
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
159 Studioが開発し、indienovaが発売した『ラッキーハンター』は、デッキ構築にオートバトルを組み合わせたローグライクゲームです。
プレイヤーは若きハンターとなり、自分の村を守るために災害の根源となる魔王を倒すクエストの旅に出ます。森や沼地、砂漠や火山にはびこる魔物を倒し、危機に瀕するこの世界を救おう!というストーリーは王道です。

主人公は途中に分岐のあるマップ上を移動し、しだいに手強くなる敵と戦い、少しずつデッキを強化していきます。その戦い方は、兵士や忍者、スライムや錬金術師などを投入するというものです。

インディゲーム100選!

Lucky Hunter
プレイヤーは「いかにデッキを強くするか」に集中できる

所持デッキからは、1ターンごとにグリッド(ゲームの盤面)にカードが配置されます。敵にダメージを与えるもの、自分へのダメージを軽くするもの、自分のユニットを強化するもの、新たな要素を追加するものなど、さまざまな種類があります。
同じユニットが3つ隣り合わせになると、より強力なバージョンに合体します。それらの力を全て合わせ、対戦相手にダメージを与えるとターンが終了。そして新たなユニットをグリッド上に配置……を勝利するか敗北するまで繰り返します。これら戦闘はオートで行われるため、プレイヤーは「デッキを強くすること」に集中できるわけです。
ユニットの配置はランダム性が強く、どれほどデッキが強くても敵にダメージがなかなか入らない場合もあり。逆に、ユニット同士がガッチリとかみ合えば、とんでもない攻撃力をたたき出し、とてつもない快感を覚えるはず。

Lucky Hunter
レリックやスキル強化で戦いを有利に進める

さらに、戦いを助ける「レリック」もあります。レリックはデッキを自動的に強化したり、ターンごとに兵士の駒を1つ追加するなど、効果は様々です。これらレリックは敵を倒して手に入れたりショップで購入でき、鍛冶屋で効果を高めることもできます。
手強い敵に倒されても、スキルポイントは必ず入手できます。これを消費してステータスを底上げしたり、新たなパック(ユニットがセットになったもの)をアンロックできます。
非常にシンプルで分かりやすく、ハマれば時間を忘れてしまうはず。値段もお手頃です。

Lucky Hunter
その他の新作ゲームもチェック!
発売日など基本情報
発売日 |
2024年11月5日 |
---|---|
会社 |
indienova |
ジャンル | カードRPG |
対応ハード | PC |
価格 |
PC : 636円(税抜)
|
今後発売の注目作をピックアップ!

/Xbox
ELDEN RING NIGHTREIGN
5,200円(税抜) 2

Lost Soul Aside
7,254円(税抜) 3

/PC/Xbox
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
6,980円(税抜)