2020年12月31日 02:56
2020年9月6日 02:18
オーバーホール【超究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:轟
サブ1:シャトル
サブ2:しのぶ
フレ:轟
【攻略のポイント】
ラスゲまでにしのぶ以外のSSを危険なとこで使う
実はそれなりに厳選してるがサポアイテムなしでも勝てる
2020年7月22日 21:44
アドミニストレータ【超究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:チュデルキン
サブ1:キリト(同撃速、速殺)
サブ2:しのぶ(兵命将命友撃、弱上光上)
フレ:キリト(友撃同命撃)
スポット火強+
アイテム利用なし
【攻略のポイント】
特殊演出みるために遊んでみた
チュデルキンは当然火力は全く出ない
ADWもないので、できるだけ当たらないような打ち方をすること
1、2面→SS溜める。その際にホミ吸のターンには気をつけること。2面はムラサメを残るようにできれば即死がないのでSSを溜めやすくなる。
3面→DWほぼ全面でチュデルキンのターンが厳しいのでキリトSSでさっさと突破。
ボス1→キリトはボス火力要員、しのぶは減速壁使いながらパネル調整とホミ吸そばへの配置重視、チュデルキンはDWに当たらないこと。配置上どうにもならないならSS使って動かないこと。やばくなったらキリトSS
ボス2→キリトのSSが残ってれば使っても良いが、ターン数と配置次第。うまく打てばゲージ飛ぶ。実際自分がやった時はボス3が半分強からでした。
ボス3→とにかくパネルを下手に動かさないこと。2人で1つ揃えるくらいで良い。チュデルキンはここもDW回避しながら立ち回る。
ムラサメとホミ吸殺れたらしのぶのSSボスに打ってほぼ瀕死なのでキリトで少しでも殴れるようにパネル調整する。
暇なら試してみてくださいw
自己満の長文失礼読んでくれた方ありがとうございますm(_ _)m
2020年7月22日 13:54
アドミニストレータ【超究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:キリト
サブ1:キリト
サブ2:しのぶ
フレ:闇しずか
【攻略のポイント】
サブ垢がキャラ貧のためしずかちゃんで頑張ったw
ssが即死防止に役立ったので一応妥協枠にはなる
2020年7月21日 13:21
アドミニストレータ【超究極】のクリアパーティ
【連れて行ったモンスター】
メイン:キリト(速殺、同撃速)
サブ1:キリト(戦撃3種)
サブ2:しのぶ(将命兵命友撃、紋章あり)
フレ:キリト(友撃同命撃、紋章あり)
【攻略のポイント】
ボスのラストは難しいので、スイッチ苦手な人はしのぶ推奨
場合によって減速壁を利用
あとキリト3体だと最低1体は伝染抵抗の紋章ないとしんどいかもしれないです
2020年6月8日 13:52
みんなの竈門炭治郎の評価
【竈門炭治郎の強い点は?】
・ステータス
・キラーの乗る攻撃
鬼滅は柱たちが有能なので平凡に感じるが、普通に汎用性も高いし使いやすいキャラ
レザストも地味に役立つ
個人的にガチャがあまりにも偏ったので思い切って運極にした
【どのクエストに連れて行く?】
・地雷とワープ同時に出るところが理想、それ以外なら妥協枠になるかも