このサイトは一部広告を含みます
コントローラー破壊必至!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』
PC Switch PS4 XOne
2018年10月25日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

コントローラー破壊必至!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』

最終更新 :
コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

Lethal League Blaze

Lethal League Blaze

Steamで詳細を見る

「手に汗握る」では済まない対戦アクション『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』

読者の諸兄、コントローラーは大切にしているだろうか。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

コントローラーといえばゲーマーにとっての手足であり、相棒でもある存在だ。

近年、価格もどんどん上がっており、自分だけのカスタマイズができるものも少なくないため、長く使える耐久性も重要になっている。

そんなコントローラーをぞんざいに扱ったり、魚雷のように突進してくる自称相撲取りにストレート負けしたからといってコントローラーに当たるのはよくない。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

▲こんなことをするのは、やめようね。

そんな中、本日は筆者が「このまま遊んでたらコントローラーが壊れるかもしれない」と感じたゲームをあえて紹介させていただく。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

それがこの『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』だ。

2018年10月24日発売と約7年前のゲームになるが、ぜひこのゲームのことを知っていただきたい。

▼過去記事一覧はこちら

関連記事
ゲームレビュー祭
編集部特選!
夏休みゲームレビュー祭まとめ2025

目次

Lethal League Blaze

Lethal League Blaze

Steamで詳細を見る

単純ルールで白熱の超エクストリームスポーツ

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

『Lethal League Blaze』は1人〜4人で遊べる2D対戦アクションゲームだ。

オフライン・オンライン対戦に対応しているので、地元から遠方の友達とも気軽に遊ぶことができる。

オンラインで世界中の人とクイックマッチで遊ぶこともでき、現在でも英語圏では公式Discordを通じて定期的にイベントも開催されている活気のあるゲームだ。

イメージとしてはドッジボールとテニスをごちゃまぜにしたようなエクストリームスポーツで、1つのボールを打ち合い、相手が打ち返せず被弾すればダメージ。HPが0になるとアウトというシンプルなもの。

ラリーを続けるとどんどんボールの速度が上がっていき、速度に比例してボールのダメージも上昇する。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

最高速度のボールは1ミスですべてのHPを削りきるほど強力になっているので、その緊張感の中でラリーをどこまで続けられるかというのが基本的なゲームシステムだ。

Lethal League Blaze

Lethal League Blaze

Steamで詳細を見る

永遠の時を感じるヒットストップが狂おしい

では、本作の魅力は何かというと、真っ先に感じるのは「ヒットストップ」である。

「ヒットストップ」というのは攻撃時や被弾時などに強い威力・勢い・メリハリを表現するために攻撃がヒットした瞬間に画面やキャラクターの動きが一瞬止まる演出である。

「スマブラ」の確定バースト演出などがわかりやすいだろうか。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

『Lethal League Blaze』はラリーが長引けば長引くほど、ボールの速度がどんどん上がっていく。打ち返し方によってその速度はさらに上げることができる。

後半は目で追うのが難しいほどの爆速でボールが飛び交うので、ほとんど予想で攻撃を振って打ち返すことになる。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

▲超現実の速度に達するとエフェクトもとんでもないものに

そして、速度が高くなればなるほど「ヒットストップ」も長くなるのだ。

野球漫画などでよく見る、バッターが叫びながらバットとボールがぶつかり合ってる時間に近い。

最高速のボールはド派手なエフェクトと凄まじいヒットストップで「次のボールはヤバい」と本能的に危機を察知できるレベルだ。

これを打ち返して相手を倒せた瞬間がこのゲームの最高の瞬間と言っていいだろう。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

当然、ボタンを押す強さはゲームに関係ないのだが、白熱している試合ではこのヒットストップでコントローラーを破壊しそうになるほど手に力が入ってしまうのだ。

Lethal League Blaze

Lethal League Blaze

Steamで詳細を見る

「ただ打つ」だけじゃない!打ち方を極めて相手の心ごとぶち抜こう

ボールを打ち合い、最大速度でどっちがミスをするかの真っ向勝負をするのもアツいが、本作には必殺技(スペシャル)やちょっとしたテクニックなど、相手を揺さぶれるような奥深さも備えている。

基本的な攻撃動作だけでも「スウィング/スパイク」「スマッシュ」そして必殺技「スペシャル」などが存在する。

スウィング/スパイク

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

基本的な攻撃動作「スウィング」は、長押しで速度が上げられる上にスティックを倒した方向にボールの向きを変えられるなどのメリットがある。

スパイク」は「スウィング」の縦方向版。少し当てるのが難しいが縦方向はバウンドも増えるので相手のミスを誘える。

キャラクターによって、「スウィング」「スパイク」でつけられるボールの角度が違うので、キャラクター選びのポイントの1つにもなるぞ。

スマッシュ

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

一方で「スマッシュ」はボールのスピードを大きく上昇できる代わりに、ボールを打ち出す方向は指定できず、キャラごとに打球角度が固定されている。

慣れてくるとボールの軌道を予測しやすくなるため、多用は推奨しない。(が、かっこいいので筆者はすぐ打ってしまう。)

スペシャル

専用のゲージを使ってキャラクター固有の必殺技を繰り出す「スペシャル」。

キャラクターの違いが大きく出る部分で、効果は「自由な方向にボールを打ち返す」「ボールがバウンドせずにステージの反対から出てくる」「ボールを打ち出す前にワープする」など様々。

どれも相手に大きな負担をかけることができる強力なショットになるため、ここぞというときに使おう。

読み合いをさらに熱くするもう一歩先のテクニック

他にも、対戦相手との読み合いを白熱させる要素として「バント」や「パリィ」「投げ」などがある。

バント」ではスペシャルのゲージを早くためることができたり、次の攻撃までの動作が早くなったりなどの効果があるが、ボールはふわっと浮き上がるので相手にすぐに打たれてしまうリスクもある。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

スペシャルのゲージを使用して「パリィ」をすると、打った直後にボールをすぐに打ち返そうとする相手を返り討ちにできる。ただし、この「パリィ」は相手の「投げ」には無力で、ボールを奪われ被弾してしまうリスクがある。

「各種攻撃」「パリィ」「投げ」は3すくみのような関係になっており、やはり相手の行動を読むことが重要になる。

他にもキャラクター限定の細かいテクニックなどかなり細かく作りこまれているため、対戦に慣れてきたら各テクニックの理解を深めてより高度な対戦に挑んでみよう。

Lethal League Blaze

Lethal League Blaze

Steamで詳細を見る

見た目も性能も“クセ強”だらけ!お気に入りを見つけよう

本作のキャラクターは見た目通り個性的なキャラクターばかりだ。

キャラクターによって必殺技が異なるのはもちろん、ステータス面も違いがあるため、プレイする中で自身に合うキャラクターが見つかるはずだ。

その一部を紹介しよう。

Raptor

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

オーソドックスな性能をしている野球少年。

スペシャルは打ち返す角度を変更、打ち出すタイミングをずらす、バントに移行して奇襲などできることが多いため、使えば使うほど奥深い性能をしている。

身体が小さいのと壁ジャンプができるのも魅力。

Jet

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

ローラースケートとサメのジェットパックが特徴的な女の子。

スウィングでつけられる角度は少ないので読まれやすい反面、移動能力が高く「ボールを泡で包んで相手に使えなくする」というスペシャルで相手を翻弄するテクニックキャラ。

ボールの速度が上がる前から相手にじわじわとプレッシャーをかけたい人におすすめ。

Candyman

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

巨大な頭の奇妙な男。(余談だが、筆者が好きなキャラ。)

ジャンプ力が全キャラ中最大、ステージの端から端にすり抜けてワープ可能など特殊な挙動ができる面白いキャラ。

スペシャルは「打ち返したボールがステージをすり抜けて反対側から出てくる」というこれまた奇妙な性能をしている。

Lethal League Blaze

Lethal League Blaze

Steamで詳細を見る

戦闘を盛り上げるBGMがアツい!!

▲公式トレーラーにメインテーマが使用されている。ぜひ聞いてみてほしい。

本作のメインテーマを手掛けるのは「長沼英樹」氏。

ゲームBGMが好きなユーザーはピンとくるかもしれないが、かの名作『ジェット セット ラジオ』で有名な作曲家だ。「長沼サウンド」なんて言葉もある。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

作もヒップホップやストリート文化を舞台としているため「長沼サウンド」との相性も抜群。

…というより、本作は『ジェット セット ラジオ』に強くインスピレーションを受けて制作されているため、このサウンドが相性抜群なのはいうまでもない。

ぜひゲームBGM好きや『ジェット セット ラジオ』のファンはその雰囲気を楽しんでいただきたい。

Lethal League Blaze

Lethal League Blaze

Steamで詳細を見る

【まとめ】コントローラーの替えは用意したか?

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

本作は発売から7年近く経つゲームながら、唯一無二のプレイ体験はいい意味で「インディーズ」らしいタイトルだ。

広大なオープンワールドや目を見張るような美麗グラフィックなどは無いが、『Lethal League Blaze』でしか味わえない緊張感と熱さ、そしてコントローラーへの負荷がある。

コントローラー破壊必須!?手に力が入りまくる対戦エクストリームスポーツゲーム『Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』の画像

この夏休みに友達とコントローラーを破壊するほどアツい対戦をして、最強を決めるのも悪くないだろう。

Lethal League Blaze(リーサルリーグブレイズ)』は現在各ストアにて配信中。(Switch、Steam、PS4、PS5、Xbox)

気になった方はぜひチェックしてほしい。

なお、クロスプレイには対応していないため、友達とプレイする際には使用するプラットフォームを合わせる必要があることに注意だ。

Lethal League Blaze

Lethal League Blaze

Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

発売日など基本情報

発売日

PC: 2018年10月25日

Switch: 2019年7月12日

PS4: 2019年7月12日

XOne: 2019年7月12日

会社

Team Reptile

ジャンル アクション その他スポーツ
対応ハード PC / Switch / PS4 / XOne
価格
PC : 1,864円(税抜)
Switch : 1,819円(税抜)
PS4 : 1,852円(税抜)
XOne : 2,137円(税抜)
公式HP
公式Twitter
Lethal League Blaze

Lethal League Blaze

Steamで詳細を見る

GameWith編集者情報

にらのプロフィール
にら
物心ついた頃から生粋の雑食系ゲーマー。気になったゲームはなんでもやってみる。ジャンプスケア系のホラーだけは大苦手です。
特にマルチプレイゲームが好き。コミュニケーション手段をゲームしか知らない。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

掲示板

Lethal League Blazeに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに