-
社畜豚
退勤感謝
-
わたあめぇ(元くましゅん)
全てを失うか、はたまた全てを手に入れるか わたあめぇ(元くましゅん)です! フォロー返すかどうかは気分次第です。 FGOの推しキャラは、 基本的に擬似サーヴァント全員です あ、擬似サーヴァントが来た時は重なるまで回しますので(*^^*) あとまほよの青子ちゃんが実装されたら本気出すかも。 クラスは何だろね...... 追記 青子天井でした(´;ω;`) 最
-
Sora
あ〜ああ〜
-
またたび
色んなゲームのイベントが重なりすぎて消化するのがキツくなってきた(諦めるとは言ってない) フォローしてくれた方ありがとうございます! 無言でフォローしますすいません。 無言フォロー大丈夫です 。自分と同じゲームをしていて投稿のある方はフォロバさせていただきます。
-
七花
さすらいのいいねマンです。フォローはされたらフォローし返すかもくらいですん。 白猫とFGOやってます。 推しのキャラは白猫はセツナ、トワ、キアラで FGOは朕、賢王、オジマンディアス様、茶々、メルトです。 嫁はオケキャスで 《オケキャスとは?》 わたしに嫁という概念を『言葉』ではなく『心』で理解させてくれた 過去現在未来永劫、あらゆる世界線、次元の壁を超えてただ1人の嫁で大
-
零夜@殺同好会荊軻科
fgoメインで活動しております。 プロフ絵はこまりまぐろさんという方に 描いていただきました(*´꒳`*) ゆるゆると投稿していきたいと思います(*´꒳`*) フォロー、フレンド交換等いつでも大歓迎です。 よろしくですぅ〜( ´∀`)
-
なちゅれ〆
いいねにはいいねを、コメントにはコメントを。 気軽にフォローしてくださいませʕ•̀ω•́ʔ✧ フォローバックします(>ω<) ◎モンスト 通算ログイン2190日(6年)~ 基本厳選ばかりやってます、 メインランク1200 サブランク1050 ◎シャドバTwitter @nature__sv ◎FGO Lv160 アルテラが好きです。https://gamewi
-
ヨミ
無言フォロー失礼しますm(_ _)m パズドラとFGOを主にプレイしています! ~~~パズドラについて~~~ パズドラはランク804(令和元年9月1日現在) しばらく前まで無課金でした しかし、今年の学園イベントで新しく実装された限定アマテラス様確定ガチャのために初の課金をしました! ここしばらく低浮上状態が続いています 面目ない… 因みにですが、パズドラでの
-
ポチ1号@槍同盟所属
黒ウィズ、遊戯王マスターデュエルをプレイしています。 無言フォローさせていただくことが多いです。 もしよければ、仲良くしていただけたらと思います。 フォローしていただいた際、プロフィールやゲームのコミュニティへのコメントがある方のみにフォローをお返しさせていただいています。
-
時雨@水着鯖好き
最近はFGOコミュにしか浮上しません 2年やっても100箱しか行かない初心者 推し鯖はメイド・オルタ 最近はポケモンもちょくちょくやっております 初心者です メイドオルタ金フォウマ https://gamewith.jp/user/feed/post/show/797691/16544041550137365 初礼装100になった時 https://g
-
らっきょ@鏡&証難民
2018年5月27日にFGO始めました。 推しはアタランテオルタです!ピックアップ待ってます。 毎日火薬集めにスモレンスクを周回するのが日課になっています。 気軽に絡んでいただけると嬉しいです!
-
ああん
この間受験を終え白猫に帰って参りました。 ティナいいですねーーー!
-
ヴォルクス
FGO1年以上、シャドバ1ヶ月ちょっとの底辺ゲーマーです。最近シャドバ楽しくてFGOが疎か……あかん(´・ω・`) 基本ろくでもない投稿をしてます。変な奴ですが、絡めば意外とウザい奴と思うかも(最悪じゃないか) ゲーム中も「ヴォルクス」でプレイしてますので、見掛けたら申請等気軽にどうぞ。空きがあるかぎり拒みません。
-
レミディア
レミディアです。 FGO・グラブルメインで活動してます。 ゲーム性よりもストーリー、キャラを重視の人 好きなキャラは モンスト\卑弥呼 白猫\ミゼリコルデ\キアラ パズドラ\グレモリー ガルパ\花音 FGO\玉藻の前 シャドバ\ヴァンパイア\ヴァンピィ スクスト\椿芽 デレステ\渋谷凛\城ヶ崎 美嘉\佐藤 心 グラブル\クラリス\ヴィーラ プリコネ\なかよし部
-
当たらぬも八卦
それが放物線の頂点を摘み食いする観測者だったとして、私は彼の声を聴く傍観者である。 私にとって現代の電波は致死量であり、鳥が夢見る海底のプラズマはガラクタの心の中である。 はい、という訳で復帰致しました。 名前はとある方から頂いたものです。 知ってる人も知らない人も、どうか伝説と呼んでくださいな。なぜなら伝説だから。