フィード
くまモン

2017年10月16日 22:24

幻魔特区RELOADEDハード覇級の攻略デッキ
エクストラ周回記録用
問題は自力で一問だけ解いただけで全てホリーの見破りを毎ターン。
リコラは溜まり次第SSを貼り付けると毎ターン見破り、元帥大魔術できます。

【クリアターン】-ターン
【精霊】
1.GA元帥
2.魔導杯コレル
3.見破りホリー
4.リコラ
5.クレディア
助っ人.
【1戦目】
コレルチャージ後にクレティアSS
【2戦目】
適当にホリーの見破り、リコラSS
【3戦目】
リコラSS→見破り
【ボス戦】
右上に元帥大魔術→リコラSS→見破り

全文を表示する

くまモンさんがトピックを投稿しました。

2017年10月16日 22:24

黒猫のウィズ

幻魔特区RELOADEDハード覇級の攻略デッキ

エクストラ周回記録用
問題は自力で一問だけ解いただけで全てホリーの見破りを毎ターン。
リコラは溜まり次第SSを貼り付けると毎ターン見破り、元帥大魔術できます。

【クリアターン】-ターン
【精霊】
1.GA元帥
2.魔導杯コレル
3.見破りホリー
4.リコラ
5.クレディア
助っ人.
【1戦目】
コレルチャージ後にクレティアSS
【2戦目】
適当にホリーの見破り、リコラSS
【3戦目】
リコラSS→見破り
【ボス戦】
右上に元帥大魔術→リコラSS→見破り

くまモン

2017年10月2日 12:27

トーナメント漆式(17段)の攻略デッキ
覚書用。
ターゲット指定なし、スキチャ2体入れて最後にミネバ3回撃たせる。
初めてスキチャイザーク使ってみました。
ターン数:8ターン
【精霊】※()内は付けた潜在結晶
1.GAリフィル(煌眼、攻撃300)
2.ミネバ(特攻300、アドヴェリ)
3.クルス2(反動結晶イニス、攻撃300)
4.イザーク(凛煌眼)
5.プグナ(天柱の結晶ターン数-1)
【1戦目】ミネバSS→1問 

【2戦目】ノータゲ3問 

【3戦目】リフィルSSをイザーク、プグナSS2→ノータゲ1問

【4戦目】ノータゲ2問 

【ボス戦】ミネバSS2→イザークチャージSS→ミネバSS1→リフィルSSをミネバ→ミネバSS1→クルスSS2

全文を表示する

くまモンさんがトピックを投稿しました。

2017年10月2日 12:27

黒猫のウィズ

トーナメント漆式(17段)の攻略デッキ

覚書用。
ターゲット指定なし、スキチャ2体入れて最後にミネバ3回撃たせる。
初めてスキチャイザーク使ってみました。
ターン数:8ターン
【精霊】※()内は付けた潜在結晶
1.GAリフィル(煌眼、攻撃300)
2.ミネバ(特攻300、アドヴェリ)
3.クルス2(反動結晶イニス、攻撃300)
4.イザーク(凛煌眼)
5.プグナ(天柱の結晶ターン数-1)
【1戦目】ミネバSS→1問 

【2戦目】ノータゲ3問 

【3戦目】リフィルSSをイザーク、プグナSS2→ノータゲ1問

【4戦目】ノータゲ2問 

【ボス戦】ミネバSS2→イザークチャージSS→ミネバSS1→リフィルSSをミネバ→ミネバSS1→クルスSS2

くまモン

2017年10月2日 12:19

トーナメント漆式(17段)の攻略デッキ
覚書用。
ターゲット指定なし、スキチャ2体入れて最後にミネバ3回撃たせる。
初めてスキチャイザーク使ってみました。
ターン数:8ターン
【精霊】※()内は付けた潜在結晶
1.GAリフィル(煌眼、攻撃300)
2.ミネバ(特攻300、アドヴェリ)
3.クルス2(反動結晶イニス、攻撃300)
4.イザーク(凛煌眼)
5.プグナ(天柱の結晶ターン数-1)
【1戦目】ミネバSS→1問 

【2戦目】ノータゲ3問 

【3戦目】リフィルSSをイザーク、プグナSS2→ノータゲ1問

【4戦目】ノータゲ2問 

【ボス戦】ミネバSS2→イザークチャージSS→ミネバSS1→リフィルSSをミネバ→ミネバSS1→クルスSS2

全文を表示する

くまモンさんがトピックを投稿しました。

2017年7月26日 08:11

黒猫のウィズ

ALTERNA~虐滅の暴君~ 覇級の攻略デッキ

周回安定デッキ、開始パネル連結1で20問、開始パネル連結2以上で14問で終わります。
【解答数】14〜20問 5ターン
【精霊】
1.レッジ
2.バレフレイ 回復ブースト
3.UGリルム 弱体化
4.杖ロア パネル変換
5.生贄
助っ人.レッジ
【立ち回り】
1.パネル踏む→レッジ召喚SS
2.パネル変換→攻撃
あとは呪いが来るたびにレッジSS、レッジSS2が溜まれば適時、バレフライのブーストはSS2が溜まってから撃ちます。リルムの弱体化は開始パネルが1のときはSS2が溜まりますが、初回パネル2以上の時はたまらないので撃たなくても終わります。

下は開始パネル1です。

くまモン

2017年7月26日 08:11

ALTERNA(戦士マナ)覇級の攻略デッキ
周回安定デッキ、開始パネル連結1で20問、開始パネル連結2以上で14問で終わります。
【解答数】14〜20問 5ターン
【精霊】
1.レッジ
2.バレフレイ 回復ブースト
3.UGリルム 弱体化
4.杖ロア パネル変換
5.生贄
助っ人.レッジ
【立ち回り】
1.パネル踏む→レッジ召喚SS
2.パネル変換→攻撃
あとは呪いが来るたびにレッジSS、レッジSS2が溜まれば適時、バレフライのブーストはSS2が溜まってから撃ちます。リルムの弱体化は開始パネルが1のときはSS2が溜まりますが、初回パネル2以上の時はたまらないので撃たなくても終わります。

下は開始パネル1です。

全文を表示する

くまモンさんがトピックを投稿しました。

2017年7月10日 18:34

黒猫のウィズ

ALTERNA~腐蝕の聖域~ 覇級の攻略デッキ

周回、記録用
【解答数】-問
【精霊】
1.ズロベル
2.ペオル
3.ペオル
4.ペオル
5.ペオル
助っ人.
【立ち回り】
赤色はAS外し、たまり次第SS

くまモン

2017年7月10日 18:34

ALTERNA(術士マナ)覇級の攻略デッキ
周回、記録用
【解答数】-問
【精霊】
1.ズロベル
2.ペオル
3.ペオル
4.ペオル
5.ペオル
助っ人.
【立ち回り】
赤色はAS外し、たまり次第SS

全文を表示する

くまモンさんがトピックを投稿しました。

2017年7月7日 12:07

黒猫のウィズ

黄昏メアレス3ラギト編ハード3-3の攻略デッキ

エクストラ激化見破り用
【クリアターン】-ターン
【精霊】
1.トリエ
2.生贄
3.コピシュ4
4.見破りカナメ
5.見破りカナメ
助っ人 .バレクレティア

【1戦目】攻略通り

【2&3戦目】攻略通り

【ボス戦】攻略通り
基本的にはトリエとコピシュで精霊強化しながら生贄召喚クレティアの激化打ちまくるだけです。
見破りカナメは50%以下での回復量が20あるのと80%以下で見破りが初ターンから2回使えるので重宝しました。

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
ゲームプロフィール
もっと見る
プレイ予定のゲーム
事前登録しているゲームはありません。
メニュー
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン