まりまり@2さんが質問に回答しました。
2024年8月30日 22:17
黒猫のウィズ
おかえりなさい〜。
その頃無かったのでは、複属性封印強化とか、ライフアタック等が強いと思います。
あとは高難易度で活躍する超魔術・連や印は超火力で強いです。
あとは「会心」や「反撃」の潜在持ち(あるいはそれらを特定種族の任意のキャラに付与できる)が強いですよ。
3年?ぶりに黒ウィズ復帰しました。
私が現役でやっていた時はAS強化、ダブルAS辺りが最前線で1枚はもっとけ!みたいな感じだったのですが、最近復帰して完全に浦島太郎状態、且つ色々スキルが増えすぎて何のスキルが強いのか分からないので、ぜひ教えてください。
まりまり@2さんが質問に回答しました。
2024年1月7日 23:10
黒猫のウィズ
ハカマダもアクセラレータもどちらもレイドの報酬でしたが、現状どちらも入手できません。レイドバトル自体が無くなってしまったからです。
ただ、レイドバトルでのみ入手できた一部の精霊が、特定のイベントでポイント交換できるようになったものもあります(クロノジョブレス等)。
同じように入手できるようになると良いですね。要望を送ってみるのも良いと思います(^^)
復帰したてでリュオンやアレス、丑さんなどの大結晶をちょこちょこ回収しているのですが、攻略記事で度々見かける大結晶で
ハカマダorアクセラレータ というのがありました。
アクセラレータはコラボなのでまあ無理と考えてますが、ハカマダはレイドみたいですが現在でも回収は可能なのでしょうか?
カウンター系がその2つが多用されてるようなので…
よろしくお願いいたします。
2020年8月6日 09:51
フェアリーコード3 ハード4攻略デッキ
フェアリーコード3 ハード4-4攻略
【クリアターン】23ターン
大結晶集めさぼってガーディアンもリュオンも持ってない方向け
【精霊】
1.フェリクス(EX) 武烈、シチュー人
2.キワム&クロ(EX) レッドロード、力の超結晶AT
3.メイフウ サルヴァトル、クロード
4.ルルーシュ ギアスの結晶、ソウルジェム
5.ラガッツ(EX) 煌眼、力の超結晶HP
助っ人 .チトセ
大結晶:元帥
ルルーシュのリザーブは基本SS2で使ってください。
【1戦目】
攻略通り
【2戦目以降】
2戦目の1ターン目は左下タゲ。2ターン目は右下タゲ(削りきれなくて少しチェイン減ります)
3戦目も攻略通り下両サイドから
※ボス戦突入前にルルーシュのリザーブSS2使う
※元帥パネルはボス戦に温存
【ボス戦】
元帥パネル使いつつ怒るまで殴る。
怒り後はルルーシュのリザーブ使い、メイフウでいつでもコピーできるようにする。
※投稿はマイページにて削除できます。
※精霊名は分かりやすく記載してください。
まりまり@2さんが質問に回答しました。
2020年5月25日 10:25
黒猫のウィズ
潜在結晶のところで「コサージュ」で検索してみてはいかがでしょうか?
保管庫の結晶をつけたまま保管庫にある可能性もあるのではないでしょうか?結晶の名前で検索はできませんが、表示精霊の条件で潜在結晶を着けている精霊のみを表示すると見やすくなります。
それから可能性は低いですが、クリアしているのにミッションで受け取ってない可能性もあります。
ひねもすメアレスハード5章を
クリアしたのですが報酬の
薔薇のコサージュが
プレゼントBOXにも素材庫にも
カードBOXにも
どこにも見当たりません
教えてください( ˃⌓˂ )
2020年5月25日 09:51
咲(白猫グリコレイド)の評価
クロムマグナⅤで使いました。
SSで使っていましたが、スキル反射を無視して使えました(当時の状況だとそうでした)。
SSだと潜在結晶が使えないのが難点です。
2020年5月22日 22:55
大魔道杯 in シュガーレスビースト 覇級の攻略デッキ
大魔道杯 in シュガーレスビースト 覇級攻略
クリアターン 数: 2+ss
デッキBを参考にしました。
【使った精霊の名前】(付けた潜在結晶)
1.【急襲ソフィ】(アドヴェリ、攻撃1000)
2.【ラスル】(犠牲魔術効果値精霊数×60アップ)
3.【シーヴル】(雷単攻撃300×2)
4.【レイドソフィ】(コストダウン-10)
5.【レイドソフィ】()
【1戦】
攻撃
【2戦】
ソフィss
【3戦】
攻撃
【4戦】
ラスルss、シーヴルss、ソフィss
【ボス戦】
レイドソフィss→リスタート
ソフィss
2020年5月5日 09:27
ドルキマス4ハード5攻略デッキ
ドルキマス4ハード5-3
【クリアターン】16〜22ターン
【精霊】ルミスとゼラコピフルマナ
1.ステアップリフィル(クロード、プレゼント)
2.カウントルミス(天邪鬼、武烈)
3.ステアップ酉(光闇チョコ)
4.主上(福音、きゃっつ)
5.ゼラコピ(煌眼、HP1000)
助っ人 .複属性1000アップ持ち
大結晶 アクセラレータ
【1戦目】
リフィル、酉SS1→殴る
リフィルと酉は2回目まではSS1を使う。ルミスもたまり次第使う。
ゼラコピ40ch貯まるまで使う。
敵が2体になったら主上SS使う(HPと相談)
※2戦目開始までになるべくステアップする。
※大結晶パネルは初戦の最後か2戦目初ターンまで温存する。
【2戦目以降】
パターンa、bの場合
中タゲ大結晶パネル(削りきれませんがカウンターで落ちます)
パターンcの場合
ゼラコピSS闇でガードのを先に倒す。→中タゲ大結晶パネル(削りきれませんがカウンターで落ちます)
【ボス戦】
酉SS点灯してたら使う。
回復されても構わずルミス、ゼラコピのSSをとにかく使う。
2020年4月25日 14:01
おでかけ大魔道杯 in ぽっ!かみさま 覇級の攻略デッキ
全て限定ですがどなたかの参考になれば。
クリアターン 数: 5T+ SS
全てフルマナ
1.【アカリA】(AT1000、花札)
2.【アカリB】(レッドロード、アドヴェリ)
3.【リグス&メーベル】(天秤、からくり剣)
4.【斬撃ミュール】(武烈、烈眼)
5.【ステアップハヅキ】(火単色ATアップ300、プレゼント)
【1戦】1T
ハヅキ SS→アカリ SS
【2戦】1T
攻撃
【3戦】2T
ハヅキ SS→攻撃2回
【4戦】1T
リグスメーベル SS→攻撃
【ボス戦】1T
アカリB SS→アカリA SS→攻撃
3戦目の1T抜けは諦めて、どうにか2Tで抜けれないかと模索。1Tは確実に正解して2T目で削り倒す感じです。
今のところ3戦目もボス戦もミリ残しはないです。ミュールの高火力が上手く刺さってくれました。
2020年4月22日 12:06
空戦のシュヴァルツハード絶級攻略デッキ
空戦のシュヴァルツハード絶級
【クリアターン】(リザルト)3ターン、周回用デッキ
【エース空賊】遭遇/なし
【精霊】
1.精霊強化エネリー(水単AT300、武烈)
2.純属性エッタ(パネブ、スーパースコラメア)
3.ステアップホリー(パネブ)
4.シチア(クロード、HP1000)
5.弱体化ルリアゲハ(パネブ、ブルーロード)
助っ人 .水単色底上げの
【1戦目】
ホリーSS→シチアSS
【2戦目】
2ターン殴る
【3戦目】
シチアSS
【ボス戦】
エネリーSS→ルリアゲハSS→エッタSS
エッタもルリアゲハもSS1ですが、十分倒せます。参考になれば。