ウマ娘やってます。多少シティダンク2もやってます。
モンスト、パズドラ、白猫、シティダンク引退しました。

フィード

るーさんが質問に回答しました。

2022年5月31日 20:07

ウマ娘

るーの回答

A.Bでそこまで中盤スキルには差が無さそう。
ステータス見れてないのでなんとも言えないですが、Aのスタミナは800前後になってたってのが一番ありそう。
Bは一番星があるので走り切れてたって感じですかね。

スキルの差について

2022年タウラス杯でスキル構成の違うキャラを出して明らかに勝率が異なるため今後のために何が大きく差を分けたのか分かる人がいれば教えていただきたいと思い質問を投稿しました

キャラはサクラチヨノオーとなりAとBで表記します

Aのスキル構成
憧れは桜を越えるLv.5
紅炎ギア(継承)
東京レース場○
根幹距離○
良馬場の鬼
春一番
外枠得意○
垂れウマ回避
キラーチューン
中距離直線◎
中距離コーナー◎
先行直線◎
先行コーナー◎
地固め
真っ向勝負

Bのスキル構成
憧れは桜を越えるLv.5
紅炎ギア(継承)
根幹距離○
良馬場の鬼
春一番
晴れの日○
弧線のプロフェッサー
直線巧者
垂れウマ回避
キラーチューン
中距離直線◎
中距離コーナー○
先行コーナー○
先行のコツ○
一番星(育成時37勝)

ステータス差は各10程度しかなくどちらも中距離Sになります

チームで走らせたメンバーは全く同じで
先行クリスマスオグリ(勝率22%)
追い込みゴールドシップ(勝率37%)

Aのチヨノオーはラウンド2Aリーグで30走2勝
Bのチヨノオーはラウンド2Aリーグで10走4勝

るーさんが質問に回答しました。

2022年4月2日 22:46

ウマ娘

るーの回答

先月のチャンミでは下り坂が1000mもあったので賢さがかなり重要でしたが、アリエス杯ではパワー>賢さが明確です。
そのためパワーを捨てて賢さを上げるのは良くないです。
ただ、スタミナ750あれば回復無しで走り切るので、スタミナを上げない分は賢さを伸ばした方がいいと思います。
目標ステータスとしてはスピパワはカンスト、賢さは1000以上で問題なく戦えると思います。
ライスの枠を賢さに変えるとより中距離向けのステータスになりそうです。因子は育成を試してみて足りない部分を補う感じで良さそうです。
育成するキャラにもよりますが、パワー9賢さ9か、根性賢さがやりやすいかもです。
少しでも参考になれば。。

パワーと賢さとスキルのバランスについて

無課金プレイヤーで賢さのガチャ産サポカが皆無で賢さをあげるのが非常に困難です。
そのためスピパワ育成をメインで行っています。
チャンミでも通算5勝、現在3連勝していますがいまいち賢さの重要性が解っていません。
賢さが高いに越したことは無いのですがパワーのステータスを削ってまであげるべきでしょうか?
特にクライマックス育成では賢さはアンクルが無いので賢さをあげようとすればするほど全体のステータスが下がってしまうのでいっそのこと賢さは因子であげて、無理に賢さトレーニングをするならレースに出てスキルポイントを稼いでより多くスキルを積んで育てたほうが強いのではないかと感じています

以上の内容を踏まえて質問内容は以下になります
◯賢さはパワーカンストやレース出走を犠牲にしてでもあげるべきでしょうか。
◯賢さサポートカードは必要でしょうか。

参考までに前回チャンミ育成時のサポートカードと仕上がるステータスを公開します。(ステータスに関しては特に上ぶれていないので安定してこのくらいのステータスになります)

るーさんが質問しました。

2022年4月1日 01:32

ウマ娘

チャンミ目線、ヤエノムテキorエルの凸はどう思いますか?

逃げの地固め因子周回も終わり、ウンスの本育成に入るところなのですが、いざ編成を考えると1枠パワーを入れたいなと考え始めました。
パワーのエル、ヤエノムテキ両方2凸なのですが、アニバチケットを使ってどちらかを3凸か完凸にするのはどう思いますか?
スピードはキタサン、フクキタル、ビコー、バクシンが完凸で、賢さはファイン、カレンチャン、ウンスが完凸で、ネイチャは持ってすらいません。
根性かネイチャの凸が進むのを気長に待ってからアニバチケットを使うべきか、2凸のパワーのどちらかを強くするか迷ってるのでどなたかアドバイス頂けると嬉しいです。
画像は想定してる逃げ用の編成ですが、凸しない場合はヤエノムテキの代わりに何を入れるべきかもアドバイス頂けると嬉しいです。

るーさんが質問に回答しました。

2021年1月8日 16:20

プリコネR

るーの回答

星6のいないレベルでのアリーナではプリユイやハロミミが強く、育成してあるキャラでは勝てない事が多いです。
しかし、レンジャーマヒルをお持ちのようですので、このキャラを主軸に編成を組めればかなり勝てるようになると思います。
プリペコ、レンジャーマヒル、レンジャーリン、プリコロ、ユキの編成を試しにやってみてください。
プリコロの枠はユニがいると尚良し。

あとは、リマとユカリはアリーナ、プリーナ必須になると思うので、こちらの育成も忘れずに。。※星6じゃなくても強いです。
魔法編成はハツネが星6では無い場合ネネカが使われる事もありますが、1枠がしっくり来るキャラが思い浮かばない。。
一応組めるように記載しておくと、リマ、ユカリ、プリコロ?(中衛)、ネネカ、ルナですね。
プリコロの枠は水着ナナカや水着サレンが良いのですが。。
参考になれば幸いです。

どのキャラを育てたら良いですか?

お正月に始め、現在プレイヤーレベル53です。

最初は見た目が好きなキャラを育てていたのですが、途中から育てた方が良いキャラを調べて育成していました。
しかし、バトルアリーナでレベルと戦力共に下回る方に負けてしまうようになり、どのキャラをどう育てたら良いか分からなくなってしまいました( ; ; )

もしよろしければ教えていただけないでしょうか?

るーさんが質問に回答しました。

2020年12月15日 01:18

プリコネR

るーの回答

まず、クエストクリアにはニャルは向かないです。UBを打てば打つほど火力が上がり、後半強くなるニャルに対して、通常クエストは1:30フルに使うことはほぼありません。
雑魚に火力出してもオーバーキルするだけなので、他の範囲攻撃持ちのキャラのほうが効率良くプレイ出来ると思います。

ニャルの最大の持ち味はクラバトでの高火力なので、そちらの編成を紹介しますね。
マホやサレンを使わない編成だと添付画像の編成はいかがでしょうか。
私が先月も使ったこの編成は使う頻度がかなり高いです。画像ではスカイワルキューレを倒し、残り時間の持ち越しでワイバーンも倒しているので、この編成は作っておいて損はないかと思います( 'ω' )
auto解除しての脳死連打なので手動の中でも簡単だと思います。

ついでに育成方針ですがルナは専用レベルを上げないよう注意してください( 'ω' )専用Lv1がベストです。
ちなみに質問にあったマホや水着サレン、サレンの代わりは現状いません…

正月キャルの編成について

正月キャルには、やっぱりマホや水着サレン、クリチカがいないと使いづらいんでしょうか?知り合いとプリコネを最近始めまして、好きなキャラはお互い使わないというルールを決めて私は美食殿のキャラが好きなので正月キャルも使いたいのですが、オススメ編成パーティにマホとサレンがだいたいいて、知り合いがマホとサレンが好きなので使わないようにしたいんですが、他に相性の良いキャラ、もしくは代わりになるキャラっていますでしょうか?高難易度をワンパンとかをしたいのではなく、わたし的にはクエストとかをクリア出来たらいいなと思っているので良いアドバイスがあったら教えてください。お願い致します。

るーさんが質問に回答しました。

2020年11月22日 05:28

プリコネR

るーの回答

アリプリでは他の皆さんが言っているユカリ、ユキ、リマを育てましょう。
星6にすれば強いのは確かですが、専用のみでも十分使えます。
後は、プリーナで使う星6の解放優先度ですが、ユカリ>ハツネ>ニノンが良いと思います。
ヒヨリは時代遅れ感があるので今からの育成はオススメしません。
毎日1桁の順位を維持してますが、3時凸でもヒヨリを使ってる方を最近はあまり見ないのと、ヒヨリ速攻は水着サレンが必須となる事から後回しにしても良いです。
2凸で勝つのであれば、
1編成目
ユカリ、アン、ネネカ、プリユイ、+相手に合わせたタンク
2編成目
リマ、ムイミ、プリコロ、ラビリスタ、ユキ
※ユキは星2R11+専用30で使います。星は高い方が尚良し、ランクは11以上は上げない

2編成目は速攻パーティには勝てませんが、初動が遅い編成相手なら何とかなると思います。しかしムイミは星5必須になります。ムイミ攻めはムイミがすぐ落ちるのが欠点ですが、ハツネやニノンが出来るまでの繋ぎとしては良いと思います。
1編成目はタンクが秒殺されるのであれば弱いですが、タンクの生きる時間が長くなれば強いです。こちらもリマを入れたいですね。
速攻編成に対応する場合は、ユキとユカリを1つの編成に入れる必要がありますが、強さが偏ってしまうため2つ目の編成が組みずらいですね。。

プリーナとボスの編成について

星3以上の解放キャラが画像のとおりで、

プリーナ:ネネカ・プリユイ・アン・プリコロ・ジュン
     ラビ・水着ジュン・ムイミ・ノゾミ・ルカ
     もう一組は捨てパーティ

ボスバトル:ネネカ・ラビ・プリコロ・ムイミ・ジュン

で組んでいるのですが、それぞれより強い編成は組めるでしょうか?

トモはとりあえずまだキープで、星上げは考えないものとしてお願いします。
プリーナはバランスよく3編成ではなく2編成にリソースを集中させたいです。

個人的には強いと噂のルナを腐らせてしまってるのが気になっています。

るーさんが質問に回答しました。

2020年9月10日 19:04

プリコネR

るーの回答

まずアリーナという事で、攻めでも守りでもタンクはリマを育成しておく事をオススメします。
隊列圧縮やミスティ対策で必須になりますし、アリーナでは必須と考えて貰って大丈夫です。
ついでに星6にしなくても専用装備がついていれば活躍します。星は多い方がいいですが。
次に負けるパターンとしてそのレベル帯であるのが、プリユイにUBを打たれてアタッカーが落ちてしまうことだと思います。
その対策として、リンを育てておきましょう。開幕から魔法防御バフで、プリユイUBで落ちなくなります。
で、肝心の編成ですが、既に他のご回答者様がかなり良い編成を組んでいますので、編成の変え方をメインで記載します。
基本編成は他の回答者のプリペコ、ユカリ、プリコロ、ネネカ、ユキとします。
相手にミスティがいる場合、プリペコをリマに
相手にプリユイがいる場合、プリコロをリンに
相手にオーエドクウカがいる等、魔法編成では勝てなさそうと思った際はプリペコ、クリス(専用)、ユカリ、ラビリスタ、ユキ
といったように、相手に合わせて変えつつ有利に戦えるようにするのがオススメです。
あと、ネネカはアリーナで無双しているようなイメージは無いのと、水着マホを持っているので水着マホ+水着ナナカで運ゲーするのも強いかもです。

アリーナおすすめ編成、キャラを教えてください

ログイン勢でメインクエストはまだ10、Lv66です。アリーナを中心に遊んでいますが勝てなくなってきました。この手持ち+星1,2ではどんな編成がおすすめでしょうか?また育てておきたいキャラも教えていただきたいです。今は何となくで育てたキャラで編成しています(戦力順にプリコロ7500、ネネカ、カスミマジ、プリペコ、ユカリ7000で総戦力3万6千)

るーさんが質問に回答しました。

2020年8月30日 16:18

プリコネR

るーの回答

しばらく進むと回復キャラが欲しくなりそう。。
回復役として、ユカリかミサトかユイを育てておくのをオススメします。
プリユイか転入生アオイを抜くかは状況によるので負けた時は試してみてください。

るーさんが質問に回答しました。

2020年8月13日 13:49

プリコネR

るーの回答

火力面、耐久面に思うところがあり、つい最近R14から17に上げました。
耐久は上がったか微妙ですが、火力がかなり伸びたので良かったです。プリーナで余り編成にR14入れてても微妙だったのですが、17にしてからプリーナの勝率も上がったと思います。
クラバトのニャル編成で困る可能性があるみたいですが、自分はクラバトはオート勢なので断然17だと思ってます。

ネネカのrankを間違えて15にあげてしまったとき

2ヶ月前に始めた初心者です。
ネネカの15以上の適正ランクっていくつなのでしょうか?
14が最適なのは分かってはいるのですがランク下げられないので....

るーさんが質問に回答しました。

2020年8月3日 18:56

プリコネR

るーの回答

多分他の方も回答してますが
Q1.とにかくメインクエを進める。ジュエル60割りまでで26章までは進める。あとはハードも進めて、very hardもクリア出来るといいですね!自分はプレイヤーレベル74でvery hardクリアし始めているのでフレ枠カンストキャラを借りれれば問題なくクリア出来ると思います。※Lv110以下で全very hard★3クリア済。
Q2.イベントはHardのみ全部回る。Normalは回る必要なし。
Q3.画像キャラというより、プリフェスキャラがムイミくらいしかいない?プリフェスキャラはどれも強いので、今はムイミだけ育てて温存しておき、頑張ってプリフェスキャラを引く事をオススメします。
一応育てておくべきは
ムイミ、ハロミミ、水着マホはR17まで育ててOK
ユカリはR14
ユニとカスミはR11
ユニとカスミはランクを上げすぎないよう気をつけましょう。タンクは揃っているようなのでお好みで。

タマキが推しとのことなので、タマキを最短で★6にするためにvery hardをクリアすることを考えるといいかも。。
一応、プレイヤーLv93でvhタマキのクリア動画載せておきますね。

強くなるために毎日すべきこと

プレイヤーLV106、手持ちのランクは9〜10程度
メインクエ進捗ノマ13-9、ハード19-3
星6キャラはおらず、プリフェスキャラはムイミ、正月ユイ、正月キャル(未育成)の初心者です。

毎日デイリーミッションはすべてこなしていますが、なかなか強くなっている実感が湧きません。
ミッション以外で何をすべきかが見えてない状況です。

Q1.特にめぼしいキャンペーンなどがない(探索upなど)場合、メインクエ攻略と装備集めとメモピ集めどれを優先すべきですか?
Q2.イベクエ開催中は報酬キャラが欲しくなくても全力で回るべきなのでしょうか?
Q3.上記状況と画像キャラで育成した方がよいキャラやすべきこと何かあれば教えてください。

推しはタマキです。

るーさんが質問に回答しました。

2020年7月6日 15:20

プリコネR

るーの回答

ネネカ、ムイミ、プリペコからできれば2体、、最低限1体は欲しいですね。。

リセマラ

このキャラたちが当たったのですが終了してもよろしいでしょうか?

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
ゲームプロフィール
もっと見る
プレイ予定のゲーム
事前登録しているゲームはありません。
メニュー
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン