ユーザーレビュー
  • 戦の風:三国戦略RPG

    三国志をモチーフとしたスマホゲームで一番ハマった。 チュートリアルで、好きな武将を選べるのでプレイしやすい。ガイドミッションもあるので、とっつきやすいと思う。 ストーリーよりもバトルを楽しみたい人におすすめ。

  • ソラとシロ

    ようやくダウンロードできたので、レビュー。 自由探索ができるモードとゲームクリアのみを目指すモードがあるので、暇つぶしにも最適。 敵モンスターも味方もかわいいのでオススメ。

  • プロテクター:シューターレジェンド

    キャラが気になってインストールしました。 シューティングゲームとして遊ぶならアリかと。 ただ、イベント等の実装が現状なさそうなのが残念。

  • モンスターハンターパズル アイルーアイランド

    マイアバターのアイルーや村の施設のデザインは気分でいつでも変えられるのはイイ。 ただコンティニューに使う石の消費が激しいので、手数増加のアイテムがほしい。

  • 癒術士と黑きもちもちの襲来 - メルスト外伝 -

    暇つぶしには最適。 広告が出ないので、ストレスなしで遊べます。

  • Devil Hunter Idle

    日本語のタイトルは放置デビルハンター。 ガイドミッションがあるので、放置ゲームに慣れてない人でもやりやすい。 アバターのカスタム機能もあり。 ただ、サーバーが重くアプリが落ちやすいのと発熱が気になるので今後のアップデートに期待。

  • ソウルストライク

    放置系は強化が面倒で長続きしなかったのですが、コレはミッションでステータス強化があるので、慣れれば楽チンです。 プレイヤーキャラがカスタムできる放置系は珍しいですねぇ。 そのうえゲームを進めれば、形状変化といういわゆる見た目装備機能が開放されるので、 お気に入り装備でゲームを進めることが可能。オススメです。

  • ねこだすけ

    暇つぶしには最適なアプリ。 広告が全画面表示ではないので、ストレスなくプレイできるのは高ポイント。 オススメです。

  • Vigilante

    縦持ちゲームスキーなので、プレイしてみた。 ゲーム内の日本語訳がおかしいのは、今後のアップデートで随時修正するそうなので期待。 オートプレイがあるので、アクションゲームが苦手な人でもとっつきやすいと思う。 チュートリアルでもらえるキャラが使いやすいのでおすすめ。

  • AZUREA-空の唄-

    世界観は中華ファンタジーなので、好みは分かれるだろうが抵抗ないなら楽しめる。 リリース時から職業は増えてるので、今から始めても問題ない。 デフォルト画質が高画質なので、調整は必要。 のんびり楽しく遊びたい人におすすめ。

  • ヒロコレ ~あつまれ英雄!爽快バトル~

    スタートリガーを手掛けたところが関わってるので、ゲームシステムはわかりやすかったです。 一部のヒーローボイスは後日実装とのことなので、今後に期待。

  • ルーメンライダー

    ゲームは面白いですが、古い機種だと発熱が気になるかも。

  • 天姫契約~ファイナルプリンセス~

    オフラインでレベル上げができるので、育成は楽です。 プレイ時間が取れない人にオススメです。

  • メイプルストーリーM

    プレイするなら、キャンペーン中に始めるのがオススメです。 アバターアイテムは課金必須ですが、チケットの配布もあるので良心的だと思います。 ただキャラの移動速度がちょっと遅めなので、好みが分かれるかも。

  • ゆめいろファンタジーラテール

    今までガチャでしか出なかったレア武器と同等のものがドロップするように改善されたり、アバターアイテムの種類が増えたりしてるので、徐々に良くなってると思います。 何より嬉しいのは、横スクロールなので自分のキャラをずっと眺めていられること! 一般的なMMORPGだと、背中ばかり見てますからね···。←そこにストレスを感じる人 自分なりの楽しみを見つけたい人にオススメ。

  • スタートリガー

    新サーバーがオープンしたので、始めたいなら今がオススメ。 最近は性別変更が可能になったり、アバターや翼の購入もできるようになったので、だいぶ楽になりました。 ただレアなアバターがほしいなら課金必須です···。

  • ユートピア・ゲート~双子の女神と未来へのつばさ~

    オートプレイやオフライン育成が充実しているので、プレイ時間が取れない人に特にオススメ。 あとは夜遊べるミニゲームが増えるといいかも。

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン