7atUsZ 以上

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン