たくあんさんが質問に回答しました。
2023年7月1日 12:13
シャドウバース
これ
回復できる水巫女、フィニッシャーになるDOVロイ、除去や打点になって使い道の広いドラグウッドとか5コスのランプは今までいろいろあった中でこの能力って...
5/4/5
守護
ファンファーレ 自分のPP最大値を+1する。
進化後 6/7
守護
進化時 相手のフォロワー1体に3ダメージ。
自分のターン終了時、覚醒状態なら、自分のリーダーとこのフォロワーを3回復。
くらいはやってほしい
タイトルの通りです
そのカードのクラスの現在の強さやフォーマットは考慮しないものとします
弱すぎて使われて無さすぎる…あるいはもう一声欲しかった!というカード皆さんあると思います
それを教えてください
ただしバフするカードはある程度は面影残していていて下さい、選んだ理由やバフの内容の理由も教えてくれると嬉しいです!
自分はこれ
コスト→2コスに変更
スタッツ→2/2に変更
連携15→連携10に変更、加えてくるトワイライトソードは1コスではなく2コスに変更
コスト3はマキマの関係で確定型にしたいので入りにくく、フィニッシュサポートカードを加えてくるにはコストが重く、連携15も重い
なのでコストと条件軽くする代わりに、トワイライトのコストを上げて調整
オールプレミアにしたから、マジでバフ来て欲しい
たくあんさんが質問に回答しました。
2022年5月30日 09:14
シャドウバース
ローテでナーフされたやべーやつらを紹介しようかな
()内は実装時期とナーフまでの期間
特定のカードを引いただけでそのカードが消滅する代わりに無条件で永続の復讐状態に入るやつ(2019年6月 約2週間)
1ターン目に1/1バニラと1/1突進交戦時+1/+1を出してのアグロも、最速後攻6、先攻7でのOTKもできるデッキの潤滑油とフィニッシャー(2020年3月 先行プレイ5日+本リリース3日)
5ターン目にカードを8枚プレイして5/6守護,10/10守護(深き森の異形),10/10守護(こっちも異形)+αを出したり、6ターン目(理論値は4)に12プレイしてOTKしたりするデッキの、プレイ数稼ぎ兼バフと守護付与をするカード(2021年6月 7日)
ついでにアンリミのやべームーブも
5ターン目に守護3枚突破しながらOTKしてくるデッキや、現実的な上振れの範疇で2ターン目に2点バーンして3/3出しつつそれに+2/+0して疾走付与するデッキがあったり、後攻なら5ターン目の超越がまぁまぁ決まったり、pp回復しまくって4,5ターン目あたりで1ターンに20ppとか平気で使うデッキも。
2018年の3月でシャドバ辞めた者です。
最近復帰しようか検討しているので、この4年間であった衝撃的な出来事とか、私が驚きそうなこと教えてください。
ちなみに、リハビリステーション「スカルフェ院」とかいうアホな企画の元主催者です。覚えている人いるかな?
たくあんさんが質問に回答しました。
2022年5月13日 22:58
シャドウバース
環境的にナーフ、バフは来なそうなので代わりに強化が欲しい軸は何?
自分はカラミティ軸と宴楽軸強化してほしい。
3コスフォロワーで、進化時葬送してリアニ5。 葬送もリアニもネメシスに来てるから……いいよね!?
条件付きEP回復持ってるとなおよし。タイプ宴楽を持ってる……は贅沢か?
現行だとどう頑張ってもジャスティスは5ターン(直接召喚は7ターン)、マグナセイバーは6ターンスタートなのがどうしても遅い……。
たくあんさんが質問に回答しました。
2022年2月15日 11:02
シャドウバース
一番使ってるのは人形コンネメですが、次点でベレロビショ使ってますね。
使用デッキの影響もありますがゴッデスのことはただの的だったり面埋める存在だとしか思ってないので、入れずにゼノウォフを使ってます。
ゼノウォフは攻撃されない付与があるので的にされづらく、(特にベレロ下で)削りとして優秀なので使用感もいいです。
欠点としては悠久との相性が悪いことですかね。それでもシステムフォロワーとしておいておくだけでもしっかり仕事してくれますが。マーウィンはだいたいゼノウォフが先に出てるので、殴った上でベレロのバーンも飛ばしてからマーウィンが吹き飛ばすのでそんなに気になりません。むしろマーウィンのトークンを回収しやすくなりますね。
使ってる方います?
最近だとイリスから出てくるアミュが邪魔に感じる事がまぁまぁあります。
レリゴも出てくりゃ強いですが、最近だとコンエルだったり、人形ネメ、進化ネクロとかに取られやすいのでどうかなぁと思ったりしていっそ外してみようかとも考えてるんですが、フィニッシャーが1つ無くなるのはどうかと思ったりします。
なので、イリス無し回復ビショップをどう思うのか聞きたいです。
あと今使ってる形が添付画像で、これで8000ぐらいは盛れてるんで、あまり弄る箇所は少ないと思いますが弄るとしたらどこ弄りますか? 個人的にマーウィン1枚減らして別の入れてもいいかなとは考えてます。
2022年2月10日 01:52
たくあんさんが質問に回答しました。
2022年2月8日 12:18
シャドウバース
トレランスがナーフされる前なら
5結晶サハイスラでサハイスラを出して手動進化
6トレランストレランスうおおおお!
ができたんですけどね...
復帰勢ですけど、なんか面白い構築ないかなって思ってサハイスラ使ってオーディン飛ばしたり女神で遅延したり、雷神で疾走したりしてますが、面白い使い方されてる方おられます?
たくあんさんが質問に回答しました。
2022年1月29日 19:02
シャドウバース
自傷の解放()
時間と発表先が確定したので一応共有
今日の23時(画像の時差1時間遅れ)発表、間違ってたらすまん
たぶん発表されるのはヴァンパイアゴールドとシルバー
ソース
https://twitter.com/ignideus/status/1487312966861029378?t=SXjvViCfKfl2X3H96DLotw&s=19
発表先(YouTubeチャンネル)
https://youtube.com/c/Ignideus
質問はヴァンパイア残りのゴールドとシルバーに欲しい効果で