![進撃の巨人2 -Final Battle- 発売日など最新情報のアイキャッチ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
目次
『進撃の巨人2 -Final Battle-』とは?
公開中のPV第2弾。
アニメ『進撃の巨人』Season3も収録した完全版!
コーエーテクモゲームスより2019年7月4日発売のPS4,ニンテンドースイッチ,PC対応ゲームソフト『進撃の巨人2 -Final Battle-』。
2018年に発売されたタクティカルハンティングアクション『進撃の巨人2』の完全版だ。
本作では、2019年4月28日から放送されていたTVアニメ『進撃の巨人』Season3 Part.2までのストーリーを収録。
5名の新規プレイアブルキャラや新装備など、様々な新要素も追加された意欲作だ。
【関連記事】
『進撃の巨人2 -Final Battle-』の発売日はいつ?
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
『進撃の巨人2 -Final Battle-』は2019年7月4日に発売された。
・購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
< PS4版 >
< スイッチ版 >
最も安い値段で買えるのは?
『進撃の巨人2 -Final Battle-』の定価や最安値で購入できる店舗を一覧でまとめたぞ。
詳細 | 販売先 | |
---|---|---|
PS4版 最安値 | ¥6,880(税込) | ノジマオンライン |
スイッチ版 最安値 | ¥7,211(税込) | ノジマオンライン |
PS4版 最大ポイント還元 | 還元率10% | ビックカメラ.com |
スイッチ版 最大ポイント還元 | 還元率10% | ビックカメラ.com |
定価 | ¥7,800(税抜) |
---|---|
アップグレードパック (前作をお持ちの方用) | ¥4,800(税抜) |
※最終更新:7月4日
価格は最終更新日のもののため、購入時には情報が正しいかご確認ください。
購入特典
店舗別特典
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲ebtenの特典「B2タペストリー(メインビジュアル)」。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲GAMECITY&Amazonの特典「リヴァイ私服(地下街)衣装」。
販売先 | 店舗別特典 |
---|---|
GAMECITY パッケージ版 | L判ブロマイド2枚セット リヴァイ「私服(地下街)」衣装 |
ステラワース パッケージ版 | 2L判ブロマイド |
ebten パッケージ版 | B3タペストリー |
キャラアニ.com パッケージ版 | ブロマイド4枚セット |
アニメイト パッケージ版 | マイクロファイバーミニタオル |
びっく宝島 パッケージ版 | マイクロファイバークロス |
フタバ図書 パッケージ版 | アクリルバッチ |
とらのあな パッケージ版 | マグカップ |
あみあみ パッケージ版 | アクリルフィギュアスタンド |
WonderGOO パッケージ版 | マグカップ |
Amazon パッケージ版 | リヴァイ「私服(地下街)」衣装 |
Loppi・HMV パッケージ版 | 「ミカサ外伝」ワンピース衣装 |
ゲオ パッケージ版 | ケニー「コート(青年)」衣装 |
初回購入特典
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
パッケージ版には、初回封入特典で「ヒストリア女王衣装」のダウンロードシリアルがついてくる。
ダウンロード版予約特典
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ダウンロード版には、予約特典として新規登場キャラ「ジーク」を早期から使用できるようになるダウンロードシリアルがついてくる。
『進撃の巨人2 -Final Battle-』ってどんなゲーム?
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
『進撃の巨人』の世界にいるかのような没入感を味わえる。』
ゲームはハンティングアクション。調査兵団の一員となり巨人と戦いながら、『進撃の巨人』の物語を追体験できる。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
爽快感抜群の“立体起動アクション”。
本作の特徴は、“立体機動装置”を駆使したアクション。大空を高速で飛び回りながら巨人に攻撃を仕掛けていくといった、空中を縦横無尽に移動する爽快アクションが楽しめるぞ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
リヴァイ兵長のような人間離れした動きも再現できる。
ストーリーモード
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
アニメの世界を追体験できる。
「ストーリーモード」はTVアニメSeason 2までの物語をベースに、オリジナル主人公の目線で繰り広げられる。原作の諫山先生監修の下、ゲーム版オリジナルのサブストーリーも収録だ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
TVアニメでスポットが当たっていたキャラクターも操作可能。
キャラクターエピソードモード
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
アニメ版のストーリーを複数のキャラの視点で追体験できる。
「キャラクターエピソードモード」は、TVアニメSeason3のストーリーを収録したストーリーモード。
強大な敵に立ち向かう、調査兵団の激戦が、複数のキャラクターの視点から描かれる。
また今作では、好きな原作キャラを使って「ストーリーモード」「キャラクターエピソード」の戦闘がプレイ出来るという、「フリーモード機能」も搭載されているぞ。
『進撃の巨人2 -Final Battle-』での新規要素
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
本作から新規追加となる5人のプレイアブルキャラクター。
『進撃の巨人2』の完全版となる本作での新規要素はこちら。
- キャラクターエピソードモード
- 5名の新規プレイアブルキャラ
- 壁外奪還モード
- 新装備「対人立体機動装置」「雷槍」
壁外奪還モード
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
自分だけのオリジナル兵団で壁外を奪還していこう。
本作からの新要素「壁内奪還モード」では、TVシリーズにはない“新たな兵団"の団長となり、仲間たちと壁外の奪還を目指していく。
団長は、すべてのプレイアブルキャラクターの中から自由に選択できるぞ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
兵団名やエンブレムも好みのものを設定できる。選べるエンブレムはゲームの進行と共にアンロックされていく。
プレイヤーはメンバーの勧誘や親密度アップなどを通じて兵団を運営・強化していく。
TVアニメでは巨人と戦闘していないキャラも勧誘可能だ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
TVシリーズでは壁内人類と敵対していたジーク。兵団に所属すれば、立体機動装置を身にまとって戦う。
新装備
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
銃で攻撃を与える「対人立体機動装置」。
本作には、アニメSeason3で使われた新装備が登場する。新装備を使えば、対人戦や射撃装備での戦闘といった、新たなアクションが楽しめるぞ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
決戦兵装「雷槍」を使えば、通常巨人をまとめて殲滅したり、絶大なダメージを与えることも可能。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
決戦兵装「ガトリング」。強力な連続射撃で巨人を圧倒。
キャラクター
人間
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「エレン・イェーガー(CV:梶裕貴)」…シガンシナ区出身。子供の頃から壁外の世界に憧れていた。壁外への憧れと巨人への憎悪から、訓練兵団入団当初より調査兵団を志望。強い意志と優れた行動力を備えるが、一方で熱くなると周りが見えなくなる危うさを常に秘めている。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「ミカサ・アッカーマン(CV:石川由依)」…希少な東洋人の血を引く。幼少の頃に両親を強盗に殺された際、エレンに命を救われた。唯一残された家族であるエレンを守ることをすべての行動基準としている。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「アルミン・アルレルト(CV:井上麻里奈)」…エレン、ミカサの幼馴染で、壁外に強い憧れを持つ。引っ込み思案で消極的。一方で優れた分析力と的確な判断力を備えており、頭脳派兵士としての才能を徐々に発揮していくことになる。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「リヴァイ(CV:神谷浩史)」…調査兵団兵士長。「人類最強の兵士」と呼ばれるほどの戦闘能力の高さを誇り、「一人で一個旅団並みの戦力がある」と評されている。
新規登場キャラクター
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「ケニー(CV:山路和弘)」…中央第一憲兵団に所属し、対人立体機動部隊の隊長を務める。かつては「切り裂きケニー」と呼ばれ、大量殺人鬼として王都の人々に恐れられていた。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「カーフェン(CV:寺依沙織)」…中央第一憲兵団の兵士。対人立体機動部隊に所属。冷静な性格で、感情をあまり表に出さない。上官であるケニーに対して遠慮のない物言いをするが、彼の語る野望に心酔している。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「ジーク(CV:子安武人)」…獣の巨人のうなじから姿を現した、素性不明の男性。飄々としており、掴みどころのない性格。始祖の巨人奪還を目指し、同胞であるライナー達と共に壁内人類へ戦いを挑む。
巨人
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「エレン巨人」
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「鎧の巨人」
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「超大型巨人」
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「女型の巨人」
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「謎の巨人」
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「アルミン巨人」
体験版
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
体験版が配信中。前作『進撃の巨人2』での「立体機動アクション」が体験できるぞ。クリアすると、製品版で兵団の運営に使える“自由の翼ゲージ”200が貰える。
>>PS4版のダウンロードはこちら(外部サイト)
>>スイッチ版のダウンロードはこちら(外部サイト)
『進撃の巨人2 -Final Battle-』基本情報
発売日 | 2019年7月4日 |
---|---|
会社 | コーエーテクモゲームス |
ジャンル | タクティカルハンティング |
値段 | 通常版 ¥7,800(税抜) アップグレードパック ¥4,800(税抜) |
対応ハード | PS4 / Switch / PC |
商品情報 | パッケージ版 / ダウンロード版 |
公式サイト | 進撃の巨人2 -Final Battle- 公式 |
公式Twitter | ゲーム『進撃の巨人2 -Final Battle-』公式 |
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
©2018-2019コーエーテクモゲームス